ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558017
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平 あっちもこっちもモノトーンだけの世界

2014年12月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:43
距離
9.0km
登り
898m
下り
896m

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:05
合計
5:38
8:26
65
大又林道駐車場
9:31
9:31
44
明神滝
10:15
10:32
50
明神平
11:22
11:44
17
明神岳
12:01
12:01
10
三ッ塚分岐
12:11
12:20
20
前山
12:40
12:57
29
明神平
13:26
13:26
38
明神滝
14:04
大又林道駐車場
天候 曇り ガス!
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道駐車場
朝は、駐車場の手前1劼△燭蠅ら路面に積雪あり。
帰りは、わだち部分はほとんど溶けてました。
いつもツルツルに凍る大又林道駐車場手前も、まだ通行量が少ないからか朝でも
凍結していませんでした。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からずっと雪の上をあるきましたが、新雪のためアイゼンは要らなかったです。
5回目の渡渉地点は、1m程の高さの傾斜のついた岩を登り下りするので、滑らないよう慎重に!
GPSの精度が悪く、ログの谷筋部分は登りと下りが異なっていますが、まったく同じ夏道を通ってます。
その他周辺情報 やはた温泉
大又林道駐車場から
スタート
全面雪に覆われてます
8
大又林道駐車場から
スタート
全面雪に覆われてます
P1334へのバリ急登の
入口ですが、
まだ足跡はありません
2
P1334へのバリ急登の
入口ですが、
まだ足跡はありません
皆さん、登山届を
出しておられます
私もちゃんと出しました
15
皆さん、登山届を
出しておられます
私もちゃんと出しました
横倉谷出合上手の鉄橋
ここらでそこそこの積雪
1
横倉谷出合上手の鉄橋
ここらでそこそこの積雪
第1渡渉点
ここは問題なし
(渡ってから撮影)
1
第1渡渉点
ここは問題なし
(渡ってから撮影)
第2渡渉点
中央の雪が着いた石が
要注意かも…
でも特に問題なし
2
第2渡渉点
中央の雪が着いた石が
要注意かも…
でも特に問題なし
第3渡渉点
ここも問題なし
2
第3渡渉点
ここも問題なし
第4渡渉点
川幅はチョットだけ
まったく問題なし
2
第4渡渉点
川幅はチョットだけ
まったく問題なし
明神滝に到着
まだまだ勢いよく
水が落ちてます
3
明神滝に到着
まだまだ勢いよく
水が落ちてます
第5渡渉点
霧氷の向こうの斜度の
ある岩の通過は慎重に!
夏は上流側を通りますが
今はどちらもヤバそう
4
第5渡渉点
霧氷の向こうの斜度の
ある岩の通過は慎重に!
夏は上流側を通りますが
今はどちらもヤバそう
晴れてたらこの辺りから
明るくなってくるのに
う〜ん暗い (T_T)
8
晴れてたらこの辺りから
明るくなってくるのに
う〜ん暗い (T_T)
水場
水量は減ってましたが
問題なし
2
水場
水量は減ってましたが
問題なし
明神平の(小)エビの尻尾
5
明神平の(小)エビの尻尾
あしび山荘前に到着
天理大小屋裏で
スノーシューを履きます
16
あしび山荘前に到着
天理大小屋裏で
スノーシューを履きます
スノーシューを履いても
膝あたりまで沈む
スノーシューデビューの
私はチョット困惑??
14
スノーシューを履いても
膝あたりまで沈む
スノーシューデビューの
私はチョット困惑??
途中、軌道修正しながら
三ッ塚下の標識
三ッ塚はトラバース
2
途中、軌道修正しながら
三ッ塚下の標識
三ッ塚はトラバース
明神岳への稜線
天気がねえ〜
7
明神岳への稜線
天気がねえ〜
明神岳到着
標柱には雪がこびり
着いていたのでこそげ
落としました
15
明神岳到着
標柱には雪がこびり
着いていたのでこそげ
落としました
三ッ塚分岐に到着
前山に向かいます
3
三ッ塚分岐に到着
前山に向かいます
真っさらさらの雪面に
トレースを付けていく
天気が良ければもっと
気持ちイイのに
8
真っさらさらの雪面に
トレースを付けていく
天気が良ければもっと
気持ちイイのに
前山のシンボルツリーが
うっすらと霞んで見える
晴れてれば水無・国見山
がキレイに見えるのに…
2
前山のシンボルツリーが
うっすらと霞んで見える
晴れてれば水無・国見山
がキレイに見えるのに…
前山に到着
ここでチョコパン休憩
5
前山に到着
ここでチョコパン休憩
ここも晴れていたら
明神岳が見えるのに…
パンをかじってたら
下の方から楽しげな声が
1
ここも晴れていたら
明神岳が見えるのに…
パンをかじってたら
下の方から楽しげな声が
下の方に人影が…
行ってみよ〜っと!
1
下の方に人影が…
行ってみよ〜っと!
下りてみると、ランチ
準備中のmultifloraさん
たちでした (^_^)v
15
下りてみると、ランチ
準備中のmultifloraさん
たちでした (^_^)v
天理大小屋裏で
スノーシューを
はずしました
3
天理大小屋裏で
スノーシューを
はずしました
あしび山荘の鐘も
凍ってます
7
あしび山荘の鐘も
凍ってます
針のように繊細な霧氷
17
針のように繊細な霧氷
第5渡渉点の斜めの岩を
上から見る
滑るし、ロープは不安定
やし注意が必要です!
2
第5渡渉点の斜めの岩を
上から見る
滑るし、ロープは不安定
やし注意が必要です!
明神滝まで下りて
きました
2
明神滝まで下りて
きました
さらに下りて行くと
わずかに青空がのぞいた
5
さらに下りて行くと
わずかに青空がのぞいた
明神平への登山道の
倒木のゲート
3
明神平への登山道の
倒木のゲート
横倉谷出合上手の鉄橋
1
横倉谷出合上手の鉄橋
P1334へのバリ急登の
入口はまだ足跡無し
2
P1334へのバリ急登の
入口はまだ足跡無し
大又林道駐車場に戻って
きました
雪と手前のクルマは
無くなってます
8
大又林道駐車場に戻って
きました
雪と手前のクルマは
無くなってます

装備

個人装備
グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 時計 タオル ストック カメラ

感想

当初、八経ヶ岳に行く予定だったのですが、R309の行者還トンネル西口まで私のクルマでは登れないと判断し、行き先を明神平に変更しました。
ただ、大又林道の雪の状況が分からず少し不安はありましたが、R309よりはましだろうと思っていたところ、めっちゃタイムリーにNANIWANさんの明神平のレコがアップされ、これにより駐車場まで上がれると判断し明神平に決めました。
そして、明神平の積雪量も股下くらいまであるとのことだったので、スノーシューを持って行くことにしました。
NANIWANさん、情報とトレース作業ありがとうございました。

登山道はごく一部を除いてずっと雪の上を歩いていて、上がるにしたがって積雪量が増えてきましたが、新雪のためアイゼンを付けなくても登り下りできました。
今日の予定は、明神平からスノーシューを履いて桧塚奥峰&ヒキウス平まで行くつもりだったのですが、スノーシューを履いてても膝上まで沈むところが多々あり、こんな調子では桧塚奥峰まで行ってると帰りが遅くなるので、今日は明神岳までとし三ッ塚分岐から前山をまわって戻ることにしました。
実は、今日が私のスノーシューデビューだったので、スノーシューで歩くことがよくわからなくて、慣れればもっと沈まない歩き方ができるのかな?とか、もう少し早く歩けるのかな?とか、右・左を間違えてないかな?とか、いろいろ考えながら歩いてました。

明神平をスタートしてしばらくはトレースがあったのでそれに付いて歩いていたのですが、少しづつ右方向に進み始めたので、「これは前山に向かうトレース」と判断して、左方向に軌道修正しました。
明神平あたりから上はガスってたのであまり見通しが効かず、トレースにつられて歩いていたら進行方向が狂ってしまいました。反省(-_-;)
こんなことでは、桧塚奥峰まで行ってたら道迷い⇒遭難していたかも!?

明神岳の山頂に、あとからワカンで登ってこられた広陵町の単独のおじさんも、
「トレースの上を歩いてきたけど、それでもえらい沈むわ!」と言ってました。
しばらくこのおじさんと話ししたあと三ッ塚分岐に戻りました。
三ッ塚分岐から前山までもトレースは無く、少しの間だけでしたが真っさらの雪面に自分のトレースを付けていくのは気持ち良かったです。
前山からは、少し時間が経ったトレースがありましたが、これは昨日のNANIWANさんのものだろう思います。

そして、前山でちょっと休憩してパンをかじっていると、下の方から楽しげな声が聞こえてくるのでそっちの方へ行ってみると、前山を下ったところでランチの準備をされている男女3人組の方々がおられたので、「ランチしてる写真をヤマレコに出してもイイですか?」と声をおかけすると、「ヤマレコやってはるんですか!? 私もやってます!」となって、一気に親近感が湧いてしばらくお話をさせていただきました。このうちのお一人が multifloraさんでした。
いろいろなお話しをありがとうございました。楽しかったです。
そして、ランチの邪魔をして申し訳ございませんでした。

今回は、12月初旬にもかかわらずこれほどの積雪があったので、十分に雪を楽しむことができました。
天気が良ければ超最高!だったのでしょうが、好天と桧塚奥峰&ヒキウス平は次回の楽しみに取っておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

スノーシューいいですね!!
こんばんは、sukanpoさん。
先日、友達もスノーシューデビューをしたそうなんですが、やはり練習がいると言っていました。その子はスノーシューどうしが干渉して歩きにくかったらしいです。
道具には慣れが必要なんですね
私も今季はせめてワカンを買って、雪に溺れるような登り方はやめて、敗退回数を減らせたらと思います
これからのスノーシューレコ楽しみにしてます
2014/12/9 1:44
Re: スノーシューいいですね!!
samayoiさん、こんばんは。

いままで明神平で何回も、ツボ足で苦労しながら、時には股下までズボッとハマりこんでもがいてる横を シャッ、シャッとスノーシューを履いた方が通り過ぎて行くのを羨望の眼差しで眺めていました。
なので、今季はスノーシューで シャッ、シャッと歩いてやろう! と思い、今回の明神平だったのですが、「う〜ん、なんか違う!?」という感じでした。
でも、膝あたりまで沈んでもツボ足よりはズット楽だったですよ〜
確かにスノーシューを踏むことはたびたびありましたが、しばらく歩くと慣れました。
スノーシューで行動範囲を広げて、いままでは不可能だった厳冬期のヒキウス平に行ってみたいです

samayoiさんもスノーシューで、山々を“走りまわって”下さいね
2014/12/9 23:44
お疲れさまでした(*´∀`*)
sukanpo さん こんばんわ♬
明神平 スゴイ雪でしたね〜
一気に厳冬期に突入〜って感じでした
前日のNANIWANさんのレコは本当にタイムリーでありがたかったですね♬
スノーシューが無ければ不完全燃焼になっていたとこでした
またどこかでお会いできるといいですね♪
その時はぜひご一緒にお鍋をつつきましょう
2014/12/9 22:06
Re: お疲れさまでした(*´∀`*)
multifloraさん、こんばんは

ほんとに厳冬期の明神平と変わらなかったですね\(^o^)/
NANIWANさんのレコが無かったら、明神平へも行かなかったかも…。
となれば、multifloraさんたちとお会いすることができなかったですね
いろんな意味でNANIWANさんのレコはありがたかったですね
スノーシューであちこち歩き回れる近場の山では、明神平しか知らないので今年は明神平に行くことが増えそうです

あの時も「ご一緒にどうですか。」とお誘いいただき、ありがとうございました。
なのにお断りして申し訳ございませんでした。
今度お会いしたときは、お鍋を期待していますので、ヨロシクお願いします<(_ _)>
2014/12/10 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら