ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558593
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雪舞う釈迦ヶ岳【中尾根〜釈迦〜はと峰】

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
9.2km
登り
846m
下り
843m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:50
合計
5:20
9:05
113
10:58
0:00
21
11:19
0:00
4
11:23
11:38
3
11:41
0:00
25
12:06
12:23
31
12:54
13:06
9
13:15
13:17
3
13:20
13:24
61
14:25
朝明駐車場
天候 曇りのち雪、稜線に出てからは強風+吹雪。
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷駐車場(500円)に駐車。
係りの方に料金を支払うと同時に、計画を聞かれます。
コース状況/
危険箇所等
≪中尾根道≫
明瞭な踏み跡や赤テープあります。
急登、やせ尾根ありますが特に危険な個所は無いと思います。
≪釈迦ヶ岳⇒はと峰峠≫
山頂付近では15儖明磴積もっていました。
多少のアップダウンあり。
≪はと峰峠⇒駐車場≫
沢沿いに下りますのでスリップ注意。その後、林道に合流します。
出だしから雪が舞い始めました
2
出だしから雪が舞い始めました
登山届を提出します
登山届を提出します
さぁ、登りましょう!
3
さぁ、登りましょう!
中尾根への登山口
中尾根への登山口
登り始めはまだ明るいです
登り始めはまだ明るいです
段々の足元が白くなり始めます
3
段々の足元が白くなり始めます
分岐。
木の根で滑らないように
2
分岐。
木の根で滑らないように
風が強く、雪も横方向に舞い始めました
2
風が強く、雪も横方向に舞い始めました
普通には目を開けれないくらいの風でした。
10m以上は吹いてたと思います
2
普通には目を開けれないくらいの風でした。
10m以上は吹いてたと思います
最高点に、
到着です
三角点に向かいます。
2
三角点に向かいます。
全員登頂〜。記念撮影です
13
全員登頂〜。記念撮影です
自分一人でも撮影
4
自分一人でも撮影
止まってると寒いので、さっさと猫岳に向かいます
3
止まってると寒いので、さっさと猫岳に向かいます
やはり展望は無いですね…
2
やはり展望は無いですね…
猫岳で小休止。
山専の湯でカップラーメン食します。
3
猫岳で小休止。
山専の湯でカップラーメン食します。
はと峰への道中。まだまだ吹雪かれてます
1
はと峰への道中。まだまだ吹雪かれてます
風が落ち着き始めたので、新調したアイゼンを試しに装着するmazz君
3
風が落ち着き始めたので、新調したアイゼンを試しに装着するmazz君
日の光が良い感じです
1
日の光が良い感じです
はと峰着。
お茶目なF君です
3
はと峰着。
お茶目なF君です
はと峰から御在所を望みます。
4
はと峰から御在所を望みます。
はと峰峠。
写真左手に下ります
はと峰峠。
写真左手に下ります
滑らないように。
1
滑らないように。
沢沿いを下ります
1
沢沿いを下ります
林道に合流しました
2
林道に合流しました
あとはてくてく歩くだけで、
1
あとはてくてく歩くだけで、
駐車場に到着します
1
駐車場に到着します
忘年会会場の希望荘での夕食です。
料理も上手く、宴会楽しかったです
3
忘年会会場の希望荘での夕食です。
料理も上手く、宴会楽しかったです

装備

個人装備
雪山装備。<br />アイゼン持っていきましたが使用しませんでした。

感想

会社同好会の忘年会が12/6、7とありますので、今年もそれに合わせて山行を企画・実施しました。宴会場の希望荘からほど近く、またそれほどコースタイムが長くなく、かつ鈴鹿セブンマウンテンの中から選定し、6日は釈迦ヶ岳、7日は入道ヶ岳としました。週中から週末にかけて寒波が到来する予報でしたので天候がちょっと心配でしたがその反面、今シーズン雪山一発目になりそうでしたので楽しみにもしてました。6日釈迦ヶ岳では、Y主将、F君、FさんとIさん、Aさん、mazz君と私の7名での参加、7日入道ヶ岳は、T君、mazz君と私の3名です。

初日は7:00に会社に集合し、麓の朝明駐車場に着く9時頃には既に雪が舞い始めました。駐車場にある登山ポストに登山届を提出し中尾根から釈迦ヶ岳を目指します。山頂までは多少の斜面や岩場もあってか思った以上に面白いコースでした。稜線にでてからは風も強く、吹雪いたような天候となりました。道標もあり、木の枝など赤テープの目印もしっかり目視できますので迷う所は少ないと思います。釈迦ヶ岳最高点を経由し三角点にて全員で記念撮影。そこで同じ愛知県から来た名古屋の会社の山岳部パーティの方たちとお話しした後、相変わらずの吹雪の中を進み、猫岳にて昼食のため大休止。はと峰へ向かう途中ではアイゼンを新調したmazz君に僅かながらのアドバイスをしながらのんびり歩きました。その頃になると風も止み始め、気持ち良く雪の積もった登山道を下って行きました。だいたい予想通りの時間に駐車場に着き、その後は忘年会会場の希望荘へ移動。いつもは日帰り温泉ですが今回はのんびりと湯に浸かり、その後は楽しい宴会と二次会で時間はあっという間に過ぎました。

二日目の釈迦ヶ岳記録に続く。。。

 今回は、山岳同好会 忘年山行ということで、忘年会を行う旅館近くの鈴鹿セブンマウンテンに登ることとなった。1日目は釈迦ヶ岳、2日目は入道ヶ岳だったが、釈迦ヶ岳は雪と風が強く、1000m級でも雪山は侮ってはいけないことを痛感した。

 6日の朝7時に集合場所を出発し、麓の朝明渓谷駐車場には9時に到着。
各自準備を始めるが、雪がパラパラ降り始め、意外と風が強くとても寒かった。
僕は雪山が初めてということで、ここでレイヤリングについてのアドバイスをもらって調整した。たくさん着込めるように準備してきたが、想像していたよりも薄着で動いていれば暑くなるとの事で、その場で調整できるように準備してきてよかったと思った。
 歩き始めは、仕事の関係で山禁止令が出ていたのもあって、久しぶりの山の登りは
きつかったが、キラキラと舞う雪や、霜柱などが新鮮で歩いていて楽しかった。
尾根で突然の強い吹雪に吹かれ、バランス崩して危ない場面もあった。
途中、釈迦ヶ岳最高点では山頂と勘違いして写真撮影してしまったが、すぐに気づいて三角点のあるポイントへ向かった。ここでは、各自写真撮影して次へ。
 猫岳山頂では、昼食をとった。バーナーが使えると思っていたが、吹雪いていて
使えそうになかったので、昼食はカロリーメイトやパンでお腹を満たしたが、
隣で山専ボトルから出てくるあったかいお湯でラーメンを食べているのを見て
山専ボトルを買う決意をした。
 猫岳山頂を越えて少ししたところで、今回もしものために用意したアイゼンを練習することに。アイゼンの基本的なこと、フラットフッティングとズボンを裂かないように左右の足の間を空けて歩くことをgomatさんに教えていただき、いざ装着。歩行。ズボンが破れないようにビクビクしながら、一歩一歩サクサク歩いていると
だんだんと岩が多くなってきてアイゼンがガリガリ言うようになり、
僕のメンタルがボロボロになってきたので練習はすぐ終えてしまった。

 下りは滑りそうで怖かったり、頬や耳は露出するとすぐにヒリヒリしたりと
初の雪山でその辛さを知り、少しではあるがアイゼンを装着し歩いたという
経験ができてよかった。この感覚を忘れないうちにすぐにでも雪山に行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

参加したかった〜
皆さん、雪の降る中お疲れ様でした。

冷えきった身体に温泉 と宴会 。いいよね〜
来年はしっかりと参加したいと思います。
2014/12/9 17:56
Re: 参加したかった〜
kameさん含め、当初はもっと多くの方が参加予定でしたよね…ちょっと寂しかったです
でも他団体合同というのと女性メンバー参加ということもあったので、それはそれで楽しい忘年会でしたよ〜、来年は是非!
差し入れ、ありがとうございました!
2014/12/10 18:59
体験に勝るもの無し
いろんな体験ができ、そこから多くの事を学んだ登山だったみたいですね。
これが大事なんですよね。

そしてそれを吸収する姿が流石ですね。

来年は自分も参加するぞ!絶対に。
2014/12/10 8:32
Re: 体験に勝るもの無し
出張お疲れ様でした。
行けば必ず何かの気付きや習得はありますよね。mazz君でしたらその辺りは素直に吸収しそうでした。…なんて。

DVDありがとうございました。ちょっと挨拶の声が小さかった気もしますが…(笑
来年は宜しくお願いします!
2014/12/10 19:04
お疲れ様でした
去年に引き続き、今年も前日が宴会で山行に参加できませんでした。(単なる根性なしかもね)
丁度寒波と重なり、雪の中お疲れ様でした。
忘年会は、スライドショーやビデオレターなど楽しく過ごせました。
2014/12/11 22:51
Re: お疲れ様でした
お忙しい中ありがとうございました
楽しい時間はあっと言う間ですね〜 やはり山行との組合わせが良いですね
また落ち着いたら、ご指導宜しくお願いします!
2014/12/13 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら