記録ID: 5560379
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
凡ミスしたけど高尾山だから… ひとまず久し振りの道を歩く
2023年05月31日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 829m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:30
距離 9.6km
登り 830m
下り 832m
天候 | 雨後の曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:高尾山口駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好、但し雨後による泥濘あり 濡れた露岩や崖側の土の緩みに注意 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅前でスマホレンタル充電可能です(勿論有料、今回は使いませんでした) 今回は極楽湯のスタンプ押せました、8時前に連絡通路通行可能のようです あと今日はリフト運休でした(最悪これで下山するつもりでした) |
写真
感想
「しばらく雨予報が続くから今の内に行っておこ!」
違う山にも行きたいけれど、雨上がり直後を考慮して通い慣れた高尾山へ行って来ました。
でもそれが良かったです。
何と「 ス マ ホ の 電 池 が な い 」
…はい、そうです凡ミスです(笑)
入山前に気づいたのが不幸中の幸い、持参したバッテリーが空っぽでした。
スマホは残り30%…もう笑うしかありません。
私の中では引き返すレベル、呆然として空を見上げました。
でも高尾山だからどうにかなる!(ひどい)
電池も時間も無駄に出来ないなら最短ルートでいいじゃない…と思いつつもしばらく歩いてない道をつないでみました。
ほぼほぼタッチ&ゴーですぐに下山開始、何とか電池残量8%で終えられました。
撮りたくてもスルーせざるを得ない花もありましたが、随分と落ち着いてしまったので夏の花々が待ち遠しい。
それでも新しい発見、いや私が知らなかっただけの事も沢山あり、短時間ながらも満喫しました。
モリアオガエルらしき卵塊やホシザキイナモリは初めて見たし、サイハイランに会えたらな〜と選んだルートなのに割とあちこちにいましたし(笑)
登りで出会った方と少しお喋りしたりもして。
今度は頂いた情報を頼りに歩いてみたいと思います。
さて、今回はオタマジャクシに溢れたあの場所を期待して。
全員無事に孵りますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人