記録ID: 5581126
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鳥屋戸尾根から蕎麦粒山、日向沢ノ峰をへて棒の嶺から下山
2023年06月05日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,559m
- 下り
- 1,664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:43
距離 17.8km
登り 1,560m
下り 1,679m
16:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅からバスで川乗橋バス停。 ・帰り 八桑バス停から川井駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・鳥屋戸尾根 トヤド山まで急登が続く。しっかりルートファインディングしてなるべく楽なルートを取らないと余計な体力を使う。 917m地点直前のロープの張られた急登は急斜面で谷側が切れ落ちてるので注意。 その後すぐ1050〜1090m地点のトラバースは急登で道が狭く谷側が切れ落ちている、高度感あるうえ尾根筋へ出る直前はジグザグの登りもあるので、下山で使う時は特に注意が必要です。 他、道迷い地点がいくつかあるのでGPSでの位置確認や読図しっかりと。 ・蕎麦粒山〜日向沢ノ峰 勾配もキツイ事は無く、防火帯の歩きやすく気持ちの良い道です。 ・日向沢ノ峰〜棒ノ嶺 急な降りが多いですが、どこも整備されてるので慎重にいけば問題ないレベル。 所々尾根を巻く道がありますが、巻き道は道が狭く谷側が切れ落ちてる感じなので慎重に歩かないと危険な場所が多かった。尾根道を進んだ方が安全でスピードも出るんじゃないかなと思われます。 長尾丸山直前は道が崩れてロープが張られてますが、距離も短くロープを使えば全く問題ないレベルです。 ・棒ノ嶺降り 杉の植林と、沢沿いの道に分けられてます。沢沿いの道はワサビ田あったり沢を渡る所あったり、疲れてなければ楽しいかも知れません。 |
その他周辺情報 | ・川井駅男子トイレの水道。 手洗い場の蛇口の締まりが悪く、キュッと閉めないと水が完全には止まりません。 |
写真
装備
個人装備 |
ポカリ2.5ℓ
水500㎖
おにぎり4個
ヤマザキパン5個入りのあんぱん2袋
|
---|
感想
平日だし鳥屋戸尾根は自分以外誰も登らないかなと思ってたら、他にも数人登って行かれました。早い人は2時間半くらいで蕎麦粒山に到着してそうなペースの人も居ましたね。自分より年上でトレッキングポール無しだったので(自分は使ってた)凄い人も居るなぁと。
他に鳥屋戸尾根で下山すると言ってた人も居て下山で使うには危険な道で心配でしたが、後で遭遇して余裕だったと言ってたので、下山得意な人はあれくらいどうって事無いのかな? 自分は避けたいですが。
自分は下山の方がかなり苦手です。
それと今回の東京里山100選ですが、やはり里山(笑)でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する