ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5512628
全員に公開
ハイキング
近畿

台高山脈最東端 堀坂山・観音岳

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
8.7km
登り
792m
下り
792m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:34
合計
6:47
8:05
8:15
19
8:34
8:35
40
9:15
9:18
7
9:25
9:25
15
9:40
9:54
18
10:12
10:12
21
10:33
10:47
23
11:10
11:10
16
11:26
11:26
7
11:33
12:18
4
12:22
12:23
3
12:26
12:26
17
12:43
12:43
47
13:30
13:36
8
13:44
13:44
4
13:48
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢湾岸自動車道・松阪IC 、堀坂山・雲母谷林道登山口駐車場(県道45号線、松阪森林公園入り口からすぐ上)
コース状況/
危険箇所等
■登山口からP330m(ここから危険区域の看板有り):

コンクリートの林道が続きます。雲母谷沿いを登りますが、沢カニ🦀が多く、下を見ないと踏んでしまうので気を付けた。

■P330m地点からP510m地点(右折箇所):

平均25°の急斜面を登ります。四駆体制でないと危険なぐらいのキツい登りが続きます。

■P510m地点から雌岳

ちょっとしたガレ場有りの面白い山道。

■雌岳から掘坂山(雄岳)

頂上までは緩やかな山道が続きます。

■堀坂山から分岐

地図上で確認していただくとわかりますが、頂上からは登ってきた道以外に四方に緩やかで似たような尾根の広がり方をしており、それぞれの尾根に正道とは明らかに間違えている踏み足があります。堀坂峠へ降りる道は一本のみ、1本の尾根はルーファイで45号線に出て乙女の滝へ。もう1本は細野峠へ。もう1本はルーファイで勢津町方面へ行けます。私も地図の正置を忘れて、あろうことか反対側の尾根に誘導されてしまった。すぐに通せんぼ用の木々に気が付き、小屋を回り込む形で正道に復帰しました。地図無し、GPS無しですと迷い込む危険があります。

■細野峠分岐から堀坂峠へ

急斜度(平均18.6°)の降り山道。岩場もあり、滑りやすい粘土質の地面もありますので、本日のように雨の翌日は注意が必要です。

■堀坂峠から観音岳

平均斜度12°ぐらいの山道を登ります。ちょうどお昼前で気温も上昇中でしたので、尾根に出ると、風が通り涼しかった。

■観音岳から森林公園へ

雨の影響があって、木の根や葉、岩などで降りにくい下山でした。森林公園近くで
葉に隠れた木の根を踏み込んで、濡れていたのか滑って尻もちをついた。場所が場所だったら危険ですので要注意です。
その他周辺情報 駐車場:
松阪森林公園内の無料駐車場がありますが、キャンプ客用と思われる。観音岳の登山口が近い(キャンプ場内では、展望台入り口と書かれてます。)

堀坂山登山口駐車場は県道45号線沿いの両サイドに5台づつくらい止められます。看板無し。

トイレ:県道45号線から堀坂川を渡り右折、キャンプ場の管理棟奥の松阪森林公園駐車場に新しく最近、建てられた木の香がして、とても綺麗に管理されておりました。ウォシュレットです。

コンビニ:松阪ICから駐車場までは無かったような。一志嬉野ICの出口右折でファミマはありますが、このICで降りると遠い。

清流アマゴセンター:登山口から県道45号線を上るとすぐ。釣り堀も掴み取りができて、その場で調理して、塩焼きにしてくれるようです。
県道45号線から右折して、松阪森林公園でトイレを借りる。右折箇所は地図の一番左の橋を渡ります。この地図はわかりやすい。
2023年05月20日 06:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 6:35
県道45号線から右折して、松阪森林公園でトイレを借りる。右折箇所は地図の一番左の橋を渡ります。この地図はわかりやすい。
ハイカーの車でしょうか?私以外に3台。今日は周回している間に40名ほどのハイカー・トレイルランナーと出会う。3組の方々とお話できて楽しかった。
トレランの人も多かった。
2023年05月20日 06:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 6:35
ハイカーの車でしょうか?私以外に3台。今日は周回している間に40名ほどのハイカー・トレイルランナーと出会う。3組の方々とお話できて楽しかった。
トレランの人も多かった。
まだ建てられたばかりのトイレです。グーグルアースや園内マップでは確認できなかったので、トイレを探した時には。まさか駐車場内にあるとは思わなかった。木製で気の香りがします。トイレもオシュレットで非常に綺麗に清掃されておりました。
2023年05月20日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 6:36
まだ建てられたばかりのトイレです。グーグルアースや園内マップでは確認できなかったので、トイレを探した時には。まさか駐車場内にあるとは思わなかった。木製で気の香りがします。トイレもオシュレットで非常に綺麗に清掃されておりました。
ちょっとピンボケした。雲母林道登山口。県道45号線の両サイドに5台づつ止められます。車が見える位置に駐車。この登山口の後ろにも駐車場があります。駐車場表示・表札等はありません。
2023年05月20日 06:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 6:58
ちょっとピンボケした。雲母林道登山口。県道45号線の両サイドに5台づつ止められます。車が見える位置に駐車。この登山口の後ろにも駐車場があります。駐車場表示・表札等はありません。
まだこの時は肌寒かったです。ジャスト7時に出発!
2023年05月20日 07:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 7:00
まだこの時は肌寒かったです。ジャスト7時に出発!
下がコンクリートの林道を上がって行きます。斜度はほとんあどありません。
2023年05月20日 07:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:01
下がコンクリートの林道を上がって行きます。斜度はほとんあどありません。
雲母谷から上がってくる沢ガニが多く、気を付けていないと踏んでしまうので注意!沢の横道なので、マムシや山ヒルがいるのかもしれないと思いましたが、全くおりませんでした。
2023年05月20日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/20 7:12
雲母谷から上がってくる沢ガニが多く、気を付けていないと踏んでしまうので注意!沢の横道なので、マムシや山ヒルがいるのかもしれないと思いましたが、全くおりませんでした。
前日の雨で多少ぬかるんでおります。
2023年05月20日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:12
前日の雨で多少ぬかるんでおります。
この綺麗な花の咲く木の名前がわかりません。
2023年05月20日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:14
この綺麗な花の咲く木の名前がわかりません。
三叉路。この林道は枝道が多く、地図上では通行止めになっているようです。コンパスかGPSで確認した方がいいです。誤った方向に踏み足がありますので、間違えている人も多そうです。
2023年05月20日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:22
三叉路。この林道は枝道が多く、地図上では通行止めになっているようです。コンパスかGPSで確認した方がいいです。誤った方向に踏み足がありますので、間違えている人も多そうです。
この三叉路には看板が、ここでマップを確認した時にマップを落としたことに気が付かず。2,3分で気が付きUターンしました。
2023年05月20日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:24
この三叉路には看板が、ここでマップを確認した時にマップを落としたことに気が付かず。2,3分で気が付きUターンしました。
待っている間、カニの動画を孫に見せると言って撮影中でした。
2023年05月20日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 7:33
待っている間、カニの動画を孫に見せると言って撮影中でした。
カニの撮影やカニが多くいるところはつかんで沢に逃がしたりしていたので、思いのほか時間がかかってここに到着。ここからが斜度平均25°の急斜面!注意書きもあります。
2023年05月20日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/20 7:38
カニの撮影やカニが多くいるところはつかんで沢に逃がしたりしていたので、思いのほか時間がかかってここに到着。ここからが斜度平均25°の急斜面!注意書きもあります。
意外に長い急斜面の登りが続きます。このような急斜面はもっぱら得意の家内が先行します。
2023年05月20日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:39
意外に長い急斜面の登りが続きます。このような急斜面はもっぱら得意の家内が先行します。
振り返って撮影。雨が降ったばかりなので、木の根なども葉に隠れて滑りやすいです。
2023年05月20日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:45
振り返って撮影。雨が降ったばかりなので、木の根なども葉に隠れて滑りやすいです。
完全四駆体制でないと登れないような斜度もあります。
2023年05月20日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 7:55
完全四駆体制でないと登れないような斜度もあります。
いったん緩やかな山道に出ます。植生が変わる。ここでどう成長したらこんなに曲がれる?と言うような木に出くわす。記念撮影。
2023年05月20日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:09
いったん緩やかな山道に出ます。植生が変わる。ここでどう成長したらこんなに曲がれる?と言うような木に出くわす。記念撮影。
登ったり、降ったりの緩やかな山道が続きます。
2023年05月20日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:20
登ったり、降ったりの緩やかな山道が続きます。
「雲母谷の高」到着。ここで「道間違えた〜」と言って戻ってきた女性二人組に出会いました。この二人とは観音岳の頂上で再度 出会い、家内が井村屋のおやつを貰う。今度出合ったら、お返ししますね。(^^)ご馳走様でした。
2023年05月20日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 8:36
「雲母谷の高」到着。ここで「道間違えた〜」と言って戻ってきた女性二人組に出会いました。この二人とは観音岳の頂上で再度 出会い、家内が井村屋のおやつを貰う。今度出合ったら、お返ししますね。(^^)ご馳走様でした。
こんな岩場もあります。堀坂山のルートの方が山道としては面白い。観音岳の山道はちょっとした縦走している気分に浸れる。
2023年05月20日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 8:40
こんな岩場もあります。堀坂山のルートの方が山道としては面白い。観音岳の山道はちょっとした縦走している気分に浸れる。
テープなどはほとんどありませんが、踏み足がしっかりとついてますのでよほどのことがない限り迷うことはありません。
2023年05月20日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 8:48
テープなどはほとんどありませんが、踏み足がしっかりとついてますのでよほどのことがない限り迷うことはありません。
この岩場は左に巻きます。振り返って確認しましたが、この上を登ってでも行けます。
2023年05月20日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:49
この岩場は左に巻きます。振り返って確認しましたが、この上を登ってでも行けます。
あ〜ツツジだ。4月から5月上旬が見どころだと思ってましたが、残っておりました。
2023年05月20日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:50
あ〜ツツジだ。4月から5月上旬が見どころだと思ってましたが、残っておりました。
途中、深い渓谷の横を過ぎる。渓谷を恐る恐る覗いて見ると・・・
2023年05月20日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:54
途中、深い渓谷の横を過ぎる。渓谷を恐る恐る覗いて見ると・・・
華麗な一輪の花。ツバキではないか?と思いましたが、家内が横から見ると地面から生えていると言い張ります。絶壁の横に咲いていて、当然降りられません。
2023年05月20日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 8:56
華麗な一輪の花。ツバキではないか?と思いましたが、家内が横から見ると地面から生えていると言い張ります。絶壁の横に咲いていて、当然降りられません。
まだ山道は続きます。
2023年05月20日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:01
まだ山道は続きます。
堀坂山の表示が・・・
2023年05月20日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:01
堀坂山の表示が・・・
この表示の反対側には通行止めテープが
2023年05月20日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:01
この表示の反対側には通行止めテープが
掘坂山(雌岳)到着。祠がありました。東側にも西側にもお地蔵様が・・・何かから守って建っているような気がしました。
2023年05月20日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 9:07
掘坂山(雌岳)到着。祠がありました。東側にも西側にもお地蔵様が・・・何かから守って建っているような気がしました。
全体像。一度崩れたのでしょうか?中に金属の支柱が埋め込んでありました。ただ石の積まれ方を見る限り、かなり古いものを推測できます。最近 三重県で子供が古墳を発見して、古い壺が出てきたことをニュースでやっておりましたが、三重県は古代から栄えた信仰の国でもありますので、まだまだ未発見の遺跡があるのでしょう。
2023年05月20日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:09
全体像。一度崩れたのでしょうか?中に金属の支柱が埋め込んでありました。ただ石の積まれ方を見る限り、かなり古いものを推測できます。最近 三重県で子供が古墳を発見して、古い壺が出てきたことをニュースでやっておりましたが、三重県は古代から栄えた信仰の国でもありますので、まだまだ未発見の遺跡があるのでしょう。
記念撮影
2023年05月20日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 9:09
記念撮影
伊勢湾方面。今日ば伸び伸びしたいような天気です。
2023年05月20日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 9:09
伊勢湾方面。今日ば伸び伸びしたいような天気です。
また植生が変わる。
2023年05月20日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:23
また植生が変わる。
頂上直下
2023年05月20日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:33
頂上直下
到着!トレイルランナーさんたちが4名ほど休憩されていた。あとからもソロのハイカーが1名。人気があります。
2023年05月20日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/20 9:38
到着!トレイルランナーさんたちが4名ほど休憩されていた。あとからもソロのハイカーが1名。人気があります。
朝ヶ熊岳方面
2023年05月20日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:40
朝ヶ熊岳方面
景色が良い。大台ヶ原山・古ヶ丸山方面
2023年05月20日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 9:41
景色が良い。大台ヶ原山・古ヶ丸山方面
アプリで確認
2023年05月20日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:40
アプリで確認
伊勢湾。間違えて進んでいるところ・・・
2023年05月20日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/20 9:45
伊勢湾。間違えて進んでいるところ・・・
小屋を回り込むと、焚火の跡が近くにありました。遭難しても1,2日は大丈夫そうです。この後、進べき道が反対側とすぐに気が付き、この小屋の右側を回り込んで、正道に復帰!
2023年05月20日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/20 9:46
小屋を回り込むと、焚火の跡が近くにありました。遭難しても1,2日は大丈夫そうです。この後、進べき道が反対側とすぐに気が付き、この小屋の右側を回り込んで、正道に復帰!
しばらく行くと、観音様が!二峯!
2023年05月20日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 9:51
しばらく行くと、観音様が!二峯!
乾いているようん見えますが、実際は濡れております。滑りやすい土質でした。
2023年05月20日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:01
乾いているようん見えますが、実際は濡れております。滑りやすい土質でした。
先が見えないほどの急斜面もあります。
2023年05月20日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:01
先が見えないほどの急斜面もあります。
また観音様!この岩の横の観音様を過ぎると・・・
2023年05月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:11
また観音様!この岩の横の観音様を過ぎると・・・
45号線が見えてきました。峠に到着。
2023年05月20日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:30
45号線が見えてきました。峠に到着。
後から家内もゆっくり降りてきました。
2023年05月20日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:31
後から家内もゆっくり降りてきました。
45号線を渡った登山口!ここでしばらく休憩!ぞくぞくとハイカーが駐車場に来ました。皆さんはここから堀坂山へ行くそうです。
2023年05月20日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 10:44
45号線を渡った登山口!ここでしばらく休憩!ぞくぞくとハイカーが駐車場に来ました。皆さんはここから堀坂山へ行くそうです。
さぁ出発!しばらくは杉林の山道が続きますが・・・
2023年05月20日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:09
さぁ出発!しばらくは杉林の山道が続きますが・・・
すぐに風通しの良い尾根道に
2023年05月20日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:11
すぐに風通しの良い尾根道に
ここにもツツジが残ってました。
2023年05月20日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:12
ここにもツツジが残ってました。
先ほど登った堀坂山頂上!ここから見ると結構な距離があります。
2023年05月20日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 11:14
先ほど登った堀坂山頂上!ここから見ると結構な距離があります。
縦走登山道。トレランも走りやすいはず。
2023年05月20日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:25
縦走登山道。トレランも走りやすいはず。
乙女の滝経由の下山道も考えましたが、かなりの急斜面の下山道のはずです。
2023年05月20日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:26
乙女の滝経由の下山道も考えましたが、かなりの急斜面の下山道のはずです。
頂上着!伊勢方面
2023年05月20日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 11:34
頂上着!伊勢方面
アプリで確認
2023年05月20日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:34
アプリで確認
今日の最終目標地!観音岳!ここからかっての北畠家の白米城跡にも行けます。戦国時代の白米城合戦はあの秀吉が唯一負傷した戦。ほんとは行きたいのですが、家内の反対勢力に押されて断念。夕方までには戻れるんだけどなぁ〜
2023年05月20日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 11:35
今日の最終目標地!観音岳!ここからかっての北畠家の白米城跡にも行けます。戦国時代の白米城合戦はあの秀吉が唯一負傷した戦。ほんとは行きたいのですが、家内の反対勢力に押されて断念。夕方までには戻れるんだけどなぁ〜
日差しが暑いです。椅子が二つありましたが、暑いので日影に移動してお昼タイム。
2023年05月20日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 11:35
日差しが暑いです。椅子が二つありましたが、暑いので日影に移動してお昼タイム。
三角点タッチ!
2023年05月20日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 11:37
三角点タッチ!
お昼タイムを長めにとって、下山!途中 石碑が・・・なぜかレンズが靄ってしまった。
2023年05月20日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 12:25
お昼タイムを長めにとって、下山!途中 石碑が・・・なぜかレンズが靄ってしまった。
まだ地面が濡れておりますので、木の根が滑りやすかった。
2023年05月20日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 13:14
まだ地面が濡れておりますので、木の根が滑りやすかった。
このような葉が多い箇所も急傾斜の箇所は滑ります。私はこの辺りで滑って尻もちをついてしまった。葉に隠れている木の根を踏んで滑った。
2023年05月20日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/20 13:14
このような葉が多い箇所も急傾斜の箇所は滑ります。私はこの辺りで滑って尻もちをついてしまった。葉に隠れている木の根を踏んで滑った。
降り辛い山道。
2023年05月20日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 13:28
降り辛い山道。
ここが森林公園の展望台!
2023年05月20日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 13:30
ここが森林公園の展望台!
撮影休憩。松坂市が良く見えます。
2023年05月20日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/20 13:31
撮影休憩。松坂市が良く見えます。
この階段がまた長い。登りは辛いのではないでしょうか?
2023年05月20日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/20 13:41
この階段がまた長い。登りは辛いのではないでしょうか?
無事下山!ふぅ。風もあり、快適な登山でした。
2023年05月20日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/20 13:41
無事下山!ふぅ。風もあり、快適な登山でした。

装備

個人装備
バックパック(mountain jhonny・ダルマ 家内 山と道・ミニ2)ヘルメット(MAMMUT WALL RIDER 家内 black daimond vapor) トレッキングポール( ゴッサマーギア・スリーピースカーボン 家内 レキ・クレシダ) 雨具(山と道・UL All-weather Hoody・pants各自) 熊鈴各自 熊よけスプレー各自 熊除け用爆竹ピストル 警笛各自 携帯電話各自 サバイバルナイフ Garmin(FENIX6X) Garmin(Gasmap66i) ゴミ袋各自
共同装備
予備(長袖シャツ 半袖Tシャツ 下着 靴下) 濡タオル 救急医療セット 雨具 Garmin750 ヘッデン(PETZL各1) エマージェンシーキット(ビバーク用ライト「アクモキャンドル 赤色発煙筒「ココデス」SOL ヒートシートサバイバルブランケット ポイズンリムーバー)地形図 ガイドマップ 筆記具 ヒルスプレー ダニ ハエスプレー サランラップ ツェルト(ファイントラック1.5)
備考 本日の山服:
アウター:アークテリクス・ガンマライトウェイトジャケット
Tシャツ:Brown by 2tac's・CRバスク LSシャツ
予備Tシャツ:CoopAlex・速乾ボディーT
ボトムス:山と道・Light 5-Pocket Pants
インナー:aclima woolnet singlet
ソックス:Hiker Trash HIKE TREK CREW
サポーター:バンテリン膝サポーター
シューズ:acr'terycs Aclux LT gore-tex
グローブ:パタゴニア・R1デイリー
キャップ:メイカー不明・ヴィンテージトラッカー

感想

朝方が少し肌寒かったが、気温が上がると、快適な登山になりました。堀坂山へ登っている時は風が強い場所もありましたが、観音岳を登る頃には稜線に出ても風を感じなかった。松阪市から一望できる山ですから、古の人々の信仰にはうってつけの山だったんでしょう!峠からの山道にはいたるところに地蔵、祠がありました。台高山脈は神が宿る山々が多いと言います。東端のこの山からもその信仰の強さが感じられます。ですが、観音岳に観音様の像が無かったなぁ。なんで観音岳って言ったのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら