ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 554595
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏峠〜高尾山の紅葉と花の実 もみじ台、ツルギキョウ等

2014年11月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
ランツベルク その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
18.8km
登り
860m
下り
821m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:09
合計
5:55
6:14
6
6:20
4
6:24
5
6:29
6:30
9
6:39
6:42
3
6:45
40
7:25
7:28
33
8:01
8:06
16
8:22
8:24
44
9:08
9:47
9
9:56
12
10:08
10:17
58
11:15
4
11:19
16
11:35
11:40
22
12:02
12:04
5
一般的なコースですので全く問題はありませんが一昨日の雨のせいか一丁平からもみじ台までは泥濘が多く滑り易いです ここで滑ると大変なことになります

申し訳ありませんがコースタイムは相変わらず参考にはなりません
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅
高尾駅北口 - 小仏 (バス)
高尾山口駅
今日は小仏行6:12発の始発バスに乗ります 久し振りの夫婦での高尾散策です
11
今日は小仏行6:12発の始発バスに乗ります 久し振りの夫婦での高尾散策です
バスの乗客は3人でした 我々はここ小仏峠登口からですが残るお一人は手前から景信山へ向かわれました
25
バスの乗客は3人でした 我々はここ小仏峠登口からですが残るお一人は手前から景信山へ向かわれました
登山道を歩き始めると何処かで見た様なものが目に入りました メナモミの様です 実も付いています
5
登山道を歩き始めると何処かで見た様なものが目に入りました メナモミの様です 実も付いています
小仏峠登山道にはジャコウソウが多く咲くので当然ながらジャコウソウの実を発見です
5
小仏峠登山道にはジャコウソウが多く咲くので当然ながらジャコウソウの実を発見です
タマアジサイも多い場所ですが遂にこんな形に変身です これでも一番綺麗に見えるものを撮影しました
9
タマアジサイも多い場所ですが遂にこんな形に変身です これでも一番綺麗に見えるものを撮影しました
シラヤマギクは何かもの寂しさを漂わせていました
6
シラヤマギクは何かもの寂しさを漂わせていました
小仏峠に到着するとゲンノショウコの実 面白い形ですがそれなりに綺麗です
8
小仏峠に到着するとゲンノショウコの実 面白い形ですがそれなりに綺麗です
ミヤマフユイチゴです 何度か食べた事がありますが美味しくは感じませんでした
13
ミヤマフユイチゴです 何度か食べた事がありますが美味しくは感じませんでした
小仏峠の近くの見晴台からの雲海です 富士山は見えないものの幻想的な雰囲気に感動しました
31
小仏峠の近くの見晴台からの雲海です 富士山は見えないものの幻想的な雰囲気に感動しました
こんな場所で雲海を見れるとは思いもしませんでした 今日は富士山は見れるのでしょうか
14
こんな場所で雲海を見れるとは思いもしませんでした 今日は富士山は見れるのでしょうか
見晴台での紅葉です 一応記念の為に撮影しておきます
11
見晴台での紅葉です 一応記念の為に撮影しておきます
小仏城山の下の日影林道でヤクシソウの綿毛 ここはヤクシソウで真っ黄色に染まる場所です
2
小仏城山の下の日影林道でヤクシソウの綿毛 ここはヤクシソウで真っ黄色に染まる場所です
青空が出て来たので紅葉が綺麗に輝き始めました
20
青空が出て来たので紅葉が綺麗に輝き始めました
センボンヤリも高尾で一番多い場所かも知れません
15
センボンヤリも高尾で一番多い場所かも知れません
センニンソウの実 未だ仙人の髭の様にはなっていません
5
センニンソウの実 未だ仙人の髭の様にはなっていません
ここで咲いていた花はシシウドでした これは実が爆ぜた後でしょうか
2
ここで咲いていた花はシシウドでした これは実が爆ぜた後でしょうか
小仏城山の頂上には未だ誰もいませんでしたが 独り占めして楽しめる筈の富士山はこの有様です
23
小仏城山の頂上には未だ誰もいませんでしたが 独り占めして楽しめる筈の富士山はこの有様です
一丁平の白樺の木ですがいつも目にしているのに初撮影でした
2
一丁平の白樺の木ですがいつも目にしているのに初撮影でした
一丁平の展望台が見えてきましたが又しても富士山は見えません
16
一丁平の展望台が見えてきましたが又しても富士山は見えません
一丁平園地ではセンブリの実を沢山見ることが出来ます
5
一丁平園地ではセンブリの実を沢山見ることが出来ます
一丁平からは一昨日の雨の影響か泥濘の連続で靴が泥で重くなりましたが気を取り直して撮影したマルバホロシの実
5
一丁平からは一昨日の雨の影響か泥濘の連続で靴が泥で重くなりましたが気を取り直して撮影したマルバホロシの実
一丁平から下りてもみじ台への分かれ道の場所で多くの方が歓声をあげていた紅葉
19
一丁平から下りてもみじ台への分かれ道の場所で多くの方が歓声をあげていた紅葉
赤い方も綺麗でした ここからはもみじ台南巻道へ進みます
11
赤い方も綺麗でした ここからはもみじ台南巻道へ進みます
もみじ台南巻道に「ジェーィ ジェーィ」 と鳴く鳥がいました カケス、英名はJAY かなり離れてはいますが大きくて凶暴そうです
41
もみじ台南巻道に「ジェーィ ジェーィ」 と鳴く鳥がいました カケス、英名はJAY かなり離れてはいますが大きくて凶暴そうです
巻道沿いにはヤブコウジ畑の様に密集して実が付いている場所もあります
6
巻道沿いにはヤブコウジ畑の様に密集して実が付いている場所もあります
東屋を過ぎたあたりはアザミが豊富ですがまだ咲いていました 蕾も確認です
11
東屋を過ぎたあたりはアザミが豊富ですがまだ咲いていました 蕾も確認です
輝いて見えるヘクソカズラの実
4
輝いて見えるヘクソカズラの実
ヘクソカズラは花も好きですが実も何となく好きです
5
ヘクソカズラは花も好きですが実も何となく好きです
ノイバラの紅葉と赤い実
5
ノイバラの紅葉と赤い実
これはクロウメモドキの実でしょうか とにかく今の時期は実のオンパレードです
7
これはクロウメモドキの実でしょうか とにかく今の時期は実のオンパレードです
もみじ台巻道の終点からもみじ台へ上りました おっ!富士山が...
5
もみじ台巻道の終点からもみじ台へ上りました おっ!富士山が...
待望の富士山が姿を現してくれました 富士山の頂上付近の雲が動いています
13
待望の富士山が姿を現してくれました 富士山の頂上付近の雲が動いています
全景とまではいかないまでもその雄姿が見れて大変満足出来ました
29
全景とまではいかないまでもその雄姿が見れて大変満足出来ました
大変早めの昼食です ワンパターンですが今日は二人分作りました ゆで卵の代わりは玉子焼きです
51
大変早めの昼食です ワンパターンですが今日は二人分作りました ゆで卵の代わりは玉子焼きです
冷凍の鶏牛蒡ご飯をチンしておむすびを作りましたが今日は4個です
33
冷凍の鶏牛蒡ご飯をチンしておむすびを作りましたが今日は4個です
本日のスイーツ Wチーズケーキタルト
100円で結構楽しめました
17
本日のスイーツ Wチーズケーキタルト
100円で結構楽しめました
もみじ台の紅葉は圧巻です この週末までは充分楽しめそうです
31
もみじ台の紅葉は圧巻です この週末までは充分楽しめそうです
京都にでもいるような錯覚に陥るのは私だけでしょうか
34
京都にでもいるような錯覚に陥るのは私だけでしょうか
もみじ台の紅葉 充分堪能できました 富士山も見れて今日最高の場所でした
4
もみじ台の紅葉 充分堪能できました 富士山も見れて今日最高の場所でした
高尾山山頂は全く視界が悪く何も撮影しないまま薬王院飯縄権現堂まで下りて来ました
11
高尾山山頂は全く視界が悪く何も撮影しないまま薬王院飯縄権現堂まで下りて来ました
権現堂の境内で気になったアジサイの冬芽
4
権現堂の境内で気になったアジサイの冬芽
平日とはいえ大師堂周辺には誰もおらず静かに紅葉が楽しめました
14
平日とはいえ大師堂周辺には誰もおらず静かに紅葉が楽しめました
愛染堂の横に ナンテンの紅葉と赤い実
4
愛染堂の横に ナンテンの紅葉と赤い実
薬王院からは富士道を通って3号路に 一粒づつしか付いていない紫色の実
5
薬王院からは富士道を通って3号路に 一粒づつしか付いていない紫色の実
3号路を歩いた理由はこの為です ツルギキョウの実
6
3号路を歩いた理由はこの為です ツルギキョウの実
時期的に少し遅いかと心配でしたがツルギキョウの実が期待通りに見れて来た甲斐がありました
29
時期的に少し遅いかと心配でしたがツルギキョウの実が期待通りに見れて来た甲斐がありました
別の場所でツルギキョウの実を再度撮影です 少し色が若若しい感じです
3
別の場所でツルギキョウの実を再度撮影です 少し色が若若しい感じです
ヤマホウズキは中の赤い実を見ることが出来ます
1
ヤマホウズキは中の赤い実を見ることが出来ます
久し振りに「天狗焼き」をと思いましたが長蛇の列 金毘羅台の方へ足を進めるとリュウノウギクが咲いていました
8
久し振りに「天狗焼き」をと思いましたが長蛇の列 金毘羅台の方へ足を進めるとリュウノウギクが咲いていました
多くの人がこれから1号路を登って行く中、ケーブルカー清滝駅前広場に到着です
8
多くの人がこれから1号路を登って行く中、ケーブルカー清滝駅前広場に到着です
紅葉をバックに十月桜 多くの方が撮影していました
21
紅葉をバックに十月桜 多くの方が撮影していました
もう青空がなくなってしまいましたが 久し振りの夫婦での高尾山散策、実りある日でした
10
もう青空がなくなってしまいましたが 久し振りの夫婦での高尾山散策、実りある日でした

感想

午後から曇りの予報でしたが午前中は天気が良さそうなので高尾での紅葉観賞とツルギキョウの実の撮影の為の久し振りの夫婦での山行でした。
予報に反し朝方雲が立ち込め不安のまま小仏峠近くの見晴台へ着くと高尾方面で初めての雲海を目にすることが出来て感激です。
高尾山山頂までの何処かで富士山が見れないものかと考えていたところもみじ台で希望が叶いました。しかももみじ台の紅葉は未だ充分に鑑賞出来るレベルでしたので大変満足です。
花は期待出来ない時期ですが一番の狙いのツルギキョウの実を期待通りに見る事ができました。又カケスを初めて撮影出来たことも収穫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人

コメント

芸術品ですね!
Landsbergさん、こんばんは!

見事な高尾山の紅葉。芸術品のような美しさですよね〜
休みが土日の私には、あの混雑ぶりにちょっと行く勇気が出ないのですが
この写真を見てると無理してでも行きたくなってしまいます

この紅葉に富士山、雲海、お目当てのツルギキョウの実に
カケス、そして奥様との山登り。
100点満点の山行だったようで、お慶び申し上げます

お楽しみのスイーツ♪
Wチーズケーキタルト
美味しそうですね〜〜〜♪♪♪
お弁当も二人分だと、いつも以上に豪華に見えました

次回のスイーツも楽しみにしてま〜す
2014/11/29 0:07
Re: 芸術品ですね!
omaさん、

コメント有難うございます。

3年振りの夫婦での高尾山紅葉狩りでしたが高尾山のもみじの多さと美しさを再認識しました。有給休暇を利用しても行く価値があるかも知れませんが天気とのかねあいがありますので難しいですね。
本当は27日に行きたかったのですが都合がつかず天気に不安の残る28日の山行となってしまいました。しかし、多分計画しても実現出来そうもない雲海との出会いは本当に感動ものでした。もう時期を逸してしまったかと考えていた紅葉も充分満喫出来ました。

期待して頂いていたスイーツですが今話題というものではなく期待外れをお許し下さい。
しかしコストパフォーマンスは充分です。100円でこの味であればPASCOはヤマザキに負けていないのかと再認識させられました。どこでも販売している商品ではなさそうですが機会がお有りでしたら是非お試し下さい。

ご子息は元気になられましたか。
又ご家族での山行をお楽しみになられます様に...
2014/11/29 0:50
カケス!!!
Landsbergさん、こんばんは〜
というか、はじめまして〜

カケスすごいですね!!
私もこれまで1回しか写真に収めたことがなく・・・
※私のコンデジでは望遠が効かず・・・

やはり羽根は美しい青ですね
毎回美しいお花も楽しませていただいてますが、鳥の写真もお上手ですね
これからも楽しみにさせていただきますね〜
2014/12/1 20:08
Re: カケス!!!
naoykさん、

こんばんは。いつもnaoykさんのヤマレコを拝見させて頂いておりますので初めましてという感じではありませんが宜しくお願いします。

カケスは結構何処にでもいる鳥らしいのですがとにかく大きな声に驚きました。
オナガかと思ったのですが初めて見る鳥でしたのでとにかく撮影しなければと必死でした。当日は2台のカメラを所持しておりましたが光学50倍のコンデジを使用しました。
この鳥は木の高い所で動き回っていましたので撮影が難しかったのですが偶然の一枚です。

さて、私の写真をお褒め頂き大変恐縮です。プロフィールに書いております様にまだ超初心者なのですが旬の情報をレコをご覧頂ける方にお届けしたいと考えながらの撮影です。花の美しさなどを再現したいと撮影はしておりますがまだまだでお恥ずかしいです。
花と違い鳥の撮影は忍耐力が必要なのでいつも諦めてしまうことが多いですがこの冬も再挑戦です。

長い文章で失礼しました。
2014/12/1 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら