ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5626654
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

谷川馬蹄形の翌日思い出の地!赤城山巡る

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
13.3km
登り
913m
下り
911m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:22
合計
5:00
5:07
5:07
10
5:17
5:17
35
5:52
5:52
2
5:54
6:02
2
6:12
6:12
4
6:16
6:17
12
6:29
6:29
8
6:37
6:37
24
7:01
7:01
11
7:12
7:12
13
7:25
7:25
23
7:48
7:48
11
7:59
7:59
32
8:31
8:37
26
9:03
9:04
4
9:08
9:08
11
9:19
9:19
4
9:23
9:23
5
9:28
9:29
22
9:51
9:51
7
9:58
9:59
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城山おのこ駐車場に車中泊、決して綺麗とはいえない24時間トイレあるけど…
赤城山は走り屋が多く集まるらしく、おのこ駐車場は走り終えた若者が夜中たむろしていて、自分の車を自慢する場所となっている!なので可なり喋り声が鬱陶しい!車中泊は別の場所を選びましょう。
コース状況/
危険箇所等
道幅ひろく程よいワインディングあって走りやすい、おっと!走り屋の話でした。
黒檜山の登り以外はハイキングコースなので歩きやすい。
その他周辺情報 南郷温泉しゃくなげの湯、源泉かけ流しを売りにしているが、お湯に特徴はなくそれなりに混んでいるリピはないのはオレの個人的な意見です。
馬蹄形を終えたオレは、水上から沼田に移動、ラーメン食べて源泉かけ流しが売りな南郷温泉にやってきた。
2023年06月17日 16:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/17 16:25
馬蹄形を終えたオレは、水上から沼田に移動、ラーメン食べて源泉かけ流しが売りな南郷温泉にやってきた。
お湯は無色無味無臭と特徴なくリピはないと思った。
2023年06月17日 18:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/17 18:01
お湯は無色無味無臭と特徴なくリピはないと思った。
下界は32度超えなのでとても寝れない、大沼につくと夕暮れのタイミングと重なりラッキーでした。
2023年06月17日 18:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
6/17 18:33
下界は32度超えなのでとても寝れない、大沼につくと夕暮れのタイミングと重なりラッキーでした。
おのこ駐車場に今夜は車中泊させてもらうが、ここが走り屋の溜まり場になるとは知る余地もない。。
2023年06月17日 18:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/17 18:36
おのこ駐車場に今夜は車中泊させてもらうが、ここが走り屋の溜まり場になるとは知る余地もない。。
馬蹄形で疲れ切ったオレはヤマレコ書くのが超メンドくなり、電波あるのに酒に走りだした(笑)
2023年06月17日 18:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
29
6/17 18:43
馬蹄形で疲れ切ったオレはヤマレコ書くのが超メンドくなり、電波あるのに酒に走りだした(笑)
昨夜は走り屋が煩く熟睡できなかった、なので30分遅刻して黒檜山駐車場とうちゃく。
2023年06月18日 05:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 5:02
昨夜は走り屋が煩く熟睡できなかった、なので30分遅刻して黒檜山駐車場とうちゃく。
ここは4年前の3月、tatsuyaさんchataさんと初めて登った思い出の地でもある。
2023年06月18日 05:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 5:06
ここは4年前の3月、tatsuyaさんchataさんと初めて登った思い出の地でもある。
あの時は雪あって寒かった、登山道なんて全く記憶にない。
2023年06月18日 05:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/18 5:11
あの時は雪あって寒かった、登山道なんて全く記憶にない。
ここは覚えているけど大沼は確か凍っていた!やっぱりグリーンシーズンのほうが綺麗ですね。
2023年06月18日 05:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
6/18 5:15
ここは覚えているけど大沼は確か凍っていた!やっぱりグリーンシーズンのほうが綺麗ですね。
第二展望台から大沼、標高が上がったことが分かります。
2023年06月18日 05:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 5:30
第二展望台から大沼、標高が上がったことが分かります。
歩きやすい場所は少なく岩ゴロゴロですが昨日の西黒尾根と思えば楽勝です。
2023年06月18日 05:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/18 5:30
歩きやすい場所は少なく岩ゴロゴロですが昨日の西黒尾根と思えば楽勝です。
山頂稜線に登り上げると、あとは横移動して山頂です。
2023年06月18日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 5:52
山頂稜線に登り上げると、あとは横移動して山頂です。
赤城山2回目!冬にしか登ってない山は夏の景色がみたく、やってきた訳、昨日の谷川も同じです。
2023年06月18日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
33
6/18 5:58
赤城山2回目!冬にしか登ってない山は夏の景色がみたく、やってきた訳、昨日の谷川も同じです。
山頂から5月に登った袈裟丸尾根が見ることができました。
2023年06月18日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/18 5:59
山頂から5月に登った袈裟丸尾根が見ることができました。
狭いイメージでいたけど山頂は案外、広いんだね。
2023年06月18日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
6/18 6:00
狭いイメージでいたけど山頂は案外、広いんだね。
山頂から2分、絶景ポイントからは上州武尊山、谷川、苗場、浅間とメジャー級の山が一望できる。
2023年06月18日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
6/18 6:04
山頂から2分、絶景ポイントからは上州武尊山、谷川、苗場、浅間とメジャー級の山が一望できる。
昨日の事ですが馬蹄形を歩いていたのが随分前に思えてきた。
2023年06月18日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
6/18 6:05
昨日の事ですが馬蹄形を歩いていたのが随分前に思えてきた。
判別できませんが鳥兜山に佐武流山が次のターゲットになります。
2023年06月18日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
6/18 6:05
判別できませんが鳥兜山に佐武流山が次のターゲットになります。
こちら尾瀬、日光、栃木方面の三百名山は全て完了しました。
2023年06月18日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 6:06
こちら尾瀬、日光、栃木方面の三百名山は全て完了しました。
それでは駒ケ岳に向かいます、途中小沼がみえてきました。
2023年06月18日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/18 6:14
それでは駒ケ岳に向かいます、途中小沼がみえてきました。
黒檜山からそれなりに下りあってイメージとは違ってた。
2023年06月18日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 6:20
黒檜山からそれなりに下りあってイメージとは違ってた。
今日はyamaonseさんから赤城の花について情報得てる、果たしてオレは探せるのか?
2023年06月18日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
6/18 6:24
今日はyamaonseさんから赤城の花について情報得てる、果たしてオレは探せるのか?
駒ケ岳までツツジやドウダン観ながらとても気持ちのいい道が続く。
2023年06月18日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 6:29
駒ケ岳までツツジやドウダン観ながらとても気持ちのいい道が続く。
斜度も緩やかなので馬蹄形の翌日にはありがたいコース。
2023年06月18日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/18 6:36
斜度も緩やかなので馬蹄形の翌日にはありがたいコース。
山頂からは前橋や高崎あたりが一望でき裸眼では富士山も薄っすら見えています。
2023年06月18日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
6/18 6:37
山頂からは前橋や高崎あたりが一望でき裸眼では富士山も薄っすら見えています。
今日、最後の目的地は大沼に浮かぶ赤城神社です。
2023年06月18日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
25
6/18 6:38
今日、最後の目的地は大沼に浮かぶ赤城神社です。
黒檜山を最後に眺めてから下って行きました。
2023年06月18日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 6:38
黒檜山を最後に眺めてから下って行きました。
下る途中にも展望地あって何度も立ち止まっては撮る。
2023年06月18日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/18 6:41
下る途中にも展望地あって何度も立ち止まっては撮る。
赤城山再訪して改めて良かったと思いました。
2023年06月18日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 6:43
赤城山再訪して改めて良かったと思いました。
後から行く小沼がチラッとみえました。
2023年06月18日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/18 6:44
後から行く小沼がチラッとみえました。
途中ルートミスって補正中(笑)kayamaruさんお勧めの覚満淵に強引に下りてきた。
2023年06月18日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 7:04
途中ルートミスって補正中(笑)kayamaruさんお勧めの覚満淵に強引に下りてきた。
うあぁ〜メッチャ良いところやん!聞かなかったらスッ飛ばしてました。
2023年06月18日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
6/18 7:06
うあぁ〜メッチャ良いところやん!聞かなかったらスッ飛ばしてました。
シダとレンゲツツジのマッチングがヨイ!
2023年06月18日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 7:07
シダとレンゲツツジのマッチングがヨイ!
kayamaruさんホント紹介して頂きありがとうございました。
2023年06月18日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/18 7:08
kayamaruさんホント紹介して頂きありがとうございました。
淵の周囲には木道が整備されています、マル君の散歩には最適と思いました。
2023年06月18日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
6/18 7:12
淵の周囲には木道が整備されています、マル君の散歩には最適と思いました。
けど木道は少し傷んでいて地雷踏む可能性あり!お気をつけて。
2023年06月18日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 7:14
けど木道は少し傷んでいて地雷踏む可能性あり!お気をつけて。
ぐっるっと一回りしてきました。
2023年06月18日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 7:17
ぐっるっと一回りしてきました。
良かった覚満淵を最後に眺め、オレは小沼に向かって歩き出した。
2023年06月18日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
6/18 7:19
良かった覚満淵を最後に眺め、オレは小沼に向かって歩き出した。
サントリービールのふる里、鳥居峠から山道に入ります。
2023年06月18日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 7:24
サントリービールのふる里、鳥居峠から山道に入ります。
小沼からは先程までいた黒檜山や駒ケ岳がバッチリみえました。
2023年06月18日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 7:37
小沼からは先程までいた黒檜山や駒ケ岳がバッチリみえました。
またまた強引に小沼に下りてきて沼を周回したいと思います。
2023年06月18日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/18 7:39
またまた強引に小沼に下りてきて沼を周回したいと思います。
道はあるようなないような所もあったけど20分くらいで周回できる。
2023年06月18日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 7:40
道はあるようなないような所もあったけど20分くらいで周回できる。
そして本日の本命でもある地蔵岳の取りつきは、ほぼ階段でした(笑)
2023年06月18日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 8:00
そして本日の本命でもある地蔵岳の取りつきは、ほぼ階段でした(笑)
取りつきから15分、電波塔が見えてきました。
2023年06月18日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/18 8:15
取りつきから15分、電波塔が見えてきました。
その前に賽の河原みたいな場所に寄ることにしました。
2023年06月18日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 8:19
その前に賽の河原みたいな場所に寄ることにしました。
地蔵岳からは見えない小沼が見え寄ってよかったです。
2023年06月18日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
6/18 8:19
地蔵岳からは見えない小沼が見え寄ってよかったです。
賽の河原?から地蔵岳は目と鼻の先なので行ってみましょう。
2023年06月18日 08:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/18 8:21
賽の河原?から地蔵岳は目と鼻の先なので行ってみましょう。
直ぐに見えてきました。
2023年06月18日 08:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 8:29
直ぐに見えてきました。
一等三角点百名山!地蔵岳とった!あとyamaonseさん見つけて写真撮ってきましたよ説明通りでした。
2023年06月18日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
43
6/18 8:32
一等三角点百名山!地蔵岳とった!あとyamaonseさん見つけて写真撮ってきましたよ説明通りでした。
地蔵岳からの展望です、あとは大沼周回して赤城神社がゴールです。
2023年06月18日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
6/18 8:33
地蔵岳からの展望です、あとは大沼周回して赤城神社がゴールです。
アンテナ天国からは見晴らし駐車場に下っていきました。
2023年06月18日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/18 8:35
アンテナ天国からは見晴らし駐車場に下っていきました。
駐車場から少し登ると見晴らし展望台
2023年06月18日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/18 9:05
駐車場から少し登ると見晴らし展望台
特に見るものないのに何故展望台なの?
2023年06月18日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 9:05
特に見るものないのに何故展望台なの?
そして見晴山とうちゃく、名前のわりには見晴らしよくない(笑)
2023年06月18日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 9:07
そして見晴山とうちゃく、名前のわりには見晴らしよくない(笑)
大沼へ下ると草原あって、みなさんワラビ採りに夢中になっていた。
2023年06月18日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
6/18 9:16
大沼へ下ると草原あって、みなさんワラビ採りに夢中になっていた。
青木旅館でビール飲みたいけど、そこはじーっと堪え周回しました(笑)
2023年06月18日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
6/18 9:19
青木旅館でビール飲みたいけど、そこはじーっと堪え周回しました(笑)
湖畔道間違え強引にヤブ漕いで湖畔道へ、赤城神社が見えてきました。
2023年06月18日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/18 9:54
湖畔道間違え強引にヤブ漕いで湖畔道へ、赤城神社が見えてきました。
まだ観光客は少なく、お参りしたら本日の山行はお終い。
2023年06月18日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 9:59
まだ観光客は少なく、お参りしたら本日の山行はお終い。
食欲旺盛のコイが群がってる、マル君コイ好きなので見せてあげたい。
2023年06月18日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
6/18 10:00
食欲旺盛のコイが群がってる、マル君コイ好きなので見せてあげたい。
10:02予定時刻に赤城山プチ周回完了、さぁ気合い入れ眠気と戦いながら岐阜までのロングドライブです。
2023年06月18日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
6/18 10:02
10:02予定時刻に赤城山プチ周回完了、さぁ気合い入れ眠気と戦いながら岐阜までのロングドライブです。
帰路は駒寄PA、から揚げ定食頼めばハズレなし!これで群馬、栃木の三百名山は全て完了、この後は新潟に出没する機会が増えそうです。
2023年06月18日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
35
6/18 11:14
帰路は駒寄PA、から揚げ定食頼めばハズレなし!これで群馬、栃木の三百名山は全て完了、この後は新潟に出没する機会が増えそうです。

感想

馬蹄形を下山したオレは水上町で食料を調達したあと、水上ICから高速にのり沼田ICを下りる、あまりにも腹が減りすぎて最初に見えたラーメン屋に迷うことなく立ち寄る、写真撮るのも忘れるほどガッつき汁まで完全に飲み干した。その後は南郷温泉しゃくなげの湯に浸かるが疲れは取ることは出来なかった…今日の下界温度は32度!とても寝れる気温ではないので赤城山大沼まで行く事にした。また疲れ過ぎていたのかヤマレコも作る気も全く起きない、なので前日編で簡単投稿、あとは酒飲んしっかり寝れば疲れも取れると思っていたのですが…赤城山には夜中走り屋たくさんいて…運悪くオレが寝ていた駐車場は溜まり場でした!バカヤローとも思ったがオレも昔は走り屋の一人なのでヤツらの気持ちはわかる我慢するほかない。。

赤城山は2019年にtatsuyaさんchataさんと初めて一緒に登った思い出の地でもある、ただその時は黒檜山のピストンなので赤城山全容が全く分からないまま終わってしまった、そのご始めた一等三角点百名山に地蔵岳が入っていることを知り、再訪の際はまだ知らない赤城山を見てみたいと考えチャンスを伺っていた。
それが今回と言う訳です、なので、どうせいくなら赤城山のいい所全て行かないと損するということで直近で登っていた、かやまるさん、ほっしーさん及び隊長にはお勧めの場所を紹介いただき小沼と覚満淵を教えて頂いた、またyamaonseさんからは赤城山に咲く珍しい花の情報も頂き、親切丁寧に咲いている場所まで教えて頂いた、見事探し当てましたよ!
みな様の情報のおかげで赤城山系を十分に堪能でき、とても満足する山歩きになりました。

最後に昨日の馬蹄形もmurphyさんやmunaitaさんから情報頂きレコも参考にさせて頂いたのが達成できた理由だと思っています。
みな様に感謝しつつ、この後7月からは標高の高い信州百名山やアルプス中心の山行に切り替えていけたらと考えています。

みな様、どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

ルビモさん、こんばんは。谷川馬蹄形&赤城一周、完踏お疲れさまでした。土日とも最高のお天気に恵まれ、群馬のいいところをたっぷり味わって頂けたのではないかとホッとしております(^^)馬蹄形の凄い高低差を10時間ちょっとで歩けちゃうのもびっくりだけど、赤城一周が5時間てのも驚きました。馬蹄形はさらに上を行くトレランの方がいるというのも凄い。競技みたいにやってる方は別世界なのかもしれないけど、普通に歩いて登るだけでも上級者の山に軽装で入るというのは、きっとセミプロ、強者たちなんでしょうね。そんな方々に混じっても負けず劣らずの我らの?ルビモさん、あまたの名山で培った経験が思う存分、発揮できたのではないでしょうか。赤城山は地元民からすると癒やしの山、のんびり周遊する山のイメージですが、こうやって自分と向き合いながら峰々を踏んでいくのもいいものですね。お花も見つかったようで何よりです。そもそもハードな山は向かないし、加えて怪我が尾を引いてる自分がご一緒する山はないかとは思いますが、間違って群馬の山をのんびり歩きたいなんてことがあったらぜひお声がけくださいませ。ま、前夜祭だけ参加でもいいけど(笑)マル君女の子も見たいなぁ(^^)
2023/6/19 19:55
yamaonseさん こんばんは。
そして今回は色々お世話になり、たいへんありがとうございました。
赤城の花は多分みつけられないだろう?って思ってましたが説明通りに行くと直ぐに見つかりましたよ、可愛いお花なので写真たくさん撮ってきました、私スマホに花の時期と色別にして保存しています、なので今回の山行でお初となる白と紫の花、2つ追加できました。
yamaonseさん言う通り赤城は夏の花に変わろうとしているので花探しは難しいですね、その反対に谷川馬蹄形は花のパラダイスでした。不思議だったのは雪多そうな朝日側の稜線には少なく(もしかしてこれから???)谷川岳に近づくに連れ花が多くなる気しました。あともう一つ不思議に思うことがありました、咲いている花の種類でいると、こちら中部圏でいうと白山系に似ていましたが、どの花も小さく咲いていて特に気になったのはチドリやイチゲの花は小さかった。
でもキンポウゲの中にユキワリソウ混じりシラネアオイもポツポツ咲いていて馬蹄形やってる場合ではない!なんて思いながら歩いてました(笑)
了解しました、群馬の山は、ほぼ終わりましたが鳴神山や上州武尊山も冬にしか登ってないので、今くらいの時期に登りたいと考えています、その節は声かけさせていただきますね。
yamaonseさんも一葉欄みつかりよかったですね、2W前に行った高峰温泉の雲上露天風呂は最高でしたよ。
コメントどうもありがとうございました。
2023/6/19 20:53
ルピモさん、おはようございます♪
谷川岳馬蹄形、赤城一周(やっぱり地蔵だけじゃなかったね〜)、お疲れ様でした。
た〜っぷり楽しませていただきました。
特に、偽朝日への道のり、一緒にぜーはーさせていただきましたよ😀

しかし健脚ですね〜、今更ですが.....
そして普通に歩いてもなかなかお花が見つけられない我々よりもよほどたくさんお花を見つけていらっしゃって素晴らしい♪

赤城はいろいろな楽しみ方ができて本当にいい山ですよね😀
一周ぐるっとすると、いろいろな角度の大沼や、山々が見えて楽しいでしょうね〜♪
覚満淵と小沼、気に入っていただけて嬉しいです。
ベニサラサ、まだ咲いてたかな? あのトンネルをルピモさんにも通っていただけたと思うと嬉しいです🌸

赤城は、鍋割山もお勧めです。
ルピモさんだったら鼻歌混じりのお散歩になっちゃうかもですが😀
もし未踏でしたらぜひどこかの帰りにでもサクッと歩いてみてください。
前橋一望の稜線が素敵です✨

ふふふ、次回の犬連れ山行では、間違いなくほっしーとルピモレコで盛り上がることでしょう。
今回はほんとお疲れ様でした😀

今日はちょっと気温も下がって過ごしやすそうですね。
どうぞ素敵な火曜日を♪
2023/6/20 8:19
かやまるさん おはようございます😃
この度は赤城山のお勧め、紹介頂きありがとうございました、特に覚満淵なんて聞いてなかったら思いっきりスッとばしてましたわ!小沼も静かで周回して良かったし、マル君連れて散歩に行きたくなりました、チョと遠いね😱
あとベニサラも終わりかけではありますが、十分残っていてトンネルも通ってきましたよ。
赤城山は冬しか行ったことなく改めてグリーンシーズンの赤城の良さを知りました。
また群馬、栃木に行く際は、お勧め情報ヨロシクね😃
あと馬蹄形はホント大変でした、でも必死に下向いて歩いていると花は目につきまして(笑)ついつい写真撮ってます、山レコに花の写真載せると多くなり過ぎてしまうので、最近は花の写真は載せないことにしています、馬蹄形ではムシトリスミレがお初だったので沢山写真撮ってきましたよ。機会ありましたら、かやまるさん達行った一ノ倉の断崖絶壁をマル君連れて散歩したいと思っていますよ。

コメントどうもありがとうございました🙇‍♀️
2023/6/20 10:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら