ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553350
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【父子鳶─枳鞠阿離螢織ぅ筺奥武蔵飯能アルプスに散る

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 oma その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
11.3km
登り
793m
下り
765m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:12 飯能市民会館横無料駐車場
8:24 天覧山
9:14 多峯主山
10:15 飯能アルプス永田入口
11:02 久須美ケルン
11:13 久須美坂
12:06 東峠
12:41 天覚山
13:52 東吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯能駅前コインパーキング
1日700円
コース状況/
危険箇所等
多峯主山〜天覚山までは標識も少なくなり、わかりづらい場所があります。
ようこそ!飯能へ
イメージキャラクターの夢馬君が
お出迎え。
2014年11月23日 08:34撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 8:34
ようこそ!飯能へ
イメージキャラクターの夢馬君が
お出迎え。
能仁寺で紅葉を見てから出発です。
2014年11月23日 08:35撮影 by  SO-02E, Sony
6
11/23 8:35
能仁寺で紅葉を見てから出発です。
ここもキレイに紅葉しています。
2014年11月23日 08:36撮影 by  SO-02E, Sony
9
11/23 8:36
ここもキレイに紅葉しています。
今が見頃♪
訪れる人もたくさんいました。
2014年11月23日 08:36撮影 by  SO-02E, Sony
4
11/23 8:36
今が見頃♪
訪れる人もたくさんいました。
青空に映えて、とってもキレイでした。
2014年11月23日 08:37撮影 by  SO-02E, Sony
11
11/23 8:37
青空に映えて、とってもキレイでした。
ここからスタートです。
2014年11月23日 08:41撮影 by  SO-02E, Sony
1
11/23 8:41
ここからスタートです。
およそ1ヶ月ぶりの息子とyome。
今は元気いっぱいですが・・・
2014年11月23日 08:45撮影 by  SO-02E, Sony
10
11/23 8:45
およそ1ヶ月ぶりの息子とyome。
今は元気いっぱいですが・・・
登り始めて10分。難なく山頂。
息子「もうおしまい!」
父「いやっ、これから本番だよ」
2014年11月23日 08:57撮影 by  SO-02E, Sony
9
11/23 8:57
登り始めて10分。難なく山頂。
息子「もうおしまい!」
父「いやっ、これから本番だよ」
ここからの景色もGood♪
富士山も見えました。
2014年11月23日 08:57撮影 by  SO-02E, Sony
9
11/23 8:57
ここからの景色もGood♪
富士山も見えました。
飯能の街並みが一望できます。
2014年11月23日 08:57撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 8:57
飯能の街並みが一望できます。
多峯主山へ向かいます。
ここは見返り坂。振り返ると・・・
2014年11月23日 09:08撮影 by  SO-02E, Sony
4
11/23 9:08
多峯主山へ向かいます。
ここは見返り坂。振り返ると・・・
息子とyome。
未だおちゃらけの息子。
2014年11月23日 09:09撮影 by  SO-02E, Sony
4
11/23 9:09
息子とyome。
未だおちゃらけの息子。
あっと言う間に多峯主山。
ここもGoodな景色。
2014年11月23日 09:29撮影 by  SO-02E, Sony
5
11/23 9:29
あっと言う間に多峯主山。
ここもGoodな景色。
天気も良いし登山日和♪
2014年11月23日 09:32撮影 by  SO-02E, Sony
1
11/23 9:32
天気も良いし登山日和♪
息子「今回は楽チンだったね♪」
父「いやっ、まだこれから長いんだって・・・f(^^;」
2014年11月23日 09:33撮影 by  SO-02E, Sony
17
11/23 9:33
息子「今回は楽チンだったね♪」
父「いやっ、まだこれから長いんだって・・・f(^^;」
まだまだ元気です。

だんだん登山道が荒れてきます。
2014年11月23日 10:02撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 10:02
まだまだ元気です。

だんだん登山道が荒れてきます。
今回唯一の花。
葉の形、シロヨメナでしょうか。
2014年11月23日 10:20撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 10:20
今回唯一の花。
葉の形、シロヨメナでしょうか。
一旦、一般道に出ます。
ここから登山道へ入るのが、わかりづらかった。
2014年11月23日 10:23撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 10:23
一旦、一般道に出ます。
ここから登山道へ入るのが、わかりづらかった。
踏みあとはあるものの、生い茂った草をかき分けながら進みます。
2014年11月23日 10:39撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 10:39
踏みあとはあるものの、生い茂った草をかき分けながら進みます。
それでも、ここは飯能のアルプスなんです(^-^)
2014年11月23日 10:45撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 10:45
それでも、ここは飯能のアルプスなんです(^-^)
右手に日高の住宅街を見ながら・・・
2014年11月23日 10:45撮影 by  SO-02E, Sony
1
11/23 10:45
右手に日高の住宅街を見ながら・・・
飯能アルプスの尾根道を進んでいきます。
2014年11月23日 10:46撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 10:46
飯能アルプスの尾根道を進んでいきます。
長く地味な樹林帯ですが、たまに見せる景色に癒されます。
2014年11月23日 11:04撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 11:04
長く地味な樹林帯ですが、たまに見せる景色に癒されます。
久々登山のせいか、ちょっと辛そうな息子とyome。
2014年11月23日 11:09撮影 by  SO-02E, Sony
6
11/23 11:09
久々登山のせいか、ちょっと辛そうな息子とyome。
今はココ。わかりやすい標識です。
2014年11月23日 11:23撮影 by  SO-02E, Sony
1
11/23 11:23
今はココ。わかりやすい標識です。
また舗装路に出ます。
2014年11月23日 12:29撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 12:29
また舗装路に出ます。
さっきまで、うるさいくらいはしゃいでたが、だんだん口数が少なくなる息子。
2014年11月23日 12:29撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 12:29
さっきまで、うるさいくらいはしゃいでたが、だんだん口数が少なくなる息子。
そして遅れるyome。
2014年11月23日 12:30撮影 by  SO-02E, Sony
2
11/23 12:30
そして遅れるyome。
足が止まる回数が増えてきました。
2014年11月23日 12:31撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 12:31
足が止まる回数が増えてきました。
標高は低いが、執拗に繰り返すアップダウンに息子もyomeも限界のよう。
2014年11月23日 12:40撮影 by  SO-02E, Sony
7
11/23 12:40
標高は低いが、執拗に繰り返すアップダウンに息子もyomeも限界のよう。
なんとかかんとかで天覚山まで到着したものの・・・
2014年11月23日 13:08撮影 by  SO-02E, Sony
3
11/23 13:08
なんとかかんとかで天覚山まで到着したものの・・・
息子の体調が悪くなり、ここでギブアップ。
2014年11月23日 13:15撮影 by  SO-02E, Sony
10
11/23 13:15
息子の体調が悪くなり、ここでギブアップ。
ここから東吾野駅へ向かいます。
2014年11月23日 13:15撮影 by  SO-02E, Sony
1
11/23 13:15
ここから東吾野駅へ向かいます。
下山途中。ぐったりの息子。
いつもなら、後ろの文字を見て「カーギルって誰?」って聞いてくるだろうが、その文字すら気付かない。
2014年11月23日 13:56撮影 by  SO-02E, Sony
10
11/23 13:56
下山途中。ぐったりの息子。
いつもなら、後ろの文字を見て「カーギルって誰?」って聞いてくるだろうが、その文字すら気付かない。
何とか無事、駅に到着。
お疲れ様でした!
2014年11月23日 14:08撮影 by  SO-02E, Sony
6
11/23 14:08
何とか無事、駅に到着。
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

久しぶりの息子との登山。紅葉を見せてあげたくて、紅葉まつりをやってる東郷公園までの登山を計画。

浅見茶屋でうどんを食べて、あわよくば子ノ権現もお参りして・・・
などと考えていたのですが、天覚山までの道のりが思っていた以上にアップダウンが厳しく、久々登山の息子の体力を徐々に奪っていき、天覚山山頂に到着した時点では限界に達していました。

奥武蔵の良いところは、どこからでもエスケープできるところ。残念ですが、ここまでとしてしばらく休んでから、東吾野駅に向け下山することにしました。


目的地まで到着できなかったのは残念ですが、紅葉も見せてあげられたし、何より久しぶりに一緒に会話しながら登れたので、ヨシとしたいと思います。

これから冬本番。もう一回くらい一緒に山登りできるといいなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

お疲れ様でした〜
目的をすべて達成できないのは残念でしたが
パーティーで行ってればこんなことも有りますね^^
皆、同じ力量や体力じゃないから仕方ないですが
エスケープルートがいっぱいある登山だと
安心して上がれますね〜^^v
冬が近づいてきてますが、奥多摩・奥秩父辺りは
あと1ヶ月ぐらいは遊べそうですねー♪
次はどこに行くのかなー??
2014/11/25 21:16
Re: お疲れ様でした〜
自分もちょっと甘く見ていたせいか、
息子には悪いことをしてしまいました。

しばらく、ご機嫌取りで大変です

次は・・・
今のとこ、ミテイです。
2014/11/25 23:19
omaさん、こんばんは。
omaさん、こんばんは。
初期目的は達成していませんが、それぞれが頑張った山行ですね。
また、無理せず、さらりとエスケープルートを下るところも良いです。
わたしも子供とたまに山行へ行きますので、ルート選択やもしもの時のエスケープルートの設定など、とても参考になります。
2014/11/25 23:04
Re: omaさん、こんばんは。
lesbourgeons さん、こんばんは!

心に染みる、なぐさめのお言葉。ありがとうございます

約1ヶ月ぶりの息子と、登山2回目のyomeってことを
すっかり抜けてしまい、若干距離はあるけど低山だし
大丈夫だろう・・・と考えてしまった自分のミスです。。。

目的地がある以上、余裕を持った計画を立てなければ
いけなかったと、天覚山に登っている最中に反省しました

低山といえど、あなどれない・・・と勉強になった山行でした。

たくさんの山やコースを、もっと経験して
色んな方のレコを参考にしながら、これからも楽しい登山を
していきたいと思います
2014/11/26 0:04
「逃げるが勝ち」とは登山のためにある言葉!?
omaさん、こんばんは。

 息子さんは風邪でも引いてたんでしょうかね。ちょっとした体調不良はお山では顕著に出てきちゃいます。
 今回のケースなんかですと、最初から「行けるところまで!(エスケープ上等?!)」と銘打っていれば、リタイヤでもなんでもない「計画どーり!」と胸を張っていられます。
 次は、東吾野から天覚山にのぼり、そして宿題として子ノ権現を目指すというのもありますね?!(やっぱリベンジ?…爆) しかし、天覚山から先は、もっと険しく、枝分かれも増えて初めてだと迷いやすいルートになってくるので、かなり余裕を持った計画が必要でしょう。
 あと、やはりペース配分ですね。元気なときに飛ばしすぎるとかんたんに電池切れになってしまいます。最初の30分、そして前半戦をいかに抑えきれるかで、後半の延びがぜんぜん違うものになりますから!?
 お山のペース配分は七峰縦走でその重要性に気付かされました…
 
2014/11/26 19:02
Re: 「逃げるが勝ち」とは登山のためにある言葉!?
leseratteさん、こんばんは!

息子はどうやら普段の不摂生がたたり完全にバテてしまったようです。

次は・・・
やっぱり大霧山か、堂平山で
【親子揃ってコーヒーをご馳走になる】計画を立てたいと思います

色々と、ご指導ありがとうございました
2014/11/26 21:35
omaさん、こんばんは!
奥様と息子さんとのハイク...
とても良いですね!
うちの家族は誰も山には興味がありません(寂)

東郷公園と浅見茶屋へと言っていましたので、もっと軽く歩いてからの目的地かと思っていましたが、何と飯能駅からなのですね(凄)
その後、息子さんは大丈夫だったのでしょうか?

目的地へは着けなくて残念だったのでしょうが、今度はもっと軽めに歩き、浅見茶屋へのリベンジをご期待申し上げます。
2014/11/26 20:38
Re: omaさん、こんばんは!
ayamoekanoさん、こんばんは!

ちょうど良い時間で東郷公園に到着する予定だったのですが
スタートが若干送れ、ペースも上がらなかったので
ちょっと無理しすぎたかなぁ・・・って反省です

息子は・・・
家に帰ったらスッカリ元気になって、シッカリご飯も食べていたので
大丈夫です

うちも、今はまだ半分無理やり山登りに付き合わせているようなもので
息子に至っては、最近は普通のエサをぶら下げただけでは
なかなか「行く!」と言ってくれなくなりました

まぁ、どんな形でもできるだけ一緒の時間を共有していきたいと
思います

コメントありがとうございました。
2014/11/26 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら