ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614980
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初挑戦 陣馬山から高尾山まで縦走

2023年06月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
17.1km
登り
1,032m
下り
1,139m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:04
合計
7:03
距離 17.1km 登り 1,032m 下り 1,150m
7:40
7:40
9
8:54
9:12
13
9:31
9:31
8
9:39
9:40
6
9:46
9:46
4
9:51
9:51
6
9:57
9:58
10
10:08
10:08
10
10:18
10:18
7
10:25
10:31
4
10:35
10:36
20
10:55
10:55
34
11:30
11:38
10
11:47
11:47
7
11:55
11:55
15
12:10
12:11
6
12:18
12:18
18
12:36
13:03
2
13:06
13:06
12
13:18
13:19
4
13:23
13:23
8
13:42
13:42
4
13:51
13:52
22
14:14
14:14
6
14:20
14:20
5
14:26
14:26
5
14:31
14:31
13
天候 快晴

富士山は陣馬山山頂のみ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅 北口からバス
陣馬高原下バス停まで
コース状況/
危険箇所等
前週雨が続いたのでぬかるみところどころ有り
斜面より平地に多くぬかるみ
その他周辺情報 登山後 高尾山口駅の極楽湯に
たくさんの登山者で激混み
大人1300円
モンベル会員タオル無料
八王子に前泊し、早朝の高尾駅に。
2023年06月17日 06:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 6:37
八王子に前泊し、早朝の高尾駅に。
陣馬高原下までのバスは長蛇の列。
臨時バスが4台出ました。
座れて良かった。
2023年06月17日 06:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 6:39
陣馬高原下までのバスは長蛇の列。
臨時バスが4台出ました。
座れて良かった。
2023年06月17日 07:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:26
陣馬高原下
2023年06月17日 07:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:29
陣馬高原下
こちらに下りてきたことはありましたが、登るのは初めて。
2023年06月17日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:30
こちらに下りてきたことはありましたが、登るのは初めて。
2023年06月17日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:32
実は前回の高尾山で押したスタンプ用紙を忘れてしまった。
ので、また新たに押しまくる。
2023年06月17日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 7:32
実は前回の高尾山で押したスタンプ用紙を忘れてしまった。
ので、また新たに押しまくる。
2023年06月17日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:50
しばらく車道を歩いて、登山口へ。
2023年06月17日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:50
しばらく車道を歩いて、登山口へ。
8時前とあって涼しい。
マイナスイオンもバッチリ。
2023年06月17日 07:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:53
8時前とあって涼しい。
マイナスイオンもバッチリ。
2023年06月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:58
斜面がキツイところもありますが、危ない箇所は無いです。
2023年06月17日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:13
斜面がキツイところもありますが、危ない箇所は無いです。
必ず人が映り込むのは、それだけ多くの登山者がいるということ。
2023年06月17日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:25
必ず人が映り込むのは、それだけ多くの登山者がいるということ。
あと少し。
息は上がってました。(笑)
2023年06月17日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:41
あと少し。
息は上がってました。(笑)
おや!見えた!
2023年06月17日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 8:51
おや!見えた!
2023年06月17日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:52
オシリから失礼。
2023年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 8:53
オシリから失礼。
2023年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 8:53
前回は何年前だったかな?
2回目の登頂!
2023年06月17日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 8:56
前回は何年前だったかな?
2回目の登頂!
カッパも忘れずに!
青空に白馬、ステキ。
2023年06月17日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 8:56
カッパも忘れずに!
青空に白馬、ステキ。
これが今回のベスト富士山。
このあとの山々から見えたのは雲に隠れた富士山でした。
2023年06月17日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 9:06
これが今回のベスト富士山。
このあとの山々から見えたのは雲に隠れた富士山でした。
2023年06月17日 09:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 9:07
縦走始め!
頑張るぞ!
2023年06月17日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:19
縦走始め!
頑張るぞ!
湿っている以上
ぬかるみ以下
2023年06月17日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:41
湿っている以上
ぬかるみ以下
2023年06月17日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:54
割とすぐに着く明王峠
2023年06月17日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:55
割とすぐに着く明王峠
まだまだ先は長い。
2023年06月17日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:56
まだまだ先は長い。
2023年06月17日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:07
堂所山へ
どどころやま、です。
2023年06月17日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:09
堂所山へ
どどころやま、です。
猿がいる!
と、近くを歩いていた女性グループが言ったので、そちらを見たのだけどわからなかった。
見たかった。
2023年06月17日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 10:11
猿がいる!
と、近くを歩いていた女性グループが言ったので、そちらを見たのだけどわからなかった。
見たかった。
きのこ
日当たりの良い場所にいた
雨が多かったからね
2023年06月17日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 10:14
きのこ
日当たりの良い場所にいた
雨が多かったからね
私の前を歩いていた女性が、木の枝につまずいて転倒。
私も気をつけなきゃ。
2023年06月17日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:14
私の前を歩いていた女性が、木の枝につまずいて転倒。
私も気をつけなきゃ。
2023年06月17日 10:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:16
2023年06月17日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 10:17
ツキノワグマには会いたく無い
2023年06月17日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:18
ツキノワグマには会いたく無い
堂所山への道
2023年06月17日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:22
堂所山への道
100メートルの坂道
2023年06月17日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:25
100メートルの坂道
展望無し。
ベンチあり。
風は涼しく気持ちいい
2023年06月17日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 10:27
展望無し。
ベンチあり。
風は涼しく気持ちいい
次は景信山目指して
2023年06月17日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:39
次は景信山目指して
迷わずまき道へ
2023年06月17日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:40
迷わずまき道へ
2023年06月17日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 10:43
まき道選んだけど、それでも景信山への登りはなかなかきつかった
2023年06月17日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 11:25
まき道選んだけど、それでも景信山への登りはなかなかきつかった
登頂

たくさんの登山者
茶屋も大繁盛
平日には見られない風景でした(笑)
2023年06月17日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 11:27
登頂

たくさんの登山者
茶屋も大繁盛
平日には見られない風景でした(笑)
カッパもね。
よく見るとくちばしが隠れてる!
2023年06月17日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/17 11:27
カッパもね。
よく見るとくちばしが隠れてる!
気持ちいい展望
2023年06月17日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 11:40
気持ちいい展望
2023年06月17日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:06
2023年06月17日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:09
残念ながら富士山は見えず
2023年06月17日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:18
残念ながら富士山は見えず
小仏城山への登りもきつかった
だんだん暑くなるし
2023年06月17日 12:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:25
小仏城山への登りもきつかった
だんだん暑くなるし
ご褒美〜!
小サイズのかき氷。
@小仏城山 春美茶屋
2023年06月17日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 12:42
ご褒美〜!
小サイズのかき氷。
@小仏城山 春美茶屋
2023年06月17日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 12:42
カッパもね
2023年06月17日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/17 12:43
カッパもね
2023年06月17日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 13:00
都内が見えまーす
2023年06月17日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:01
都内が見えまーす
2023年06月17日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 13:01
いよいよ高尾山へ
2023年06月17日 13:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:03
いよいよ高尾山へ
2023年06月17日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:22
まき道選ぶ
2023年06月17日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:33
まき道選ぶ
2023年06月17日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:45
高尾山に着きましたが、高尾山山頂には寄らず。
2023年06月17日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 13:53
高尾山に着きましたが、高尾山山頂には寄らず。
2023年06月17日 14:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 14:14
2023年06月17日 14:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 14:14
2023年06月17日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 14:15
2023年06月17日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 14:15
リフト使って下山
2023年06月17日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 14:34
リフト使って下山
2023年06月17日 14:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 14:36
おつかれやま〜
2023年06月17日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 14:48
おつかれやま〜
2023年06月17日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 16:02
極楽湯で汗を流して、身体を癒しました。
2023年06月17日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/17 16:02
極楽湯で汗を流して、身体を癒しました。
小仏峠で買った手拭い。
小仏峠限定色のピンクでテンションあがる〜!
2
小仏峠で買った手拭い。
小仏峠限定色のピンクでテンションあがる〜!

感想

#カッパ山登り
#奥高尾縦走
#陣馬山から高尾山へ

念願だった陣馬山からの縦走。
長い距離だし、標高の高いところから低いところへの山歩きだがしっかり登り返しが何ヶ所もあるし、想像すればするほど不安だらけ。

日没が早い時期はダメよとアドバイスをいただき、低山の夏は過酷なので、6月に!と計画を立てる。
例により天気予報と睨めっこ。
富士山見えずとも雨でなければGO。

さらに登山口から早い出発をするために、八王子のビジネスホテルに前泊。
最後の旅割が使えて、お得に泊まれた。

早朝の高尾駅北口でびっくらこく。
バス停に長い列。
6月半分は雨が多かった。
梅雨の晴れ間の土曜日だもの、そりゃたくさんの登山者が訪れますわ。

陣馬山新道ルート
下ってきたことはありましたが、登りは初めて。新道だけあって、距離は短く、山道は安全。

白馬と再会し富士山にも会えて、最高な気分の陣馬山山頂。
で、今回はここからが始まり。

陣馬山は涼しく歩き、山頂では日差しが強くなってきたものの爽やかな風。
あとは、暑くなっていくだけ。
それでも木陰や、稜線に吹く風は気持ち良かった。

陣馬山から高尾山はほぼ下りだよと聞いて、なるほどと思っていたけど、通る山のピークには登りがある。
景信山への登りはなかなかきつかった。
堂所山以外はまき道を選ぶ。
高尾山も、山頂をスルー。
だんだん疲れて暑くて、とにかく縦走すれば良いという心境になり、そんな具合に。(苦笑)

でも小仏峠で地図やら手拭いを売ってる臨時販売所(?)に遭遇して、ザ縦走みたいな手拭いを手に入れてご満悦。

7時間歩き続けて頑張った。
夏山への自信が少しだけ持てた。

山行の詳細は写真のキャプションに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら