ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5625880
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

諏訪山と帳付山と大山

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
21:25
距離
18.0km
登り
2,172m
下り
1,854m

コースタイム

日帰り
山行
13:03
休憩
0:57
合計
14:00
4:14
124
6:18
6:24
98
8:02
8:22
40
9:02
9:03
246
13:09
13:27
100
15:07
15:15
35
15:50
15:54
50
16:44
16:44
90
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
浜平口(はまだいらぐち)駐車場の諏訪山登山口に駐車しました。
前日に天丸橋登山口に自転車をデポしました。道の駅上野の近くのバス停で17:37分発のしおじの湯行きのバスを見つけていたのですが、間に合いませんでした。

大山の手前でスマホの電池切れをして、予備バッテリーで充電を行いましたが、その間の歩行記録は帰宅後に手書きでコースを追記しました。
コース状況/
危険箇所等
諏訪山からブドウ沢尾根合流点までは、前日に稲含山で会った方に教えて頂いたように、ブドウ沢方向に向かう尾根の真ん中をひたすらコース取りする事で進みました。1か所5m?程の岩尾根が有りましたがそのまま強引に何とかよじ登りましたが、その先は通じてたので合っていた様で戻らずに済んで良かったです。
尾根合流点からはヤマレコでは踏み跡が濃くなっていて間違いやすい所の報告をメモしていたので、難しくはないだろうと少し気を抜いたためか、結構ルートミスをしてしまいました。コースを戻って周りをよく見直すと印が有りました。
その他周辺情報 しおじの湯に前日入りました
浜平口の諏訪山の登山口です
2023年06月18日 04:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 4:16
浜平口の諏訪山の登山口です
沢沿いの道を進みます
2023年06月18日 04:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 4:51
沢沿いの道を進みます
沢音が遠くなり落ち葉の斜面を進みます
2023年06月18日 05:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 5:32
沢音が遠くなり落ち葉の斜面を進みます
フタリシズカかな?
2023年06月18日 06:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 6:02
フタリシズカかな?
湯の沢の頭に到着しました
2023年06月18日 06:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 6:22
湯の沢の頭に到着しました
ちょっと先に行先標識がありました
2023年06月18日 06:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 6:23
ちょっと先に行先標識がありました
諏訪山まで2828mあるそうです
2023年06月18日 06:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 6:24
諏訪山まで2828mあるそうです
三笠山の手前から
2023年06月18日 07:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 7:47
三笠山の手前から
左手にはこれから向かう帳付山が見えます
2023年06月18日 07:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 7:47
左手にはこれから向かう帳付山が見えます
梯子があります
2023年06月18日 07:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 7:56
梯子があります
三笠山に到着しました
2023年06月18日 08:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/18 8:15
三笠山に到着しました
諏訪山の手前側に三角点が
2023年06月18日 09:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 9:00
諏訪山の手前側に三角点が
諏訪山山頂に到着です。
2023年06月18日 09:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 9:00
諏訪山山頂に到着です。
標高は1549.9mです
2023年06月18日 09:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/18 9:00
標高は1549.9mです
9時までに何とか到着したので、計画通り先に進みます。
ギンリョウソウが目につきました。久しぶりに見ました。
2023年06月18日 09:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 9:08
9時までに何とか到着したので、計画通り先に進みます。
ギンリョウソウが目につきました。久しぶりに見ました。
所々に青色の印があり、見つけると進行方向が正しいコースと一安心です。
2023年06月18日 09:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 9:11
所々に青色の印があり、見つけると進行方向が正しいコースと一安心です。
岩の所はすくなく、歩きやすい尾根を進みます
2023年06月18日 09:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 9:14
岩の所はすくなく、歩きやすい尾根を進みます
ツツジが咲いていました。
2023年06月18日 09:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/18 9:30
ツツジが咲いていました。
岩場の眺めの良い所から諏訪山の方を振ります
2023年06月18日 09:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 9:43
岩場の眺めの良い所から諏訪山の方を振ります
周りの景色 北側の方向かな?
2023年06月18日 09:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 9:44
周りの景色 北側の方向かな?
南側の方向かな? 御巣鷹山がどこかで見えていたかも。
2023年06月18日 09:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 9:44
南側の方向かな? 御巣鷹山がどこかで見えていたかも。
ワイヤーが残されていました
2023年06月18日 10:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 10:26
ワイヤーが残されていました
木に食い込んでいます
2023年06月18日 10:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 10:27
木に食い込んでいます
ブドウ沢の頭の手前の尾根に漸く到着しました。計画が大幅に遅れているので、ブドウ沢の頭はパスです。
2023年06月18日 11:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 11:28
ブドウ沢の頭の手前の尾根に漸く到着しました。計画が大幅に遅れているので、ブドウ沢の頭はパスです。
木の間から諏訪山の方向が見えます
2023年06月18日 11:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 11:59
木の間から諏訪山の方向が見えます
帳付山が木の間から見えてきました
2023年06月18日 12:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 12:10
帳付山が木の間から見えてきました
ピンクテープを見つけて進みます
此方の尾根の方がルートが見つけにくかったです。
2023年06月18日 12:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 12:19
ピンクテープを見つけて進みます
此方の尾根の方がルートが見つけにくかったです。
ルートミスして、先に道がある事わかり振り返って撮った写真
2023年06月18日 12:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 12:25
ルートミスして、先に道がある事わかり振り返って撮った写真
ツツジが咲いていました
2023年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
6/18 12:31
ツツジが咲いていました
ルートミスしてから正しい方向に進んで、ほっとして振り返って見た写真
2023年06月18日 12:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 12:40
ルートミスしてから正しい方向に進んで、ほっとして振り返って見た写真
帳付山に到着しました
2023年06月18日 13:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 13:19
帳付山に到着しました
山頂の先の展望所から。
北の方向
2023年06月18日 13:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 13:20
山頂の先の展望所から。
北の方向
諏訪山の方向
2023年06月18日 13:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 13:20
諏訪山の方向
ブドウ沢の頭の方向
2023年06月18日 13:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 13:21
ブドウ沢の頭の方向
浅間山かな?
2023年06月18日 13:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 13:21
浅間山かな?
大山の方向かな?
2023年06月18日 13:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 13:22
大山の方向かな?
南の方向かな?
2023年06月18日 13:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 13:23
南の方向かな?
浅間山かな?(スマホ)
6
浅間山かな?(スマホ)
歩いて来た山並(スマホ)
3
歩いて来た山並(スマホ)
登った岩尾根から急な崖を降りて見上げた写真。
2023年06月18日 14:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 14:33
登った岩尾根から急な崖を降りて見上げた写真。
急な崖を降りた右側を見ると、岩場を登らずに通ってくるう回路が有ったようです。
2023年06月18日 14:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 14:34
急な崖を降りた右側を見ると、岩場を登らずに通ってくるう回路が有ったようです。
馬道のコルに到着しました
2023年06月18日 15:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 15:16
馬道のコルに到着しました
天丸山分岐に来ました
2023年06月18日 15:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 15:39
天丸山分岐に来ました
倉門山に到着しました
2023年06月18日 15:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 15:56
倉門山に到着しました
通り越してしまいましたが、戻って良く見ると左側下に大山の案内が
2023年06月18日 16:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
6/18 16:00
通り越してしまいましたが、戻って良く見ると左側下に大山の案内が
大山に登る途中で両神山が良く見えました
2023年06月18日 16:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 16:24
大山に登る途中で両神山が良く見えました
大山に到着しました
2023年06月18日 16:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 16:36
大山に到着しました
大山山頂の様子
2023年06月18日 16:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
6/18 16:37
大山山頂の様子
西の方向
2023年06月18日 16:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
6/18 16:37
西の方向
更に右方向
2023年06月18日 16:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 16:38
更に右方向
今日歩いて来た山並みかな?
2023年06月18日 16:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 16:40
今日歩いて来た山並みかな?
分岐辺りまで戻って来ましたが、天丸橋への降り口がわかりませんが良く見ると印が有りました
2023年06月18日 17:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 17:01
分岐辺りまで戻って来ましたが、天丸橋への降り口がわかりませんが良く見ると印が有りました
印を下っていくと、天丸山への直登と大谷への分岐の標識が有りました
2023年06月18日 17:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
6/18 17:04
印を下っていくと、天丸山への直登と大谷への分岐の標識が有りました
漸く天丸橋の登山口まで下山しました
2023年06月18日 18:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
6/18 18:19
漸く天丸橋の登山口まで下山しました
撮影機器:

感想

 山梨百名山の残りの四天王に登る訓練として、今回の縦走を考えました。コースタイムの1.2倍で計画しましたが、それでも計画時間内に間に合いませんでした。16時下山計画が2時間以上遅れてしまいました。大きな敗因の一つには帳付山から天丸橋まで標準タイムが3時間の所を5時間程掛かった事です。
 皆さんのヤマレコレポートを読んで諏訪山から帳付山までは間違いしやすいか所をメモして行ったのですが、なぜかそれ以上のルートミスをしてしまいました。帳付山から天丸橋まではコースの事前調査をしてなかったのが良くなかったです。道がはっきりしないときに周囲を良く確認しないで、急いで雰囲気的に良さそうな方向に進んだのが良くなかったようです。戻って落ち着いて周りを良く見れば印があるので、どうも慌て過ぎのようです。
 諏訪山からブドウ沢までは情報があまりなく心配でしたが、前日に稲含山で会った方とお話ししたら、藪山を歩いて諏訪山から帳付山へも歩いたことがあるとのことでした。そしてブログ(山スキーと藪山)の画面を見せながら、諏訪山からブドウ沢の頭方向には尾根の真ん中を進んで行けば良いと教えて頂きました。そのため、おかげさまでこちらは順調に進みました。
 しかし、ヤマレコの地図を見ると踏み跡が多いブドウ沢の頭から帳付山の間の方で苦戦しました。さらに帳付山以降で2回大きなコースミスをしてしまいました。あれ踏み跡が薄いなと思ったのですが、地図を確認せずさらに進んでしまったのが良くなかったです。これからは全コースの事前調べとその都度地図をこまめに確認することを肝に銘じたいと思います。
 今度新たに購入した折りたたみ自転車が効果を発揮すると思いましたが、ブレーキが弱く坂道を下るのに注意を要し、少しの上り坂でも疲れた足では登り切れず、大きな時間誤差でした。道の駅上野からのバスを乗り逃し、天丸橋から自転車に乗ったり押したりで浜平口駐車場まで戻りましたが途中のんびりとしたので結局PM10時過ぎとなり、今回の周回で長時間の活動には少し変な自信が付きました。 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
上州諏訪山(浜平コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら