記録ID: 5525143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
横尾山
2023年05月21日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 567m
- 下り
- 560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:42
距離 8.1km
登り 567m
下り 568m
5/21、前日の天狗山〜男山に引き続き、奥秩父あたりの横尾山に行って来ました。信州峠からのピストンですが、ちょっと物足りないので、木賊ノ頭(とくさのかしら)まで足を延ばしてみました。
雲が多く肌寒いくらいだった前日とは打って変わって、青空!その分、出だしから暑かった。。長袖のアンダーを脱いでスタートしました。
横尾山は信州峠から登ると、割とコンパクトなコースですが、序盤は緩やかで明るい樹林帯を蝉時雨に包まれながら登っていき、中盤で急登、カヤトの原あたりの草原は展望が良く、山頂直下は岩が折り重なった場所になったりと、変化があって気持ちよく登れるコースでした。
横尾山から先は道が薄くなり、歩く人は少なさそう。それでも所々に展望や雰囲気が良い場所がありました。
山梨百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山 : 321/1059
山梨県の山(分県登山ガイド) : 34/64
甲州百山 : 40/100
やまなしハイキングコース百選 : 30/123
雲が多く肌寒いくらいだった前日とは打って変わって、青空!その分、出だしから暑かった。。長袖のアンダーを脱いでスタートしました。
横尾山は信州峠から登ると、割とコンパクトなコースですが、序盤は緩やかで明るい樹林帯を蝉時雨に包まれながら登っていき、中盤で急登、カヤトの原あたりの草原は展望が良く、山頂直下は岩が折り重なった場所になったりと、変化があって気持ちよく登れるコースでした。
横尾山から先は道が薄くなり、歩く人は少なさそう。それでも所々に展望や雰囲気が良い場所がありました。
山梨百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山 : 321/1059
山梨県の山(分県登山ガイド) : 34/64
甲州百山 : 40/100
やまなしハイキングコース百選 : 30/123
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
5/21、前日の天狗山〜男山に引き続き、奥秩父あたりの横尾山に行って来ました。信州峠からのピストンですが、ちょっと物足りないので、木賊ノ頭(とくさのかしら)まで足を延ばしてみました。
雲が多く肌寒いくらいだった前日とは打って変わって、青空!その分、出だしから暑かった。。長袖のアンダーを脱いでスタートしました。
横尾山は信州峠から登ると、割とコンパクトなコースですが、序盤は緩やかで明るい樹林帯を蝉時雨に包まれながら登っていき、中盤で急登、カヤトの原あたりの草原は展望が良く、山頂直下は岩が折り重なった場所になったりと、変化があって気持ちよく登れるコースでした。
横尾山から先は道が薄くなり、歩く人は少なさそう。それでも所々に展望や雰囲気が良い場所がありました。
山梨百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山 : 321/1059
山梨県の山(分県登山ガイド) : 34/64
甲州百山 : 40/100
やまなしハイキングコース百選 : 30/123
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する