記録ID: 5614768
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
コアジサイを訪ねて、梅尾と木梶山
2023年06月17日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:38
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 832m
- 下り
- 828m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車台数は詰めて5〜6台かな コンクリート舗装がされていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはマイナーですが行政のマークが出来ていました 登山口にも登山口看板が出来ています 私達はマイナーな逆回りです 今日のコースの取りつきはテープマークのみでした |
その他周辺情報 | 取付きは急斜面ですが、杣道だろうの跡にマークが有り、一部は登山道と書かれたテープです 踏み跡はごく薄いがそれを感じて登れました。 尾根に乗ればもうルンルン尾根ですが登りはソコソコ険しい尾根です |
写真
撮影機器:
感想
五番関では咲いているコアジサイを見ることができなかったので、リベンジで梅尾に案内してもらいました。木梶山は何度か登ったことはありましたが、この尾根ははじめてです。コアジサイ独特の甘い香りと可憐な花に囲まれて、満足の山行でした。
気温も高くなく、そよ風が吹く快適な尾根歩き。また、来期は誰かを案内したいです。
梅雨の晴れ間
今日を逃せばコアジサイの群生を楽しむことはできないかもと、大群生地の有る梅尾に向かった
コースは廃林道から取りつく逆回り?
木梶林道から廃林道に木梶川を渡る
沈下橋と思い込むショウタンに、sunaoさんが行けるよとアドバイスをくれた
廃林道は少しづつ痛みが増すが、今の所キチキチ通れる状態だ
林道取付きのマークを頼りに登る
傾斜は有るが特別難路では無いが踏み跡は薄い
尾根に登れば、自然林が綺麗な美しい尾根だ
マークも多い
梅尾のコアジサイは咲き始めだが香がたち、同行のKuriさんも満開とは行かずともウットリ
帰路はピストンも良いが木梶山を超えた
木梶林道まで急傾斜も有るが、ゆっくり下れば安心だ
木梶林道沿いにも空木を中心に、ヤマツツジからコアジサイ、名知らずの花が疲れをいやしてくれた
足跡から、木梶山には今日は私達を入れて3名だろうと推測した
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
観音峯でもそこそこコアジサイが、咲いていますね。
先日行った時に、良い香りが漂っていましたわ😊
何時も楽しみにヤマレコ拝見しております。
久しく木梶山・梅尾訪れていませんが 香肌イレブンの制定で 新しく登山口の案内プレート
設置されているのですね。
千早古道にも設置して欲しいですね。
ショウタンさん手作りのプレートやシルバーさんとの道普請 助かっています。
sumiko534さん
コアジサイは香りですね
彼方此方に有るのですが群生の名に引かれるのですね
観音峰の水場の付近の香りは特別ですよね
体重だけが少し若返りました w
ungaisouten74さん
ことらこそアクティブな記事拝読させていただいています
彼方此方に新しい山の登り方出来ていますね
マイナーな山を好んで登る私ですが、最近はそうでもなくなってきました
目標は、シルバーボーイさん跡を追う事ですがいつまで続くやら
これからもよろしくお願いいたします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する