毛無山-竜ヶ岳(本栖湖からチャリ周回)
- GPS
- 07:09
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 1,713m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:06
天候 | 晴れ(ちょっと高曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
そこから毛無山登山口までチャリ。下り基調なのでそれほど苦労はしない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に危険箇所なし、水場もなし。 毛無山の稜線までの登りは急登。稜線に上がってからは楽しい縦走。稜線は樹林帯なのであまり眺望は無いが右手には常に富士山が目の前にそびえ立っている。 竜ヶ岳手前では左に南アルプスや八ヶ岳が望める。 |
その他周辺情報 | 朝霧高原の風の湯を利用。 大人ひとり1000円でちょっと高め。ご飯も食べれる。 |
写真
感想
梅雨だというのに土日とも晴れるし気温も高い。夏じゃないのか?
本当ならアルプスでテン泊とか最高なんじゃないかと思うが金曜の夜は用事があって早出できない。だから晴れるのか。
せめて日曜日だけでもどこか行こう。どうせなら未踏の二百名山シリーズということで故郷の毛無山へ行くことに。天気が良ければドライブも楽しい。
先月富士山に登って滑ったばかりだがさすがにあれから一月も経つと富士山の雪はすっかり消えていた。よかった、残ってたら後ろ髪引かれてた。
今日のルートは本栖湖からチャリで毛無山登山口まで向かい、毛無山と竜ヶ岳を縦走するプランだ。
暑そうだから2時に起きて3時前に本栖湖をスタート。さすがに涼しい。朝霧高原はキャンプやパラグライダーが盛んだが、とりわけキャンプ場の人気は凄かった。どこもテントでびっしり。
コロナでキャンプが人気になって、明けて更に元々のキャンパー達も復活した、そんな感じに見える。
そんなキャンパーたちの横をチャリで走り抜けて毛無山登山口へ。一時間程で到着した。
毛無山への登りは思ったよりかなり急登だった。日本三大急登並。ちょっと短いけど。
暗い時間帯に登ってよかった。稜線からはほとんどアップダウンのない素晴らしいトレイルが続く。ダケカンバの新緑もハルゼミの鳴き声も初夏の山の雰囲気を演出してくれた。
もちろん隣には常に巨大な富士山が伴走してくれる。樹林帯の稜線とはいえやはり富士山がこの距離感で拝めるメリットは大きい。
こんないい天気なのに毛無山の稜線は貸切だった。
竜ヶ岳からはさすがに登山者も増えてきてハイキングムードに。ここは前に来たことがあるので消化試合気味に歩いて本栖湖に下山。楽しげなキャンパー達の声が響いていた。
この辺りの二百名山も、もちろん山梨百名山も未踏峰が多い。また折をみて少しずつ登っていきたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する