ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5607875
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

雪頭ケ岳〜黒岳〜御坂山・根場浜駐車場から天下茶屋まで

2023年06月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
17.1km
登り
1,682m
下り
1,299m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
1:17
合計
9:39
6:27
6:27
19
6:46
6:47
3
6:50
6:51
109
8:40
8:46
7
8:53
8:59
23
9:22
9:23
12
9:35
9:35
4
9:39
9:56
3
9:59
9:59
32
10:31
10:32
25
10:57
10:57
11
11:08
11:08
48
11:56
11:56
22
12:18
12:39
22
13:01
13:02
11
13:13
13:13
26
13:39
13:39
3
13:42
13:47
3
13:50
13:58
44
14:42
14:48
26
15:14
15:15
29
15:44
15:45
15
16:00
16:01
0
16:01
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
西湖根場浜駐車場を利用させてもらいましたが、「登山者はこちらの駐車場を利用して下さい」的な看板がありました。駐車時は気づきませんでした。スイマセン。登山者用駐車場は西湖いやしの里の奥にあるようです。

天下茶屋のところに自転車をデポしておいて、帰りは自転車で車を回収。河口湖に下りるまでは自転車をこがなくてもいいくらいですが、スピードが乗るとこの時期は虫が顔にバンバン当たりますね。河口湖畔は平坦ですが、西湖への登りがなかなかキツかったです。大石公園での小休憩も含み、天下茶屋から根場浜の駐車場まで1時間半くらいかかりました。
コース状況/
危険箇所等
雪頭ヶ岳と鬼ヶ岳山頂付近が少し急で軽い岩場あります。その先はアップダウンを繰り返す広い尾根道です。
朝の西湖。
2023年06月16日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
6/16 6:26
朝の西湖。
登山口にヒメウツギが咲いていました。
2023年06月16日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 6:33
登山口にヒメウツギが咲いていました。
堰堤広場にはアオダモ。
2023年06月16日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 6:47
堰堤広場にはアオダモ。
フタリシズカ。
2023年06月16日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 7:31
フタリシズカ。
ツツジが残っていました。花としては終盤のようですが、今回コース全体的にツツジが多く残っている印象でした。
2023年06月16日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:00
ツツジが残っていました。花としては終盤のようですが、今回コース全体的にツツジが多く残っている印象でした。
ツツジと竜ヶ岳。
2023年06月16日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:17
ツツジと竜ヶ岳。
標高が上がると富士山が見えてきます。
2023年06月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 8:24
標高が上がると富士山が見えてきます。
竜ヶ岳と本栖湖。
2023年06月16日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:36
竜ヶ岳と本栖湖。
標識が読めなくて雪頭ヶ岳に着いたのかと思った。
2023年06月16日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:38
標識が読めなくて雪頭ヶ岳に着いたのかと思った。
展望は素晴らしいです。
2023年06月16日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
6/16 8:38
展望は素晴らしいです。
十二ヶ岳と奥に黒岳、三つ峠山。
2023年06月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:43
十二ヶ岳と奥に黒岳、三つ峠山。
こっちが本当の山頂のようです。
2023年06月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:44
こっちが本当の山頂のようです。
王岳方面がきれいに見えました。
2023年06月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 8:44
王岳方面がきれいに見えました。
鬼ヶ岳への道にハシゴあります。
2023年06月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:50
鬼ヶ岳への道にハシゴあります。
鬼ヶ岳に着きました。
2023年06月16日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 8:54
鬼ヶ岳に着きました。
雪頭ヶ岳と富士山。雲が多くなってきました。
2023年06月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 8:55
雪頭ヶ岳と富士山。雲が多くなってきました。
金山。十二ヶ岳との分岐。
2023年06月16日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 9:22
金山。十二ヶ岳との分岐。
節刀ヶ岳に着きました。
2023年06月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 9:39
節刀ヶ岳に着きました。
富士山はすでに雲の中。この雲、この後、山を歩いている間はこの雲はとれることがありませんでした。
2023年06月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 9:39
富士山はすでに雲の中。この雲、この後、山を歩いている間はこの雲はとれることがありませんでした。
十二ヶ岳。ギザギザですね。その向こうに河口湖も見えます。
2023年06月16日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 9:47
十二ヶ岳。ギザギザですね。その向こうに河口湖も見えます。
バイカオウレン。
2023年06月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 10:07
バイカオウレン。
長い尾根歩きを和ませてくれます。
2023年06月16日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 10:25
長い尾根歩きを和ませてくれます。
大石峠。気持ち良さそうな所ですね。もちろん富士山も見えます。
2023年06月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 10:53
大石峠。気持ち良さそうな所ですね。もちろん富士山も見えます。
ニガナ。
2023年06月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 11:14
ニガナ。
大岩地帯。左側を歩きます。
2023年06月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 11:17
大岩地帯。左側を歩きます。
中藤山。展望は特になし。
2023年06月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 11:55
中藤山。展望は特になし。
途中に展望のあるところがありました。この角度の河口湖は初めてで新鮮でした。山中湖も見えます。
2023年06月16日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 11:59
途中に展望のあるところがありました。この角度の河口湖は初めてで新鮮でした。山中湖も見えます。
ツツジは写真に撮ったもの以外も多くあったので、本当にまだよく残っているという印象でした。
2023年06月16日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 12:08
ツツジは写真に撮ったもの以外も多くあったので、本当にまだよく残っているという印象でした。
新道峠のツインテラス。初めてです。こちらはセカンドテラスで、ファーストテラスの方がベンチが設置されていて休憩しやすいですが、その分人も多いです。この日は中学生くらいの遠足?が来ていました。
2023年06月16日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 12:18
新道峠のツインテラス。初めてです。こちらはセカンドテラスで、ファーストテラスの方がベンチが設置されていて休憩しやすいですが、その分人も多いです。この日は中学生くらいの遠足?が来ていました。
ヒオウギアヤメ。
2023年06月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 12:38
ヒオウギアヤメ。
第一展望台。新道峠から少し登るので誰もいなくて静か。カメラ台もありました。
2023年06月16日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 12:48
第一展望台。新道峠から少し登るので誰もいなくて静か。カメラ台もありました。
破風山。こちらも展望はありません。
2023年06月16日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 13:00
破風山。こちらも展望はありません。
黒岳に着きました。
2023年06月16日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 13:40
黒岳に着きました。
少し歩いて展望台へ。今日歩いた稜線を眺めます。もちろん富士山方面も開けていますが相変わらず見えないので割愛。
2023年06月16日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 13:43
少し歩いて展望台へ。今日歩いた稜線を眺めます。もちろん富士山方面も開けていますが相変わらず見えないので割愛。
網で囲ってあるところがあったので、何かと思ったらカモメランじゃないですか?数輪しか咲いてなくて、大きくは撮影できませんでしたが。
2023年06月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 13:56
網で囲ってあるところがあったので、何かと思ったらカモメランじゃないですか?数輪しか咲いてなくて、大きくは撮影できませんでしたが。
クサタチバナ。
2023年06月16日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 14:20
クサタチバナ。
御坂天祀と書かれた祠。字体のフォントが独特。
2023年06月16日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 14:38
御坂天祀と書かれた祠。字体のフォントが独特。
旧御坂峠と御坂茶屋跡。
2023年06月16日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 14:39
旧御坂峠と御坂茶屋跡。
鉄塔の所で展望がありましたが、富士山は相変わらず。河口湖の見え方がだんだん変わっていく様子が面白いと思いました。
2023年06月16日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 14:58
鉄塔の所で展望がありましたが、富士山は相変わらず。河口湖の見え方がだんだん変わっていく様子が面白いと思いました。
ブナの巨木がありました。
2023年06月16日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 15:11
ブナの巨木がありました。
御坂山。地味な山頂です。
2023年06月16日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 15:14
御坂山。地味な山頂です。
最後まで楽しませてくれます。
2023年06月16日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
6/16 15:21
最後まで楽しませてくれます。
御坂峠から下ります。この先、なかなかの階段地獄でした。
2023年06月16日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 15:44
御坂峠から下ります。この先、なかなかの階段地獄でした。
太宰治の歌碑。「富士には 月見草が よく似合ふ」と書かれています。
2023年06月16日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6/16 15:59
太宰治の歌碑。「富士には 月見草が よく似合ふ」と書かれています。
天下茶屋にてゴール。すでに閉店してました。
2023年06月16日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
6/16 16:03
天下茶屋にてゴール。すでに閉店してました。
おまけ。18時頃になってようやく富士山の雲が取れてきたので、大石公園に寄ってみました。
2023年06月16日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
6/16 18:12
おまけ。18時頃になってようやく富士山の雲が取れてきたので、大石公園に寄ってみました。
撮影機器:

感想

御坂山塊を雪頭ヶ岳〜黒岳〜御坂山と歩いてきました。今回の企画は結構前に立てていて、本当は黒岳から下山して自転車で河口湖の桜か紅葉でも眺めつつ車を回収、という企画だったのですが、年2回のチャンスもなかなかタイミングが合わず(今年の春に車をぶつけられなければ実現してた・・・)、いい加減この企画を延期するのもどうかと思い実行。日が長い時期だし、どうせならと御坂山まで足を伸ばして天下茶屋へ下る事にしました。

自転車をデポした時の天下茶屋や朝の西湖では富士山が綺麗に見えていて、富士山方面の展望があるところが多いコースだけに、景色を楽しみに足取りも軽くスタート。木漏れ日差す樹林帯を登って行きます。雪頭ヶ岳に近づくと期待通り展望が良くなってきて、西湖越しの富士山や竜ヶ岳などが見えるように。ただこの時から富士山に雲が多くなってきたなとは思っていました。鬼ヶ岳の時まではまだ見えていましたが、節刀ヶ岳では完全に雲に隠れて見えなくなってしまい、以降の山行中は最後まで富士山の姿を見る事はできませんでした。

でも雲がかかっているのは富士山だけで、周りは晴れていたのは救いでした。今回は西湖の端から河口湖の端まで歩いたので、展望が開けている各所から見える景色がだんだんと変わっていく様子が面白く、特に河口湖大橋が見える角度が変わって行くのを楽しんでいました。天下茶屋からの自転車も西湖までは結構距離があって思ってたより大変でしたが、無事に車も回収。その頃にようやく富士山の雲も取れて、最後に大石公園からの富士山を眺めてから帰宅しました。富士山の景色は残念でしたが、御坂山系で自分が最も多くピークを踏めるコースだと思うので、「うん、よく歩いた自分」と思えるコースでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら