ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5525143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

横尾山

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
8.1km
登り
567m
下り
560m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:23
合計
3:42
距離 8.1km 登り 567m 下り 568m
10:08
36
10:44
10:52
26
11:18
11:19
39
11:58
7
12:05
12:17
5
12:22
30
12:52
12:54
25
13:19
30
13:49
1
13:50
ゴール地点
5/21、前日の天狗山〜男山に引き続き、奥秩父あたりの横尾山に行って来ました。信州峠からのピストンですが、ちょっと物足りないので、木賊ノ頭(とくさのかしら)まで足を延ばしてみました。
雲が多く肌寒いくらいだった前日とは打って変わって、青空!その分、出だしから暑かった。。長袖のアンダーを脱いでスタートしました。
横尾山は信州峠から登ると、割とコンパクトなコースですが、序盤は緩やかで明るい樹林帯を蝉時雨に包まれながら登っていき、中盤で急登、カヤトの原あたりの草原は展望が良く、山頂直下は岩が折り重なった場所になったりと、変化があって気持ちよく登れるコースでした。
横尾山から先は道が薄くなり、歩く人は少なさそう。それでも所々に展望や雰囲気が良い場所がありました。

山梨百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山 : 321/1059
山梨県の山(分県登山ガイド) : 34/64
甲州百山 : 40/100
やまなしハイキングコース百選 : 30/123
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信州峠からスタート。
2023年05月21日 10:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:05
信州峠からスタート。
今日は良い天気。既にちょっと暑い。
2023年05月21日 10:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:07
今日は良い天気。既にちょっと暑い。
序盤はなだらかな。
雰囲気の良い森です。
2023年05月21日 10:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:08
序盤はなだらかな。
雰囲気の良い森です。
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)
2023年05月21日 10:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:16
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)
セミの大合唱に包まれてました。
2023年05月21日 10:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:25
セミの大合唱に包まれてました。
2023年05月21日 10:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:29
カヤトの原手前から急登に。淡々と登っていきます。
2023年05月21日 10:39撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:39
カヤトの原手前から急登に。淡々と登っていきます。
急登を登り切ると、素晴らしい展望。瑞牆山、金峰山など奥秩父の山並みを一望出来ます。
2023年05月21日 10:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:44
急登を登り切ると、素晴らしい展望。瑞牆山、金峰山など奥秩父の山並みを一望出来ます。
瑞牆と金峰。特に瑞牆山はゴツゴツで格好いい
2023年05月21日 10:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:44
瑞牆と金峰。特に瑞牆山はゴツゴツで格好いい
カヤトの原は草原になっていて、見晴らしが良いです。
2023年05月21日 10:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:45
カヤトの原は草原になっていて、見晴らしが良いです。
カヤトの原
2023年05月21日 10:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:45
カヤトの原
2023年05月21日 10:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:45
AR山ナビによるとこの方向に富士山が見えるはずだけど、残念ながら雲の中
2023年05月21日 10:46撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:46
AR山ナビによるとこの方向に富士山が見えるはずだけど、残念ながら雲の中
八ヶ岳にも雲が。。
2023年05月21日 10:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:47
八ヶ岳にも雲が。。
昨日登った、天狗山〜男山
2023年05月21日 10:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:48
昨日登った、天狗山〜男山
ヤブヘビイチゴ(薮蛇苺)
2023年05月21日 10:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:49
ヤブヘビイチゴ(薮蛇苺)
ワラビ。山のワラビは時期が遅いようです。
2023年05月21日 10:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 10:50
ワラビ。山のワラビは時期が遅いようです。
フデリンドウ(筆竜胆)
2023年05月21日 10:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 10:51
フデリンドウ(筆竜胆)
青空に向かって。
2023年05月21日 10:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:54
青空に向かって。
キンポウゲ(金鳳花)
2023年05月21日 10:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:54
キンポウゲ(金鳳花)
草原歩き
2023年05月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 10:55
草原歩き
スミレ(分類不明)
2023年05月21日 10:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 10:57
スミレ(分類不明)
ミツバツツジ(三葉躑躅)。満開です
2023年05月21日 11:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 11:00
ミツバツツジ(三葉躑躅)。満開です
山でひときわ目立つビビットピンク。
2023年05月21日 11:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:00
山でひときわ目立つビビットピンク。
横尾山直下は、ここまでと打って変わって、巨岩が折り重なる痩せ尾根
2023年05月21日 11:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:01
横尾山直下は、ここまでと打って変わって、巨岩が折り重なる痩せ尾根
岩場にツツジのピンクが映えます
2023年05月21日 11:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:03
岩場にツツジのピンクが映えます
2023年05月21日 11:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:11
短い区間だけど楽しい
2023年05月21日 11:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:14
短い区間だけど楽しい
横尾山 登頂!
2023年05月21日 11:18撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:18
横尾山 登頂!
南アルプスが雲の向こうに頭を出していました。右のトンガリが甲斐駒?
2023年05月21日 11:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 11:19
南アルプスが雲の向こうに頭を出していました。右のトンガリが甲斐駒?
横尾山だけだと物足りないので、木賊ノ頭というピークを目指して稜線を進んでみます。ここまでと比べると道が薄めです。
2023年05月21日 11:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:20
横尾山だけだと物足りないので、木賊ノ頭というピークを目指して稜線を進んでみます。ここまでと比べると道が薄めです。
所々露岩もあります。
2023年05月21日 11:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:25
所々露岩もあります。
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)
2023年05月21日 11:35撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 11:35
ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)
背の低い笹に覆われた道。なかなかいい雰囲気。
2023年05月21日 11:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:38
背の低い笹に覆われた道。なかなかいい雰囲気。
八ヶ岳にかかっている雲がなかなか取れない。。雲が無ければ、迫力ある八ヶ岳の風景を眺められそうです。
2023年05月21日 11:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:40
八ヶ岳にかかっている雲がなかなか取れない。。雲が無ければ、迫力ある八ヶ岳の風景を眺められそうです。
ズミ(酸実)??
2023年05月21日 11:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 11:44
ズミ(酸実)??
ズミ(酸実)??
2023年05月21日 11:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:44
ズミ(酸実)??
場所のよっては踏み跡不鮮明です
2023年05月21日 11:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:49
場所のよっては踏み跡不鮮明です
コバイケイソウかな。花はまだ先のようです。
2023年05月21日 11:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:50
コバイケイソウかな。花はまだ先のようです。
豆腐岩。周りに岩場があまり無い中の巨岩なので、存在感があります。
2023年05月21日 11:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:58
豆腐岩。周りに岩場があまり無い中の巨岩なので、存在感があります。
豆腐岩 横
2023年05月21日 11:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:58
豆腐岩 横
豆腐岩
2023年05月21日 11:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 11:59
豆腐岩
豆腐岩からしばらく進んで、ここが木賊ノ頭?看板らしきものは読めない。。
2023年05月21日 12:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:04
豆腐岩からしばらく進んで、ここが木賊ノ頭?看板らしきものは読めない。。
三角点らしき標柱があります。
2023年05月21日 12:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:04
三角点らしき標柱があります。
オオカメノキ(大亀の木)
2023年05月21日 12:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 12:05
オオカメノキ(大亀の木)
ミツバツツジ 満開
2023年05月21日 12:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:07
ミツバツツジ 満開
横尾山まで引き返そうと、GPSを見ると、ヤマレコでは木賊ノ頭はもう少し先との事。迷いましたが、戻ってみる事に。
2023年05月21日 12:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:08
横尾山まで引き返そうと、GPSを見ると、ヤマレコでは木賊ノ頭はもう少し先との事。迷いましたが、戻ってみる事に。
ヤマレコでの木賊ノ頭ピーク少し先からは八ヶ岳が良く見えそうですが、今日は雲の中。。
2023年05月21日 12:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:15
ヤマレコでの木賊ノ頭ピーク少し先からは八ヶ岳が良く見えそうですが、今日は雲の中。。
ここが木賊ノ頭?看板等はやっぱり無いです。
2023年05月21日 12:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:16
ここが木賊ノ頭?看板等はやっぱり無いです。
登り返しを経て、横尾山まで戻って来ました。
2023年05月21日 12:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:54
登り返しを経て、横尾山まで戻って来ました。
岩ゾーンを抜けて
2023年05月21日 12:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 12:59
岩ゾーンを抜けて
カヤトの原あたりの草原はやはり良い景色。
2023年05月21日 13:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:15
カヤトの原あたりの草原はやはり良い景色。
おっ!!富士山出てる!!
2023年05月21日 13:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
5/21 13:15
おっ!!富士山出てる!!
この2日間で初富士山。ありがたや。
2023年05月21日 13:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:15
この2日間で初富士山。ありがたや。
奥秩父
2023年05月21日 13:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:17
奥秩父
振り返ると、八ヶ岳の雲も取れてました。
2023年05月21日 13:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:17
振り返ると、八ヶ岳の雲も取れてました。
瑞牆山、金峰山
2023年05月21日 13:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:20
瑞牆山、金峰山
最後は新緑の森。セミの大合唱を添えて。
2023年05月21日 13:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:33
最後は新緑の森。セミの大合唱を添えて。
無事下山しました。
2023年05月21日 13:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
5/21 13:50
無事下山しました。
撮影機器:

感想

5/21、前日の天狗山〜男山に引き続き、奥秩父あたりの横尾山に行って来ました。信州峠からのピストンですが、ちょっと物足りないので、木賊ノ頭(とくさのかしら)まで足を延ばしてみました。
雲が多く肌寒いくらいだった前日とは打って変わって、青空!その分、出だしから暑かった。。長袖のアンダーを脱いでスタートしました。
横尾山は信州峠から登ると、割とコンパクトなコースですが、序盤は緩やかで明るい樹林帯を蝉時雨に包まれながら登っていき、中盤で急登、カヤトの原あたりの草原は展望が良く、山頂直下は岩が折り重なった場所になったりと、変化があって気持ちよく登れるコースでした。
横尾山から先は道が薄くなり、歩く人は少なさそう。それでも所々に展望や雰囲気が良い場所がありました。

山梨百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山 : 321/1059
山梨県の山(分県登山ガイド) : 34/64
甲州百山 : 40/100
やまなしハイキングコース百選 : 30/123

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら