記録ID: 5532081
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年05月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー5人 |
アクセス |
利用交通機関
日曜日は工事無し、神之川小学校跡地に駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 10時間40分
- 休憩
- 1時間0分
- 合計
- 11時間40分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ヒルは神の小学校跡地の草地にいたかも?
仲間のズボンに一匹いたらしい。
そろそろ虫スプレーは必需品です。
仲間のズボンに一匹いたらしい。
そろそろ虫スプレーは必需品です。
コース状況/ 危険箇所等 | 滑りやすく危険個所多し、チェーンアイゼン・ストック、ロープ、簡易ハーネス、カラビナ、ヘルメット等、いざという時に備えて装備は万全に。 々河原〜金山谷は渡渉等予定時間を1時間オーバー ∧谷(金山谷)〜H1230mまで仲間の歩きについて行けず、予定時間より20分オーバー G1230m〜小谷間は約1時間で下山 ぞ谷〜馬酔木平(地蔵尾根)へ登りは約50分 ッ和尾根〜岩水沢下山は約50分(休込み) 大人数は落石等に注意要す。 神の川小学校跡地〜神之川ゲートまでは工事終了も近い。 |
---|---|
その他周辺情報 | 青根のセブンイレブンは朝6時開店なので、その手前のコンビニで調達要す。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 簡易ハーネス ヘルメット 環付カラビナ |
---|---|
共同装備 | 8mm×30m 6mm×20m ツエルト×3 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by norisuke2225
06:18…神之川小学校跡地
06:52…矢田尾根口
07:05…袖平山・姫次
08:00…広河原下山口
08:35…岩水沢
10:25…仏谷(金山谷)
12:15…H1230m(コース変更)小谷へ下る
13:45…小谷
13:55…馬酔木平(地蔵尾根)へ
14:48…馬酔木平(地蔵尾根)
16:00…岩水沢
16:30…広河原下山口
18:00…神の川小学校跡地
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 神ノ川ヒュッテ (550m)
- 神ノ川ヒュッテゲート前登山口 (550m)
- 仏谷
- 岩水沢出合 (710m)
- 馬酔木平 (925m)
- 広河原入口 (724m)
- 矢駄尾根登山口 (655m)
- 孫右衛門谷ゲート(仮) (660m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する