白山周回 〜チブリ尾根、釈迦新道〜
- GPS
- 14:36
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 2,777m
- 下り
- 2,775m
コースタイム
- 山行
- 12:34
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 14:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
24H使用可のトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■市ノ瀬〜別山(チブリ尾根) ・危険個所なし、雪渓もなし ■別山〜南竜ヶ馬場 ・いやらしい雪渓残りが数ヶ所ある、早朝なのもありアイゼン使用 ・油坂上部と南竜への登り返し部もまだ雪渓ある ■南竜ヶ馬場〜御前峰〜七倉の辻 ・エコーライン使用、下部はあえて雪渓を歩いたので不明 ・弥陀ヶ原から御前峰までは雪渓なし ・山頂からお池巡りへの激下り部分は雪渓なし、大汝峰への登り坂も雪渓なし ・七倉の辻手前に雪渓2か所あり、雪が緩んでいたのでツボ足で行けた ■七倉の辻〜前釈迦岳〜市ノ瀬(釈迦新道) ・上部に2か所ほど雪渓残りがある急斜面トラバースがある、しかし今年は雪少なかった影響か雪渓異常に短かった。ツボ足で身長に通過できた。 ・南斜面が崩落した箇所もし下部に何となく道が出来ていた、慎重に歩けば問題なし 足元はトレランシューズと12本爪アイゼン使用 慣れた方ならもうチェーンアイゼンで全て歩けると思います ◆トイレ 南竜テント場は開いてなかったです、室堂は冬季トイレ使用可(チップ制) |
その他周辺情報 | 市ノ瀬休憩所 8:45〜17:00 もちろん無料! https://goo.gl/maps/DD7xAHMdbgbavRW76 初めて使わせて頂いた、下山後タタミスペースで1ほど仮眠 綺麗で快適♪ |
写真
感想
5月中旬に会社の引継ぎで「釈迦新道開いたらしいよ〜」とnakkiさんからご報告。
「山登ってないアンタがなんでそんな最新情報を?」と思った。もしかしてヤマレコ上げてないだけでコッソリ登っているのかも?(笑)
とにかく聞いたその日から次の行先は釈迦新道と決めていた。…が、妻との山行など既に予定してた事もあったし、天候が思わしくなかったりと中々行けず。その間に私がよく観させて頂いている方々が次から次へと釈迦新道のレコをアップされていた。
ハンカチ噛みしめながらそのレコを観ること約3週間、やっと自分の番が回ってきた。コースは最初から決めていてチブリ尾根と釈迦新道を歩く三山周回、どちらから登るかは少し迷ったけど、今の自分が三山周回するには明るくなってからでは厳しすぎる。しかし真っ暗で釈迦新道歩いてもしょうがないのでチブリからで決定。0時スタートすれば御来光鑑賞も出来るしね。
前日の仕事終わりが21時過ぎで市ノ瀬着いたのが23時過ぎくらい。いつもなら2時間くらい仮眠するところだがそのままスタート!、睡眠なしの弾丸登山はいつ以来だろうか?今回は登る前からヤル気満々だった。
真っ暗のチブリ尾根は何度も歩いている、この時期は前半カエルが応援してくれるので結構楽しい、中盤からは登山道を横断中のハクサンマイマイに注意しながら歩いた。
4時前に御舎利山到着、ほぼ予定通り。日の出は4時半過ぎなのでブルーアワー楽しみながら別山へ。20分ほど粘ってみたけどソコソコ寒いしやることが無い。結局南竜に歩き始めてしまい、御舎利をトラバースしたあたりで御来光鑑賞となった。稜線から出た感じではなかったけどまあまあ良かった。
今回はロングなので足元はトレランシューズ、朝方のカチコチ雪渓では滑りまくり。御舎利〜別山間はツボ足で歩いたが少々怖かった。御舎利のトラバースからこまめにアイゼン付けて歩行、チェーンアイゼンなら夏道もほぼ普通に歩けるけど12本爪アイゼンだと外すしかないので南竜まで5回くらい脱着をくり返した。
油坂の下り区間ととエコーラインの登り区間で夏道外して雪渓歩き♪、滑ったらアウトなので12本アイゼン持ってきて良かった。この日はお昼前まで快晴でエコーライン上部から振り返って見る別山がカッコ良すぎた。
弥陀ヶ原に出て室堂へ。南竜まではソロの男性御一人としか会わなかったがメインルートに出るとそれなりに登山者がおられた。時間的にも余裕があったし天気も変わらず良かったので室堂で麦酒を頂いた!。雲一つない御前峰を眺めながら飲むビールは超美味かったのでこの空き缶は記念に持ち帰ることにした(笑)
御前峰はソコソコ人がおられたのでピンポンダッシュして大汝へ。大汝は貸し切りだろうと高を括っていたが、女性二人組が先におられ自分が休憩中にソロの男性も登ってこられた、結構人気ある。この二組がお話されていたので聞き耳をたてていたら女性お二人は釈迦新道からと言っておられた。最初に天池あたりでスライドした男性も昨日釈迦新道から登ったと言っておられた。やっぱり皆さん思うことは一緒だな。
大汝を下るあたりからは白山らしい景色に大興奮、途中少し眠かったがここら辺から復活。しかしオプションプランの四塚山はスルーさせて頂いた。(汗
約5年ぶりの釈迦新道はかなり新鮮でよかった、ここまで雪融けが進んだ時期に歩くのは更に前なので「あ〜、こんなところあったな〜」と記憶を蘇らせながら歩けばあっという間に釈迦岳前峰に到着。白山釈迦岳の方は昨年バリルートで登ったのでスルーした。
釈迦岳前峰から別山を見て「あそこから来たんだな〜」と悦に浸りたかったが見えず(>_<)、でも鎧壁は相変わらずダイナミックで良かった。ここからはしばらく見どころ無いのでトレランシューズの威力でサッと通過。そしてもう一つのお目当てであるブナ林ゾーンに入る。巨木が多い釈迦新道のブナ林は相変わらず良い、新緑のピークは過ぎている感じだけど十分楽しめた。ブナ林はお日様がてっぺんにいる時間帯が一番きれいだと思っているので今回は全て上手くいったと思う。
林道に出てから最後の消化試合、指尾山の崩落はまたいつ起きても不思議ではない感じだった。
14時半頃無事周回完了、さすがにクタクタ。眠気もMAXだったので市ノ瀬休憩所を初めて利用させていただいた。入ったときはなんと貸切、畳スペースで1Hほど仮眠したが快適そのものであった。また利用しよう!
釈迦新道は6年間通行止めであった。理由は指尾山の崩落によるコンクリート橋流出が原因なだけで行こうと思えば行けるし、実際初年度はゴメンナサイして行っていた。でも翌年度からはなんか気が引けるというか悪い気がして敢えて避けていた。岩間道みたいにもう通行再開することはないだろうと思っていたので聞いたときはビックリしたと同時に嬉しかった。
山のルールも守ったり守らなかったり、結局は自分勝手。ちなみに白山は夜間登山禁止だ…。(^_^;)
チブリ釈迦周回お疲れさまでした
自分も今年やろうかと思ってました、
やっぱりkiyaさん チブリIN釈迦OUTするかなぁと思ってました😄
いい天気でうらやましいです☀️
それと泥濘水芭蕉の登山道みると飛越トンネルからの道思い出しますね、飛越トンネルから黒部五郎久しぶりに僕も予定してますよ😆
昨日はお疲れさまでした
周回だと白山禅定道かチブリ尾根の2択ですが、今回はモチベもあったので頑張ってみました。
天気は雨じゃなければ行く気満々でした、もっと言えば多少の雨でも行っていたかもしれません。なのでいいお天気に恵まれてラッキーでした。
たむたけさん、さすがですね!
お化け水芭蕉のキャプションは殆どの方が「はぁ?」になると思ったのですが、現場で本当にそう思ったので書きました。気づいていただけるだけで嬉しいです(^.^)
しかも行く予定ですか!、たむたけさんも偶にへんてこりんというか変わったところ行かれますよね?。お金はかかりますが折立から行く方が多い気がします。
レコ楽しみにしてますよ!
57:リュウキンカ
です。3は調べましたけど分かりませんでした。
大木の下に駐車するのは、とめた場所を忘れてしまうからですよね?
私もスーパーでカート置き場の近くにとめたりしますよ、カート使わないのに。
色々苦労しますよね、わかりますわかります←そうじゃない
nakkiさんもお元気そうでなにより。
48は結構自信あったのですが違うんですね(>_<)
ミヤマキンバイもシナノキンバイも同じに見えます、山菜みたいに食べれたら一発で覚えられるんですが(笑)
下山したとき日陰になっているからですよ、目印の意味もありますが
今時期の市ノ瀬でマイカー見つけられんようなら相当ヤバいっしょ!
nakkiさんは元気ですよ、会社の引き継ぎで仕事の話聞いたことありません。
そうですかー、3が一番知りたかったのに残念です(>_<)
青くなる前のフレッシュな奴ですね(^_-)-☆
そして、ミヤマとシナノは花の大きさが違いすぎですよ
ミヤマは2cm前後、シナノは5cm前後と存在感あるお花です!!
で、63枚目は...多分、アレ♡
花びらが小桜と違い「♡」
来週あたり晴れれば嫁様のご希望で釈迦新道詣でしてきます!!
アレの情報、感謝です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
追伸
nakkiちゃんにレコを楽しみにしてる奴も居るんだから
たまには山歩き&レコアップしろ!!!!!!!!
ってお伝えください
私が花に疎いからと言って揶揄わないでください、流石にサンカヨウは知ってます。
あの白い花からあんな実がなる訳ないでしょう。
花の大きさで区別!!!
そんなん分かるわけ無いですf^_^;。流石としさん!
やっぱりアレですかね、でも草刈りされた登山道脇にポツンと1つあっただけなんで違和感ありました。場所はログから分かると思いますが湯の谷乗越近くまで行かないと無いですよ。まあとしさんがスルーは無いでしょうけど、それくらい目立たない場合です。
えっ、ヒロさんも行くんすか?。なら場所案内で私も行こうかなぁ(笑
nakkiさんは山は歩いて無いと思いますが、山のブログ等は観ていて、それで知ったようです。秋にライブ仲間と涸沢行くとか言ってましたよ(^。^)
ココから熟すとブルーベリーみたいな色に変わりますよ&🤗
因みに今日の小原峠近くのサンカヨウは全てこんな状況でした😢
ランちゃんが調べても分からないのに流石ですね!
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/berberidaceae/sankayou/sankayou3.html
って言うか早起きの方がビックリ‼︎
私はちなみに夜勤中
さすがきやさんですね😵
羨ましすぎて今度は私がハンカチ噛んでます笑
最近白山行けてないので行きたい熱が増しました😆
もちろんノーマルルートで…
まこさんには是非釈迦新道歩いてもらいたいです、そしてどのような感想を書かれるのか読んでみたい!。市ノ瀬から釈迦新道→七倉の辻→御前峰→砂防新道or観光新道で別当出合までのコースならそんなにハードでは無いですよ。交通規制が始まれば別当出合→市ノ瀬はバスが使えます。
是非旦那様に提案してみて下さいませ!(^.^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する