ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5538249
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

船旅で快適にくじゅう連山

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:48
距離
19.7km
登り
1,181m
下り
1,594m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:40
合計
5:33
距離 9.5km 登り 646m 下り 834m
11:04
30
11:34
11:35
14
11:49
11:50
53
12:43
12:50
36
13:26
13:33
4
13:37
13:38
19
13:57
14:02
15
14:17
10
14:27
13
14:40
14:51
13
15:04
15:05
18
15:23
15:29
27
15:56
6
16:02
35
日帰り
山行
5:28
休憩
0:25
合計
5:53
距離 10.2km 登り 535m 下り 760m
7:07
12
7:19
4
8:10
40
8:50
9:00
27
9:27
9:28
44
10:12
10:13
2
10:15
10:25
44
11:09
56
12:05
12:08
52
13:00
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ログいれ忘れ、正しくは牧ノ戸登山口から登山開始です。
JR住吉駅に集合し神戸港フェリー連絡バスで移動します。
2023年05月25日 17:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/25 17:21
JR住吉駅に集合し神戸港フェリー連絡バスで移動します。
六甲アイランドフェリーターミナルでさんふらわあ「ごーるど」号に乗船します。
2023年05月25日 18:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
5/25 18:07
六甲アイランドフェリーターミナルでさんふらわあ「ごーるど」号に乗船します。
相部屋ですがプライベートベッドで個室みたいなお部屋。
2023年05月25日 18:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
5/25 18:13
相部屋ですがプライベートベッドで個室みたいなお部屋。
夕食
2023年05月25日 18:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
5/25 18:34
夕食
20時に明石海峡大橋をくぐります。
2023年05月25日 19:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
5/25 19:59
20時に明石海峡大橋をくぐります。
レインボーに輝く大橋
15
レインボーに輝く大橋
朝食
2023年05月26日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
5/26 5:37
朝食
6:20大分入港、JR西大分駅からJR別府駅まで移動します。
2023年05月26日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
5/26 6:37
6:20大分入港、JR西大分駅からJR別府駅まで移動します。
駅前の手浴スポットでバスの時間待ち。
10
駅前の手浴スポットでバスの時間待ち。
九州横断バス乗車
12
九州横断バス乗車
やまなみハイウェイを走る車窓から由布岳、緑の豊かさに感動しました。
2023年05月26日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
5/26 8:47
やまなみハイウェイを走る車窓から由布岳、緑の豊かさに感動しました。
牧ノ戸到着
2023年05月26日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/26 10:07
牧ノ戸到着
登山準備(駐車場側の様子)
10
登山準備(駐車場側の様子)
登山準備(登山口側の様子)
2023年05月26日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/26 10:08
登山準備(登山口側の様子)
登山開始です。
駐車場側
2023年05月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/26 10:25
駐車場側
2023年05月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/26 10:25
視界が開けた場所から、由布岳のネコ耳とタデ湿原が確認できます。
2023年05月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
5/26 10:26
視界が開けた場所から、由布岳のネコ耳とタデ湿原が確認できます。
岩岩楽し。
2023年05月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
5/26 10:42
岩岩楽し。
沓掛山
2023年05月26日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/26 10:51
沓掛山
進行方向の黄緑がきれい。
2023年05月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/26 10:52
進行方向の黄緑がきれい。
ベニドウダンやサラサドウダンが咲いています。
2023年05月26日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/26 11:02
ベニドウダンやサラサドウダンが咲いています。
なだらかに進みます。
4
なだらかに進みます。
アセビの道
星生山へ、
緩やかに登る尾根を横目に私達は急坂を選択しました。
2023年05月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/26 11:57
緩やかに登る尾根を横目に私達は急坂を選択しました。
急登を抜けました。
2023年05月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/26 12:01
急登を抜けました。
星生山頂
昼食に山賊おにぎりをいただきました。
(牧ノ戸登山口で予約購入)
2023年05月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/26 12:19
星生山頂
昼食に山賊おにぎりをいただきました。
(牧ノ戸登山口で予約購入)
集合写真
久住分かれまで下ります。
4
久住分かれまで下ります。
蕾を荒らすシャクちゃん
たくさんいました🥺
2023年05月26日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/26 12:58
蕾を荒らすシャクちゃん
たくさんいました🥺
久住分かれへと下ります。
2023年05月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/26 13:05
久住分かれへと下ります。
久住分かれ避難小屋と🚾
2023年05月26日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/26 13:24
久住分かれ避難小屋と🚾
岩ゴロゴロの道を登ります。
2023年05月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/26 13:47
岩ゴロゴロの道を登ります。
久住山頂(日本百名山です)
2023年05月26日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
5/26 13:53
久住山頂(日本百名山です)
集合写真
時間が押しているため稲星山はパスします。
2023年05月26日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/26 13:55
時間が押しているため稲星山はパスします。
一旦下り切って次は中岳へ、
2023年05月26日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/26 14:10
一旦下り切って次は中岳へ、
石造りの避難小屋あり。
2023年05月26日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/26 14:21
石造りの避難小屋あり。
2023年05月26日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/26 14:22
中岳山頂
2023年05月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/26 14:43
中岳山頂
集合写真
石車に気をつけて下山中
左から久住山、扇ケ鼻、天狗ケ城
2023年05月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/26 14:45
石車に気をつけて下山中
左から久住山、扇ケ鼻、天狗ケ城
天狗ケ城山頂
2023年05月26日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/26 14:56
天狗ケ城山頂
久住分かれまで戻りました。
2023年05月26日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/26 15:17
久住分かれまで戻りました。
硫黄山の横、北千里浜を通過していきます。
2023年05月26日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/26 15:48
硫黄山の横、北千里浜を通過していきます。
北千里浜通過中のメンバー
5
北千里浜通過中のメンバー
ミヤマキリシマの鮮やかなピンクに疲れも忘れます。
2023年05月26日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/26 16:03
ミヤマキリシマの鮮やかなピンクに疲れも忘れます。
本日のお宿法華院温泉山荘に
6
本日のお宿法華院温泉山荘に
18:45から山荘の夕食、とっても美味しいです。
2023年05月26日 19:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
5/26 19:02
18:45から山荘の夕食、とっても美味しいです。
談話室の様子
2023年05月26日 19:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/26 19:39
談話室の様子
大部屋の様子
翌朝
2023年05月27日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/27 5:25
翌朝
今日もミヤマキリシマを楽しみましょう!
2023年05月27日 05:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
5/27 5:27
今日もミヤマキリシマを楽しみましょう!
朝食前のお散歩中です。
2023年05月27日 05:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/27 5:28
朝食前のお散歩中です。
朝食も美味しい。
2023年05月27日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
5/27 6:40
朝食も美味しい。
青空の中、2日目出発です。
14
青空の中、2日目出発です。
坊がつるのテント場を横切って行きます。
2023年05月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/27 7:12
坊がつるのテント場を横切って行きます。
平治山へ、
平治岳と北大船山の分岐(峠)にて
2023年05月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 8:00
平治岳と北大船山の分岐(峠)にて
平治岳は上り専用と下り専用の登山道に分かれています。
2023年05月27日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/27 8:03
平治岳は上り専用と下り専用の登山道に分かれています。
峠のミヤマキリシマ
2023年05月27日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
5/27 8:04
峠のミヤマキリシマ
同じく
2023年05月27日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
20
5/27 8:05
同じく
三俣山にガスがかかってきました。
平治岳山頂へ急ぎます。
2023年05月27日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/27 8:25
三俣山にガスがかかってきました。
平治岳山頂へ急ぎます。
アサギマダラに出会いました。
2023年05月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
5/27 8:28
アサギマダラに出会いました。
由布岳のネコ耳がちょこっとだけ。
2023年05月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/27 8:35
由布岳のネコ耳がちょこっとだけ。
平治岳山頂
2023年05月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/27 8:37
山頂のミヤマキリシマも元気です。
2023年05月27日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
5/27 8:41
山頂のミヤマキリシマも元気です。
集合写真
北大船山の奥に大船山
2023年05月27日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 8:50
北大船山の奥に大船山
ガスの横たわるくじゅう連山
2023年05月27日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/27 8:51
ガスの横たわるくじゅう連山
同じく
2023年05月27日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/27 8:52
同じく
虫害で花の咲いていないミヤマキリシマの木も沢山ありました。
2023年05月27日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 8:55
虫害で花の咲いていないミヤマキリシマの木も沢山ありました。
ザレザレの道を慎重に下ります。
2023年05月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/27 8:59
ザレザレの道を慎重に下ります。
坊がつるテント場を見下ろして。
2023年05月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/27 9:01
坊がつるテント場を見下ろして。
坊がつるに戻りました。
2023年05月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/27 10:07
坊がつるに戻りました。
分岐
2023年05月27日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/27 10:21
分岐
平治岳方向、緑に圧倒されます。
2023年05月27日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 10:22
平治岳方向、緑に圧倒されます。
あとは緩やかに下っていきます。
4
あとは緩やかに下っていきます。
坊がつるを振り返って、見納めです。
2023年05月27日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/27 10:29
坊がつるを振り返って、見納めです。
長者原登山口へ、
2023年05月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/27 10:30
長者原登山口へ、
木漏れ日の中
2023年05月27日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 10:37
木漏れ日の中
新緑の中
2023年05月27日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/27 10:49
新緑の中
雨ケ池で法華院温泉山荘のお弁当をいただきます。
2023年05月27日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/27 11:14
雨ケ池で法華院温泉山荘のお弁当をいただきます。
オオヤマレンゲ
2023年05月27日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
5/27 12:00
オオヤマレンゲ
バイケイソウが咲いていました。
2023年05月27日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/27 12:37
バイケイソウが咲いていました。
2023年05月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/27 12:45
登山口に下山しました。
登山届けを出すハイカー達
2023年05月27日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/27 12:47
登山口に下山しました。
登山届けを出すハイカー達
2023年05月27日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/27 12:54
登山終了!!
お疲れ様でした。
9
登山終了!!
お疲れ様でした。
長者原ヘルスセンター
温泉でゆっくり過ごしました。
2023年05月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/27 12:57
長者原ヘルスセンター
温泉でゆっくり過ごしました。
別府港よりさんふらわあ「むらさき」に乗船し大阪南港に向かいます。
2023年05月27日 17:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
5/27 17:37
別府港よりさんふらわあ「むらさき」に乗船し大阪南港に向かいます。
出港までに地元の小料理屋で、
2023年05月27日 17:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/27 17:42
出港までに地元の小料理屋で、
お刺身定食をいただきました。
2023年05月27日 18:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
5/27 18:00
お刺身定食をいただきました。
船内
2023年05月27日 18:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/27 18:36
船内
朝食
2023年05月28日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
5/28 6:27
朝食

感想

一度行くと必ずハマると言われるくじゅう連山に再び行ってきました。前回はソロですが今回は山友さんたちと楽しい時間を過ごしました。
ハイシーズンのミヤマキリシマの時期なので小屋争奪戦も少し出遅れて大部屋になりましたがお天気にも恵まれて満足の山歩きになりました。


残念ながら去年と同様に尺取り虫の大量発生でミヤマキリシマも無惨な姿でしたがガスや雨に降られる時も無く最後まで九州の雄大な光景に癒やされた2日間でした。

山友のkamesanpoさん企画のくじゅう連山船旅ツアーに参加させていただきました。
メンバーは2回目ご一緒するほぉぷさんとはじめましてのきみちゃんです。
住吉駅に合流した時からお話しが弾み終始楽しく過ごせました。
カメさんの緻密かつ用意周到なプランニングのおかげで何一つ不便や不都合なハプニングとは無縁に行程が進みました。何より天候に恵まれたことで完璧な旅となりました。船旅っていいですね、また出かけたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら