ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5618909
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山-竜ヶ岳(本栖湖からチャリ周回)

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:09
距離
26.2km
登り
1,713m
下り
1,709m

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:34
合計
7:06
2:54
17
3:11
3:11
3
3:14
3:14
3
3:17
3:20
9
3:32
3:33
4
3:37
3:37
4
3:41
3:48
6
4:18
4:18
36
4:54
4:57
49
5:46
5:59
3
6:09
6:11
12
6:23
6:23
5
6:28
6:28
31
6:59
7:00
37
7:37
7:39
45
8:24
8:24
40
9:04
9:04
8
9:46
9:46
6
9:52
9:52
8
10:00
ゴール地点
天候 晴れ(ちょっと高曇り)
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
本栖湖畔の駐車場に車デポ
そこから毛無山登山口までチャリ。下り基調なのでそれほど苦労はしない。
コース状況/
危険箇所等
全般的に危険箇所なし、水場もなし。
毛無山の稜線までの登りは急登。稜線に上がってからは楽しい縦走。稜線は樹林帯なのであまり眺望は無いが右手には常に富士山が目の前にそびえ立っている。
竜ヶ岳手前では左に南アルプスや八ヶ岳が望める。
その他周辺情報 朝霧高原の風の湯を利用。
大人ひとり1000円でちょっと高め。ご飯も食べれる。
いつものように暗闇スタート。
本栖湖からチャリで毛無山登山口を目指す
2023年06月18日 02:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 2:48
いつものように暗闇スタート。
本栖湖からチャリで毛無山登山口を目指す
朝霧高原の道の駅。個人的には好きなエリア。
2023年06月18日 03:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 3:15
朝霧高原の道の駅。個人的には好きなエリア。
毛無山登山口まで1時間かけて到着。
2023年06月18日 03:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 3:41
毛無山登山口まで1時間かけて到着。
ギロチンかと思った
2023年06月18日 03:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 3:48
ギロチンかと思った
さあ出発。
2023年06月18日 03:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 3:54
さあ出発。
色んな出し物がある
2023年06月18日 04:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 4:05
色んな出し物がある
確かに挟まれそう
2023年06月18日 04:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 4:05
確かに挟まれそう
毛無山と言えば富士山。
2023年06月18日 04:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/18 4:08
毛無山と言えば富士山。
不動滝ってやつかな?
2023年06月18日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 4:16
不動滝ってやつかな?
レスキューポイントが一か所。
ヘリポートだね。
2023年06月18日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 4:46
レスキューポイントが一か所。
ヘリポートだね。
1合目から9合目までしっかり標識がある。
疲れるパターン…
2023年06月18日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 5:21
1合目から9合目までしっかり標識がある。
疲れるパターン…
とにかく富士山。ずっとついてくる。月みたいに。
2023年06月18日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/18 5:44
とにかく富士山。ずっとついてくる。月みたいに。
登山口の横にあるキャンプ場のスケールがすごかった。
テントと車だらけ。ふもとっぱらってとこかな?
https://fumotoppara.net/
2023年06月18日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/18 5:47
登山口の横にあるキャンプ場のスケールがすごかった。
テントと車だらけ。ふもとっぱらってとこかな?
https://fumotoppara.net/
富士山展望台ってあったけど、この山、稜線あがればどこも展望台だ。
2023年06月18日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 5:47
富士山展望台ってあったけど、この山、稜線あがればどこも展望台だ。
この先が展望台だった。
2023年06月18日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 5:47
この先が展望台だった。
登山口から2時間で稜線到着。急登だった。
2023年06月18日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 5:59
登山口から2時間で稜線到着。急登だった。
優雅な稜線歩き。稜線も樹林帯なのであまり暑くないし日焼けしなくていい。
2023年06月18日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 6:00
優雅な稜線歩き。稜線も樹林帯なのであまり暑くないし日焼けしなくていい。
ここが山頂か。
2023年06月18日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 6:06
ここが山頂か。
記念撮影。誰もいなかったので。
2023年06月18日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/18 6:07
記念撮影。誰もいなかったので。
山梨百の標識。
2023年06月18日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/18 6:08
山梨百の標識。
どこまでも富士山が伴走してくれる。
2023年06月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/18 6:10
どこまでも富士山が伴走してくれる。
次のピークは大見岳
2023年06月18日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 6:25
次のピークは大見岳
サラサドウダンが輝いていた
2023年06月18日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 6:37
サラサドウダンが輝いていた
ダケカンバの森があるなんて。とっても気持ちの良い稜線だった
2023年06月18日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 6:56
ダケカンバの森があるなんて。とっても気持ちの良い稜線だった
タカデッキ
2023年06月18日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 6:57
タカデッキ
雨ヶ岳。ここから端足峠まで一気に標高を落とす
2023年06月18日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 7:35
雨ヶ岳。ここから端足峠まで一気に標高を落とす
どこまで行っても富士山
2023年06月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/18 7:45
どこまで行っても富士山
端足峠(はしたとうげ)到着。
2023年06月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 8:22
端足峠(はしたとうげ)到着。
仕切り直しで竜ヶ岳に登り返す
2023年06月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 8:37
仕切り直しで竜ヶ岳に登り返す
北岳と間ノ岳が見えた
2023年06月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 8:37
北岳と間ノ岳が見えた
歩いてきた毛無山〜雨ヶ岳がドンとそびえる
2023年06月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 8:39
歩いてきた毛無山〜雨ヶ岳がドンとそびえる
竜ヶ岳らしい笹原の雰囲気になってきた
2023年06月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/18 8:55
竜ヶ岳らしい笹原の雰囲気になってきた
竜ヶ岳登頂!人はまだまばらだった
2023年06月18日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/18 9:02
竜ヶ岳登頂!人はまだまばらだった
ふりかえれば毛無山
2023年06月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 9:03
ふりかえれば毛無山
さあ下山。気持ちの良い森林浴
2023年06月18日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 9:25
さあ下山。気持ちの良い森林浴
木漏れ日が心地よい
2023年06月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/18 9:36
木漏れ日が心地よい
本栖湖畔に下山
2023年06月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 9:44
本栖湖畔に下山
しばらく湖畔のアスファルト歩き
2023年06月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/18 9:44
しばらく湖畔のアスファルト歩き
ゴール!家族連れやキャンパーで溢れていた。
2023年06月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/18 9:59
ゴール!家族連れやキャンパーで溢れていた。

感想

梅雨だというのに土日とも晴れるし気温も高い。夏じゃないのか?
本当ならアルプスでテン泊とか最高なんじゃないかと思うが金曜の夜は用事があって早出できない。だから晴れるのか。
せめて日曜日だけでもどこか行こう。どうせなら未踏の二百名山シリーズということで故郷の毛無山へ行くことに。天気が良ければドライブも楽しい。

先月富士山に登って滑ったばかりだがさすがにあれから一月も経つと富士山の雪はすっかり消えていた。よかった、残ってたら後ろ髪引かれてた。
今日のルートは本栖湖からチャリで毛無山登山口まで向かい、毛無山と竜ヶ岳を縦走するプランだ。
暑そうだから2時に起きて3時前に本栖湖をスタート。さすがに涼しい。朝霧高原はキャンプやパラグライダーが盛んだが、とりわけキャンプ場の人気は凄かった。どこもテントでびっしり。
コロナでキャンプが人気になって、明けて更に元々のキャンパー達も復活した、そんな感じに見える。
そんなキャンパーたちの横をチャリで走り抜けて毛無山登山口へ。一時間程で到着した。

毛無山への登りは思ったよりかなり急登だった。日本三大急登並。ちょっと短いけど。
暗い時間帯に登ってよかった。稜線からはほとんどアップダウンのない素晴らしいトレイルが続く。ダケカンバの新緑もハルゼミの鳴き声も初夏の山の雰囲気を演出してくれた。
もちろん隣には常に巨大な富士山が伴走してくれる。樹林帯の稜線とはいえやはり富士山がこの距離感で拝めるメリットは大きい。
こんないい天気なのに毛無山の稜線は貸切だった。

竜ヶ岳からはさすがに登山者も増えてきてハイキングムードに。ここは前に来たことがあるので消化試合気味に歩いて本栖湖に下山。楽しげなキャンパー達の声が響いていた。

この辺りの二百名山も、もちろん山梨百名山も未踏峰が多い。また折をみて少しずつ登っていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら