記録ID: 5551948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
シロヤシオよりシャクナゲが凄かった袈裟丸山(↑群界尾根↓南西尾根)
2023年05月28日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:51
距離 14.4km
登り 1,337m
下り 1,348m
天候 | 曇りのち晴れ 爽やかな風も吹いて最高の登山日和でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
群界尾根登山口へは群馬県側と栃木県側のアプローチがありますが、群馬県側は道が荒れていて登山口まで来られないようです。カーナビ任せだと群馬県側のルートを案内されることがあるので要注意です。栃木県側も国道からの入り口が工事通行止めになっていますが、すぐ近くの迂回路から問題なく上がってこられます。 あとgooglemapのナビで来ると、途中の分岐で大滝方面に行くように誘導されます。分岐にはちゃんと「袈裟丸山登山口⇔大滝」と標識があるので見落とさないようにしましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコースでは群界尾根のみ正規の登山道です。 後袈裟丸山〜最高地点:ところどころ藪漕ぎや複数の踏み跡が錯綜してますが、特に問題なく歩けます。 後袈裟丸山〜前袈裟丸山の間の八反張は通行止めらしいですが、多少登山道が崩壊しているだけで問題なく通過できました。通行止めの看板も目につかなかったです。 南西尾根:バリルートですが歩きやすいです。尾根末端部まで行かずに途中で枝尾根に下って行きます(←これ大事!)。標識などないのでGPSが無いと通り過ぎてしまうと思います。枝尾根を通りすぎてしまった人が無理やり下った「みんなの足跡」のせいで?登りでも枝尾根から登らずに崖から取り付いて大変な目に逢っているようです。下りはもっと危険です。間違えないように気をつけましょう。 |
その他周辺情報 | 帰り道の水沼駅に日帰り温泉があります。 http://www.mizunuma-sb.com/ 水沼駅前のはやぶさ食堂 大きな看板が気になったけど時間が中途半端でガラガラで小心者なので入れず。あとで調べたらやっぱり良さそうでした。 https://we-love.gunma.jp/gourmet/hayabusa 水沼駅近くの道の駅くろほね ファミリーマート併設なので便利です。 |
写真
感想
残ってる300名山で5月が旬なのはヤシオが有名な袈裟丸山ということで、クラシックルートから登ってみたかったお隣の皇海山とセットで登ってきました!
登ってみるとシロヤシオはもちろん綺麗だったのですが、稜線に咲き乱れるシャクナゲの密度が凄かったです。もうシャクナゲの海という感じでした。今年はいろいろなところで言われてますが、シャクナゲの当たり年のようですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
ホントに今年はシャクナゲの当たり年ですね👌
ミツバツツジもシロヤシオも当たり年のようで、両方のレコを沢山見かけます。
山百のラスボスもそろそろですかね?😉
それにしても全国各地に足を運べてうら山しい〜😊
山百のラスボスは虎視眈々と行く機会をうかがっていますが、通行止めになっていた老平からの登山道がようやく再開したと思ったら、8月末まで22時から5時までは工事のため駐車場出入り不可になってたり、もう梅雨入りしてしまったりといろいろ難しいです
みんなの足跡を濃くした犯人はモロ私です(笑)
私、悪い癖で山のルートや標高など、調べて行かないタイプなので
今回の袈裟丸山も2、3ヶレコを見て地図をダウンロードしただけです。
なのでバリルートとしては後袈裟丸から最高点まで、あとは正規ルートと思ってました。
南西尾根を下る時も道は薄いな?なんて考えてはいましたが分かり易い尾根なのでとにかく下れば着くと思ってた。たしか南西尾根の途中、右の尾根には入り口にピンクテープ2か所あった気がしますがムシしてスッとばしました(笑)地形図は見たのですが崖はないと判断←これも間違っていました。やっぱりタケさんのように調べて行かないといけない、とっても反省しています。
あと、正面写真あげてますが、今確認しても私がイメージしたまま、なんで気が付かなかったんだろう?やっぱり実際に見るのと写真では違いがあるのかな?記憶グチャグチャになりました(笑)
いずれにしても次の機会に期待するしかない、長いこと山やってれば何時か会えますよね?
改めてスマートな袈裟丸山たいへんお疲れさまでした。
毎週のように山に行ってると、やっぱり旬の山でフォローしてる人とニアミスすることがありますね。北海道か東北あたりでまたニアミスしそうな予感はありますよ
南西尾根周回ってメジャーになったんですね。
今月はけいじさん、ルピモさんも周回してる。
3年前に登った時は逆回りのレコが少しあっただけで、みんなの足跡も薄っすらと点線があるだけでした。自分も崖登りして周回してますが、こっちの方が線が濃かったんです。でも、滑ってしまいました😩 しかも西南尾根って言ってたような。
それと、フォローしている人に接近するとコッソリ教えてくれる機能があれば良いのに(希望者だけ)。
あ、ボッチさんやルピモさんみたいな人気者は迷惑か🤔
ここの主峰は一等三角点のある前袈裟なので最高地点と両方行くとなると周回コースの一択ですよね。最高地点に行ってる人はもれなくこのコースでした。
以前からehasegawaさんとどこかで会えたらいいなと思ってますが、自撮り写真を一切あげてないので絶対会ってもわからないだろうなとも思ってます。なかなか難しい問題です😅
そもそも自撮りの写真を持っていません。シャイなので😗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する