袈裟丸山 急遽変更・・
- GPS
- 06:42
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:41
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
後袈裟から先は少しだけヤブです。急遽来たので何の対策もしてませんでしたが、昨年登った笈のヤブに比べると可愛いもんでした。多少道も不明瞭なとこもありますが、基本尾根の一本道ですのでまぁ大丈夫かと |
その他周辺情報 | 南郷温泉しゃくなげの湯にて。平日の16時頃なのに地元の方で賑わってました |
写真
感想
元々は白毛門〜朝日岳を登る予定で、前日夜に名古屋を出発し、早朝白毛門駐車場に到着するも、真っ白になった山を見てびっくり。チェーンスパイク等何にも持って来ていないし、途中から引き返す事になると悲しいし・・
んじゃ今から移動して登れる山ってどっかあったっけか?と調べたら袈裟丸山の登山口まではここから1時間半となっている。(とんでもない悪路経由の道だったのですが・・)
ん〜あんまり気乗りはせんけど、逆にこんな時じゃないと袈裟丸は登らないような気もするので行ってみるべか・・
と前置きが長くなりましたが、袈裟丸山です。
気乗りしないのには、いくつか理由があるのですが、そもそもこの山は山頂が前袈裟、後袈裟、中袈裟、奥袈裟とあってどこを目指せばよいのかよくわからん!しかも最高地点は別にあるとな?
ガイドブックでは三角点のある前袈裟を登れば良いとなっているが、どうもそれも違うっぽい気がするし・・
んじゃ全部を踏んでくりゃ良いんでしょうけど、前袈裟と後袈裟の間は通行禁止で一気に全部登るのは出来ないみたい・・。加えて藪漕ぎもあるようでなんだか色々と面倒だな〜ってな訳で気乗りがしなかったのでございます。
何はともあれ今回後袈裟〜最高点まで登ってみて、こんな雲一つないドピーカンの日に登る山じゃないよな〜ってのが正直な感想かな・・・眺望がほぼないやん・・。藪漕ぎでやっぱりスネに傷ついたし・・下山後の温泉でこれが沁みるんだな・。
とまぁなんだかネガティブな事ばかり書きましたが、ツツジの時期はかなり楽しめる山みたいで適切な時期に訪れればもっと好印象になるはず・
余談ですが、久々に熊を見ました。
距離がそこそこあったので怖い思いはしませんでしたが、他の方のレコにも同様の記載を見ましたので、登られる方はご注意くださいませ。
(熊よけで奇声をあげながら歩いていたら、そんな時に限って前から人が登ってきてクソ恥ずかしかったな〜と。まぁ登山あるあるということにしときましょ)
翌日に続く
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する