ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 556328
全員に公開
ハイキング
道南

冷水岳(屏風岳まで)

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
5.3km
登り
837m
下り
819m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:20
合計
5:15
距離 5.3km 登り 837m 下り 835m
6:50
170
スタート地点
9:40
10:00
125
屏風岳
12:05
ゴール地点
2015年8月、屏風岳で道迷い遭難がありました。(翌日、無事救助されました)
基本的に今後は登山道の整備は行われません。登山道は急峻で、不明瞭な箇所あります。ある程度経験を積んだ方でないと登頂は厳しいと思います。
地図読み必須、できればGPS持参で。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
登山口から屏風岳まで:急登多い。笹が茂って分かりにくい箇所あるも、おおむね明瞭な登山道。
屏風岳から冷水岳は未確認。
その他周辺情報 ひらたない荘あわびの湯
登山口
2014年11月30日 06:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 6:50
登山口
林道を進み、登山道へ
2014年11月30日 06:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 6:57
林道を進み、登山道へ
屏風岳まで2.2kmが2時間45分、そんなにかかるのかなぁ。
・・・本当にかかりました。
2014年11月30日 06:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
7
11/30 6:58
屏風岳まで2.2kmが2時間45分、そんなにかかるのかなぁ。
・・・本当にかかりました。
ひと登りしてヤンカ山を見渡す。
夏山ガイドでは初級コースながら、結構険しい山です。
2014年11月30日 07:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 7:03
ひと登りしてヤンカ山を見渡す。
夏山ガイドでは初級コースながら、結構険しい山です。
尾根を登る、序盤から急登です
2014年11月30日 07:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 7:06
尾根を登る、序盤から急登です
早速ありました。
熊さん、お邪魔しますよ。
2014年11月30日 07:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
11/30 7:12
早速ありました。
熊さん、お邪魔しますよ。
トド松林を抜ける
2014年11月30日 07:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 7:15
トド松林を抜ける
2014年11月30日 07:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/30 7:23
落ち葉の明瞭な登山道、ピンクテープも随所に
2014年11月30日 07:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 7:36
落ち葉の明瞭な登山道、ピンクテープも随所に
笹が茂っている所もあるが、先週の白水岳で強烈なのを経験したせいか、全く苦になりません
2014年11月30日 07:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 7:40
笹が茂っている所もあるが、先週の白水岳で強烈なのを経験したせいか、全く苦になりません
急なところにはロープが設置されている場所も
2014年11月30日 07:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 7:43
急なところにはロープが設置されている場所も
2014年11月30日 07:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 7:47
ぶなの稜線を進む
2014年11月30日 08:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 8:10
ぶなの稜線を進む
見晴らしよいところもあります
2014年11月30日 08:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 8:36
見晴らしよいところもあります
急登も多く、結構きつい
2014年11月30日 08:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 8:38
急登も多く、結構きつい
ポコをいくつも超えていく
2014年11月30日 08:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 8:52
ポコをいくつも超えていく
落ち葉が積もってステップが不安定、一歩一歩が慎重になり時間もかかるし疲れます。草木をつかみながら両手両足を駆使する登りが多くなる。
2014年11月30日 08:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 8:56
落ち葉が積もってステップが不安定、一歩一歩が慎重になり時間もかかるし疲れます。草木をつかみながら両手両足を駆使する登りが多くなる。
たまに設置されているロープ、助かるわー
2014年11月30日 08:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 8:59
たまに設置されているロープ、助かるわー
先週、直前で敗退した白泉岳が見えます
2014年11月30日 09:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 9:05
先週、直前で敗退した白泉岳が見えます
2014年11月30日 09:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 9:11
目指す屏風岳はまだあの先
2014年11月30日 09:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/30 9:14
目指す屏風岳はまだあの先
最も難所の急登部、ロープを頼りによじ登る
2014年11月30日 09:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 9:28
最も難所の急登部、ロープを頼りによじ登る
雄鉾岳の険しい山容
2014年11月30日 09:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/30 9:35
雄鉾岳の険しい山容
日本海の海岸線をズームで
2014年11月30日 09:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 9:35
日本海の海岸線をズームで
屏風岳のピークに到着、疲れた。
2014年11月30日 09:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
11/30 9:41
屏風岳のピークに到着、疲れた。
少し進んでみます
2014年11月30日 09:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 9:43
少し進んでみます
冷水岳山頂部は雲がかかっている、まだ結構遠いな・・・
2014年11月30日 09:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/30 9:44
冷水岳山頂部は雲がかかっている、まだ結構遠いな・・・
ナイフリッジ的な・・・
2014年11月30日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 9:45
ナイフリッジ的な・・・
左側は切れ落ちた崖、そのぎりぎりに登山道が続いている。濡れた落ち葉や残雪、ビビッて先へ進めず・・・
ここで引き返すことにしました・・・
2014年11月30日 09:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 9:46
左側は切れ落ちた崖、そのぎりぎりに登山道が続いている。濡れた落ち葉や残雪、ビビッて先へ進めず・・・
ここで引き返すことにしました・・・
奥には遊楽部岳かな
2014年11月30日 09:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 9:49
奥には遊楽部岳かな
2014年11月30日 10:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/30 10:13
急斜面の下山も落ち葉で滑るのでゆっくり慎重に。
下手すると尻もちだけでは済まないので時間をかけて。
2014年11月30日 10:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 10:19
急斜面の下山も落ち葉で滑るのでゆっくり慎重に。
下手すると尻もちだけでは済まないので時間をかけて。
2014年11月30日 10:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 10:44
登れる気がしない白水岳、いつか登頂できる日が来るだろうか・・・
2014年11月30日 11:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
11/30 11:02
登れる気がしない白水岳、いつか登頂できる日が来るだろうか・・・
落ち葉を蹴散らして進む
2014年11月30日 11:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 11:11
落ち葉を蹴散らして進む
青空がきれいだったので
2014年11月30日 11:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/30 11:14
青空がきれいだったので
登山道は左の薮の中。ガイドロープがなければ右の刈り分け道に進んでしまいそう
2014年11月30日 11:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 11:34
登山道は左の薮の中。ガイドロープがなければ右の刈り分け道に進んでしまいそう
トド松林、どこへ進むか迷いそう、ピンクテープを確実に辿る
2014年11月30日 11:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/30 11:43
トド松林、どこへ進むか迷いそう、ピンクテープを確実に辿る
登山口、下山
撮影機器:

感想

先週の白水岳敗退で、もう一つ気になっていた冷水岳。今年ラストチャンスで夏道を辿ってみました。
序盤から急登多いですが、登山道はおおむね明瞭です。笹で覆われている箇所あるも、白水岳で免疫ができたのか薮こぎは全く苦にならず。
落ち葉がかなり積もっており、急登ではステップがままならず時間がかかり疲れます。草木をつかみながら全身を使っての登りも多くなります。
屏風岳に到達した時点で達成感いっぱい疲労感もいっぱい。冷水岳までは結構あるし撤退する気満々で少しだけ進んでみることに。険しい痩せ尾根にビビッて先へ進めず、あっさり撤退を決断しました。おそらくこの先冷水岳までは根曲がり竹の密生地でしょう。
下りも落ち葉ですべる急斜面を慎重に降り下山。
先週は一つもピークを踏めなかったですが、今回は屏風岳に到達したので敗退感はなく、むしろ達成感いっぱいで十分満足の今年最後の夏山登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人

コメント

waji-bbさんへ
はじめまして、holstein425と申します。
先日登られていた白水岳と今回の冷水岳は、僕が高校時代部活でよく登っていた山なので、読んでいて懐かしくなりました。数年前のことなのに、今はもう整備されていないんですね…思い出の多い山だったので残念です。
貴重な情報ありがとうございました。
2014/12/1 23:24
いいねいいね
1
holstein425さんへ
はじめまして、コメントありがとうございます。

八雲近辺の山って奥深かったり険しかったり、登り応えのある山多いですね。自宅からは近いのですが、体力的に自信がなくて登れないでいまして、最近ようやくチャレンジしてみようという気になりました。
今年初夏にヤンカ山に登ったとき、たまたま駐車場で山歩会の方に声をかけられてこちらの山も勧められました。整備されていないのは予想できましたので登る決心がつかないでいましたが、今年最後に途中までですが登ることができてすっきりしました。
このまま廃道となってしまうのはあまりに惜しい山です。いつか頂に立ってみたいです。
2014/12/2 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら