ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5513458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

まさに火山なお鉢周り 岩手山 御神坂コース

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
cattail その他7人
GPS
10:16
距離
12.7km
登り
1,531m
下り
1,521m

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
1:03
合計
10:12
6:37
6:38
37
7:15
7:22
29
7:51
7:58
38
8:36
8:45
72
9:57
10:00
69
11:09
11:09
5
11:14
11:23
1
11:24
11:24
34
11:58
11:58
7
12:05
12:16
14
12:30
12:32
16
12:48
12:48
39
13:27
13:28
6
13:34
13:34
48
14:22
14:29
38
15:07
15:13
23
15:36
15:36
21
15:57
15:57
17
16:14
16:14
14
16:28
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
46号線を通って
御神坂駐車場ってナビに入れると着いた!
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭です。
岩場や段差の大きな箇所にはロープなど設置してくれています。
残雪は鬼ヶ城分岐から不動平避難小屋に下りるまでのごく一部。
軽アイゼン携行しましたが、つぼ足で行けました。滑って転んでも、とりあえずは止まるかんじ…?滑りを楽しんだ(泥ポチャで)
その他周辺情報 網張温泉が近いです。
今回は時間がなく、角館の花葉館に寄って入浴してきました。
御神坂登山口
2023年05月20日 06:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:12
御神坂登山口
チゴユリ
2023年05月20日 06:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:15
チゴユリ
わかんないけど、かわいい
2023年05月20日 06:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:25
わかんないけど、かわいい
雨に濡れた感じが良いな
うぅ、ピンボケ
2023年05月20日 06:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:26
雨に濡れた感じが良いな
うぅ、ピンボケ
始めはピクニック気分
2023年05月20日 06:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:28
始めはピクニック気分
エンレイソウですね
2023年05月20日 07:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 7:07
エンレイソウですね
一旦、作業道に出ます
2023年05月20日 06:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:31
一旦、作業道に出ます
再び、作業道から登山口に入ります!
登山口、見逃さないでね
2023年05月20日 06:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:37
再び、作業道から登山口に入ります!
登山口、見逃さないでね
マイヅルソウの葉
ハート型、上から撮ってみました
2023年05月20日 06:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 6:52
マイヅルソウの葉
ハート型、上から撮ってみました
切接
きりはぎ
2023年05月20日 07:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 7:16
切接
きりはぎ
オオバキスミレ
開いてる数少ない個体発見
2023年05月20日 07:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 7:20
オオバキスミレ
開いてる数少ない個体発見
シラネアオイいっぱいいるんだけど、みんな雨でお休み中
2023年05月20日 07:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 7:33
シラネアオイいっぱいいるんだけど、みんな雨でお休み中
わらじ脱ぎ場
休憩ポイント
みんなより1時間早く入ったのに、ソッコーで追い付かれた
2023年05月20日 07:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 7:52
わらじ脱ぎ場
休憩ポイント
みんなより1時間早く入ったのに、ソッコーで追い付かれた
オオカメノキ
2023年05月20日 08:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:25
オオカメノキ
み、見えた〜
稜線
2023年05月20日 08:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:22
み、見えた〜
稜線
滝が流れてる
今時期だけなんだって
2023年05月20日 08:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:33
滝が流れてる
今時期だけなんだって
大滝っていうらしい
2023年05月20日 08:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:46
大滝っていうらしい
ツバメオモト
2023年05月20日 08:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:47
ツバメオモト
ショウジョウバカマ
2023年05月20日 08:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:49
ショウジョウバカマ
木が白くてキレイなんだ
2023年05月20日 08:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 8:58
木が白くてキレイなんだ
馬返しからの稜線です
2023年05月20日 09:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:04
馬返しからの稜線です
太陽出てきた!
2023年05月20日 09:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:04
太陽出てきた!
低い鳥居
みんな祈りを捧げていました
2023年05月20日 09:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:10
低い鳥居
みんな祈りを捧げていました
テシマラン
教えてくれた
2023年06月06日 08:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/6 8:05
テシマラン
教えてくれた
きたよ!ユキワリコザクラゾーン
2023年06月06日 07:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/6 7:58
きたよ!ユキワリコザクラゾーン
可愛い
2023年05月20日 09:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/20 9:31
可愛い
いっぱい咲いてました
2023年05月20日 09:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:43
いっぱい咲いてました
大滝が下方に
2023年05月20日 09:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:33
大滝が下方に
どんどん高度感が増してゆく
2023年05月20日 09:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:49
どんどん高度感が増してゆく
鬼ヶ城稜線
2023年05月20日 09:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:50
鬼ヶ城稜線
笠締
この辺は岩岩でかっこいい、かつ面白い
2023年05月20日 09:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 9:58
笠締
この辺は岩岩でかっこいい、かつ面白い
左側切れてます
慎重に
2023年06月06日 08:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/6 8:12
左側切れてます
慎重に
最高に気持ち良い
2023年05月20日 10:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 10:09
最高に気持ち良い
sも初めて見る景色に感動
2023年05月20日 10:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 10:10
sも初めて見る景色に感動
楽しいね!
ガスってきた
2023年06月06日 08:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/6 8:25
ガスってきた
ガスってても楽しい
2023年05月20日 10:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 10:13
ガスってても楽しい
鬼ヶ城稜線、かっこよくて何度も撮ってしまう
2023年05月20日 10:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 10:33
鬼ヶ城稜線、かっこよくて何度も撮ってしまう
唯一の雪渓
登山靴で走ってます めちゃくちゃ滑るっ
登山靴スキー状態
唯一の雪渓
登山靴で走ってます めちゃくちゃ滑るっ
登山靴スキー状態
鬼ヶ城分岐
2023年05月20日 11:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 11:08
鬼ヶ城分岐
不動平避難小屋と下りてきた雪渓
2023年05月20日 11:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 11:29
不動平避難小屋と下りてきた雪渓
ガッスガスのお鉢
2023年05月20日 11:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 11:42
ガッスガスのお鉢
権現様
2023年05月20日 11:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 11:47
権現様
着きました!
岩手山2038m
2023年05月20日 11:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/20 11:51
着きました!
岩手山2038m
山頂は地熱で暖かい
山頂は地熱で暖かい
お鉢周りします
2023年05月20日 12:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:24
お鉢周りします
残雪の岩手山
めちゃくちゃかっこいい
2023年05月20日 12:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:45
残雪の岩手山
めちゃくちゃかっこいい
みんな下で待ってる
2023年05月20日 12:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:46
みんな下で待ってる
目の前には鬼ヶ城
2023年05月20日 12:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:46
目の前には鬼ヶ城
下りました!
不動平
2023年05月20日 12:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:49
不動平
岩造りが可愛らしいです
2023年05月20日 12:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:51
岩造りが可愛らしいです
ガッケちゃん、還暦おめでとうございます
2023年05月20日 12:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 12:59
ガッケちゃん、還暦おめでとうございます
雪渓登り返して下山開始です!
雪渓登り返して下山開始です!
8合目小屋が見える
2023年06月06日 07:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/6 7:56
8合目小屋が見える
下りてます
慎重に
下りてます
慎重に
この景色も見納めだ
2023年05月20日 13:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 13:48
この景色も見納めだ
あぁなんて広大!
2023年05月20日 13:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 13:48
あぁなんて広大!
この景色を見ながら下りられるのが良すぎる
この景色を見ながら下りられるのが良すぎる
乳頭山の頭が見えた
駒ヶ岳は1日中隠れたまま
2023年05月20日 14:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 14:23
乳頭山の頭が見えた
駒ヶ岳は1日中隠れたまま
ユキワリコザクラを見ながら
2023年05月20日 14:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/20 14:31
ユキワリコザクラを見ながら
シラネアオイも開きました
2023年05月20日 15:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 15:24
シラネアオイも開きました
無事下山しました!
今日もありがとう
2023年05月20日 16:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 16:32
無事下山しました!
今日もありがとう
岩手山
山頂隠れてた
ありがとう、岩手山
2023年05月20日 16:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/20 16:33
岩手山
山頂隠れてた
ありがとう、岩手山
ガッケちゃんと53年組のみなさん
本当に素敵なチーム
お会いできて良かったです!
2023年06月06日 08:40撮影
6/6 8:40
ガッケちゃんと53年組のみなさん
本当に素敵なチーム
お会いできて良かったです!

感想

岩手県 御神坂コース

最初は、お花いっぱいの遊歩道。
特に多かったのが、チゴユリ、マイヅルソウ、シラネアオイ、オオバキスミレ。
上部では、ユキワリコザクラ、ミヤマキンバイが見頃を迎えてます。

岩手山は、標高1500mほど登ります。序盤から9合目まで延々と登り口調です。しかし、樹林帯はお花パレード、まさに火山な景観も素晴らしく、登山道は変化に富み、疲れ知らずであっと言う間とさえ感じました…。
笠締付近の岩場は細いトレイルの片側が崩壊している箇所がありますが、慎重に行けば問題ありません。
残雪は鬼ヶ城分岐から不動平避難小屋へ下りる一部のみです。ここはつぼ足で行けました。
ぐるっと1周お鉢を回り、途中下って、岩手山神社奥宮にお参りしました。こちらも雪は解けてます。 

岩手山は、やっぱり雄大だった。
樹林帯から、じっくりと登っていく感じが大好き。
岩場の荒々しさ、長い長い天空の尾根歩き。
不動平は際限なく開け、どこか外国みたい。
まさに火山な標高2000mのお鉢周り。
感動に包まれっぱなしの1日でした!

(個人メモ→【装備と時間さえあれば登れない山はない。そのチャレンジ精神が貴重なんだよ。】 

昨年8月から登山を始めた30年来の友人s。山は大好きだけど、体が弱く、体力がない故、ついていけるかいつも不安なのだそうだ。
岩手山は、彼女の憧れであり、彼女にとってはかなりのチャレンジングになる。
sの願いは絶対に叶えたい、でもsを危険な目に合わせることだけは絶対に避けたい。
そんな時、ガッケちゃんからいただいたお言葉だ。

sは初めての景色、高度感に、感嘆し絶句し、「泣きそうだったよ。」って言ってくれた。
10時間を要した山行は、無事に終了した!
s、岩手山初登頂おめでとう!
また、未知の景色を見に行こうね。

ガッケちゃん、53年組のみなさんへ
ガッケちゃん、還暦おめでとうございます。
53年組のみなさん、本当にたくさんの親切をありがとうございました。
めちゃくちゃかっこいいハイカー集団。
みなさんのリレーションシップに憧れを抱きました。
素敵なチームでした。
また、どこかのお山でお会いできますことを心から願っています。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら