ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜杣添尾根からツクモグサを求めて

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:33
距離
10.5km
登り
1,362m
下り
1,354m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:46
合計
9:31
6:05
6:05
67
7:59
8:02
64
9:06
9:32
12
9:44
9:46
2
9:48
9:51
5
9:56
10:04
8
10:12
10:12
10
10:22
10:23
4
10:27
10:49
18
11:07
11:07
4
11:11
11:12
2
11:14
11:14
13
11:27
11:44
4
11:48
11:48
8
11:56
12:02
4
12:06
12:16
1
12:17
12:22
2
12:24
12:30
4
12:34
13:18
32
13:50
13:50
37
14:27
14:28
48
15:16
15:16
4
15:20
15:31
1
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南八ヶ岳林道を経由して杣添尾根登山口へ。6時で15台ほど駐車。広い林道なので駐車スペースには事欠かないでしょう。
コース状況/
危険箇所等
ハイマツ帯の登山道は枝が払われていて、とても歩きやすくなってました。直登ルートなので適度な休憩を。
杣添尾根登山口には、既にたくさんの車。
2023年06月17日 06:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 6:00
杣添尾根登山口には、既にたくさんの車。
出発!
2023年06月17日 06:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 6:01
出発!
序盤の森林の被写体はキノコのみ
2023年06月17日 06:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 6:17
序盤の森林の被写体はキノコのみ
2023年06月17日 06:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 6:48
中間にある休憩ポイント。タイミング合わずスルー
2023年06月17日 07:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:28
中間にある休憩ポイント。タイミング合わずスルー
マルチがいっぱいの川上村方面。奥地の標高が高くてびっくり
2023年06月17日 07:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 7:39
マルチがいっぱいの川上村方面。奥地の標高が高くてびっくり
富士山拝観ポイント
2023年06月17日 07:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 7:43
富士山拝観ポイント
スッキリ!いいねー!
2023年06月17日 07:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 7:43
スッキリ!いいねー!
見晴台からの赤岳。木枠に水が溜まっていなくて良かった。
2023年06月17日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:01
見晴台からの赤岳。木枠に水が溜まっていなくて良かった。
甲府盆地方面は快晴
2023年06月17日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 8:01
甲府盆地方面は快晴
イワカガミ咲いてました。この時は興奮するも、以降度々の出現に気持ちが萎えました
2023年06月17日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:02
イワカガミ咲いてました。この時は興奮するも、以降度々の出現に気持ちが萎えました
見晴台より上は、この眺めを心の支えにして登ります
2023年06月17日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:10
見晴台より上は、この眺めを心の支えにして登ります
何度も富士山!
2023年06月17日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:10
何度も富士山!
そして赤岳
2023年06月17日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:13
そして赤岳
三叉峰の下の分岐に到着です
2023年06月17日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:52
三叉峰の下の分岐に到着です
オヤマノエンドウ
2023年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:53
オヤマノエンドウ
イワウメ
2023年06月17日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:53
イワウメ
三叉峰からの赤岳と阿弥陀
2023年06月17日 08:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:54
三叉峰からの赤岳と阿弥陀
富士山と赤岳、かつてのライバル
2023年06月17日 08:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 8:55
富士山と赤岳、かつてのライバル
穂高・槍
2023年06月17日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:02
穂高・槍
乗鞍
2023年06月17日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:02
乗鞍
御嶽
2023年06月17日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:03
御嶽
中央アルプス
2023年06月17日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:03
中央アルプス
阿弥陀
2023年06月17日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:03
阿弥陀
諏訪湖
2023年06月17日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:20
諏訪湖
キバナシャクナゲ
2023年06月17日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:31
キバナシャクナゲ
ミヤマキンバイ
2023年06月17日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:31
ミヤマキンバイ
崖の下にツクモグサ発見!
2023年06月17日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 9:39
崖の下にツクモグサ発見!
んーーー近寄れず、残念
2023年06月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:40
んーーー近寄れず、残念
ハクサンイチゲ
2023年06月17日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:43
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲは結構たくさんありました
2023年06月17日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:43
ハクサンイチゲは結構たくさんありました
ツクモグサに最も近寄れるポイント。撮影待ち行列が出来てました。帰りにもう一度撮ります
2023年06月17日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:46
ツクモグサに最も近寄れるポイント。撮影待ち行列が出来てました。帰りにもう一度撮ります
日ノ岳からの赤岳。この付近から眺める赤岳が一番のお気に入りです
2023年06月17日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:53
日ノ岳からの赤岳。この付近から眺める赤岳が一番のお気に入りです
雄大で見とれます
2023年06月17日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 9:55
雄大で見とれます
タカネシオガマ
2023年06月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:02
タカネシオガマ
ツガザクラ
2023年06月17日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:06
ツガザクラ
またまた、ハクサンイチゲ
2023年06月17日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:09
またまた、ハクサンイチゲ
険しい岩峰
2023年06月17日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:12
険しい岩峰
ヤツガタケナズナ
2023年06月17日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:15
ヤツガタケナズナ
地蔵の頭
2023年06月17日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:22
地蔵の頭
赤岳天望荘でおしるこ休憩!
2023年06月17日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:39
赤岳天望荘でおしるこ休憩!
おい神!元気出た!
2023年06月17日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:40
おい神!元気出た!
天望荘を後にして、赤岳ピストン行ってきます
2023年06月17日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 10:51
天望荘を後にして、赤岳ピストン行ってきます
赤岳の山頂は人だかり
2023年06月17日 11:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:07
赤岳の山頂は人だかり
赤岳登頂!ガスって来たので直ぐに戻ります。
2023年06月17日 11:10撮影
6/17 11:10
赤岳登頂!ガスって来たので直ぐに戻ります。
ミヤマキンバイ、天望荘の階段に咲いてました
2023年06月17日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 11:27
ミヤマキンバイ、天望荘の階段に咲いてました
ウルップソウ!北海道以外では白馬岳とここしか生えていないらしい。氷河期に南下した名残りとか。準絶滅危惧種に指定されてます。
2023年06月17日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 11:28
ウルップソウ!北海道以外では白馬岳とここしか生えていないらしい。氷河期に南下した名残りとか。準絶滅危惧種に指定されてます。
ツクモグサの撮影ポイントに戻って、ゆっくり撮影。この時間は空いてました。今日は何人に撮影されたことか・・・、明日も忙しくなりそうですね。頑張って下さい!
2023年06月17日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/17 12:20
ツクモグサの撮影ポイントに戻って、ゆっくり撮影。この時間は空いてました。今日は何人に撮影されたことか・・・、明日も忙しくなりそうですね。頑張って下さい!
ツクモグサはこの辺りに群生してましたが、立ち入り禁止区域です。
2023年06月17日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:27
ツクモグサはこの辺りに群生してましたが、立ち入り禁止区域です。
石尊峰と横岳の峰々
2023年06月17日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 12:28
石尊峰と横岳の峰々
三叉峰に戻ってきました。今日は奥の院に行かず下山します。目的を果たしたので。
2023年06月17日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:08
三叉峰に戻ってきました。今日は奥の院に行かず下山します。目的を果たしたので。
さよなら赤岳、存在感あります
2023年06月17日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 13:26
さよなら赤岳、存在感あります
ようやく登山口近くまで降りてきました。苔むす河原に癒されました。
2023年06月17日 15:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 15:17
ようやく登山口近くまで降りてきました。苔むす河原に癒されました。
ゴール!お疲れでした。
2023年06月17日 15:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/17 15:20
ゴール!お疲れでした。

感想

恒例になりつつあるツクモグサ見学に出かけました。昨年は同行者の足の負傷により、タイミングを逃しましたが、今年は絶好の登山日和となりました。杣添尾根は標高差が少なく、また最短で稜線にたどり着けるので最近人気が出ています(自分調べ)。さらに5/27から南八ヶ岳林道が開放され、標高差が120mくらい少なくなりました。未舗装ですが良く整備された林道で凸凹が少ないので車高が高くない車でも安心して走れます。

ツクモグサは割とたくさん咲いてましたが、間近で撮影出来る場所は一箇所(自分調べ)だったので、撮影待ち行列ができてました。SNSで開花が知らされており、登山者の多くはツクモグサ目当てと思われます。横岳から赤岳に向かう稜線上でツクモグサの開花場所を尋ねられました。開くとやや大きめ花で茎のウブ毛がかわいいですが、地味な印象です。でも貴重で人々の関心が高いとなると不思議に見たくなるパンダみたいな花と感じました。

なんだかんだと良いながら、来年も来そうな雰囲気です。

あっ、眺めはとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら