光岳
- GPS
- 12:23
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,475m
- 下り
- 2,479m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:06
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:16
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
最近、クライミングばっかりだったので、久しぶりの登山。
100名山89座目。光岳。久しぶりなのになぜこの山を選ぶのか。
しばらく本格的な登山に行ってないとやっぱり無性に山に行きたくなる。
だけど、あまりに久しぶりなのでGWに高尾山〜陣馬山を縦走トレしてまあまあ天気が良さそうな今週末に臨む。予報サイトによって区々ではあったけど。
とにかく芝沢ゲートまでのアクセスが遠い。昨年末に聖岳に行ったのと同じルート。道がわかってる分マシかと思うけど、やっぱり遠いし、路上の落石多い。注意⚠️
道の駅南信州とよおかマルシェに前泊し、4時起床、芝沢ゲートを6時過ぎに出発。
易老渡の橋を渡るといきなりの急登。いよいよかと思い登り始める。その後は延々とひたすらの急坂の登り。ほとんど平坦なところはなく、下りも登り返しもない。普段下って登り返しがあるとなんで下るのとかって思うけど、ひたすら登りだとこれまたキツイ。たまには下りや平坦歩きなど変化が欲しい。とにかく飽きるし疲れる。
やっとこさ着いた面平で易老岳までのようやく1/3くらいかな。久しぶりの登山でペースがはや過ぎたかもだけど、やっぱり体力も落ちてる。これホントに登り切れるのか。不安を感じる。
その後もひたすらの登りが続き、途中バテてる方々を抜かしながら、なんとか易老岳の山頂に到着。やっと着いた。長かった。途中ホントに折れそうになった( ; ; )
易老岳山頂を過ぎるとこの日初めての下りとフラットな登山路。ちょー快適で気持ち良い。登山はこうでなくちゃ。幸せ山歩き。足が進む。ずっとガスってたのがちょっと晴れてなお気持ち良いけど、残念ながら眺望ななし。
三吉平から静高平までの残雪の登り返しが疲れた体にまたキツかった。見た目はそんなにキツそうには見えないけど、かなり疲労が蓄積してる。ゼーゼーはーはー言いながらちょっとずつ進み、雪が切れたあたりが静高平。水場もすぐ。となると正面にはイザルヶ岳が見え、光小屋もすぐそこ。ホッとして足取りも軽やかに。
光小屋に荷物をデポして、噂通り眺望のない光岳山頂へ行き、ガスでほぼ何も見えない光石に。眺望はないけど結構な達成感。登り切れてホントに良かった。
小屋にはこの日2人目で到着したけど、戻ってみると結構いっぱいに。途中ご一緒した方にお誘いいただいてミニ宴会。その間さらに来客が増え小屋はツメツメの満員に。泊まれずのテント泊も4張り。大盛況でした。
宴会しながら多くの方々とお話しできて楽しかった。皆さんみんな良い方々ばかり。登り慣れてる方が多かったけど、皆さんやっぱりこの山はキツかったとのこと。同感です。
中でも凄いと思ったのはお母さんとお子さん(小6)のペア。息子さんこの歳で登山始めてわずか2年で北海道や九州の百名山をほぼ制覇してるとのこと。凄いし、ほんとしっかりしてた。話してて楽しかったです。ありがとうございました。
そして翌日はあの長い坂をひたすらの下り。黙々と歩く。でもふと見上げると太陽に照らされた新緑が輝いてて綺麗。降り出した時はガスガス強風だったけど、いつの間にか晴れてる。やっぱり山歩きは楽しい。
ほんとしんどくてキツかったけど、楽しく気持ち良い山行でした。来れて良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する