ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5628518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

エメラルド煌めく火口湖、御釜!蔵王山

2023年06月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
cattail その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
12.6km
登り
783m
下り
764m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:38
合計
4:47
8:23
45
9:08
9:08
4
9:13
9:19
4
9:48
9:48
10
9:59
9:59
11
10:11
10:25
21
10:46
10:46
14
11:00
11:02
8
11:10
11:12
4
11:16
11:16
6
11:22
11:29
4
11:33
11:34
14
11:48
11:48
19
12:07
12:07
5
12:12
12:17
3
12:21
12:21
8
12:28
12:28
16
12:52
12:52
23
天候 ど快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王エコーラインを通って
大黒天から入山しました。
大黒天駐車場には50台ほど停められますが、お手洗いはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
明瞭です。
登山道、端から端まで全てが整備されています。
危険箇所はありません。
強いて言えば熊野岳から地蔵岳方面への下りがちょっとした岩場ではあったかな。
初めての方の入門にもピッタリだと思いました!
それでいてこの景観はすばらしいの一言です。
活火山についてすごく勉強になる(見るだけでも!)お山だと感じました。

刈田岳は観光の方々でいっぱいでした。平日でもそんな感じなので、土日ともなれば人でごった返すと思われます。
その他周辺情報 遠刈田温泉、蔵王温泉など
晴れてるけどガスあります
2023年06月19日 08:23撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 8:23
晴れてるけどガスあります
大黒天登山口(8合目)から行ってみまーす!
2023年06月19日 08:24撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 8:24
大黒天登山口(8合目)から行ってみまーす!
登り始めの景色
どれだけ激しく噴火したのでしょうか
2023年06月19日 08:27撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 8:27
登り始めの景色
どれだけ激しく噴火したのでしょうか
こんな感じ
最初から最後までお手入れされたキレイな道です
2023年06月19日 08:29撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 8:29
こんな感じ
最初から最後までお手入れされたキレイな道です
マイヅルソウ群生
2023年06月19日 08:30撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 8:30
マイヅルソウ群生
ツマトリソウ
自然光
2023年06月19日 08:32撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 8:32
ツマトリソウ
自然光
ハクサンチドリ
ボリューミー
2023年06月19日 08:35撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 8:35
ハクサンチドリ
ボリューミー
すごい景観
2023年06月19日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 8:42
すごい景観
地層!
もともとは海底
火山噴火物(溶岩、軽石)や泥や砂でできている
2023年06月19日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 8:42
地層!
もともとは海底
火山噴火物(溶岩、軽石)や泥や砂でできている
上の稜線を歩きます
2023年06月19日 08:44撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 8:44
上の稜線を歩きます
イワカガミ
いっぱい咲いてました
2023年06月19日 08:46撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 8:46
イワカガミ
いっぱい咲いてました
剣ヶ峯
2023年06月19日 08:52撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 8:52
剣ヶ峯
これ!
2023年06月19日 08:53撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 8:53
これ!
ツマトリソウ群生
すごかったのに写真にうまく映らない
2023年06月19日 08:54撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 8:54
ツマトリソウ群生
すごかったのに写真にうまく映らない
整備された道
2023年06月19日 09:04撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 9:04
整備された道
刈田岳とうちょーう!
観光の方、いっぱい。
2023年06月19日 09:10撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 9:10
刈田岳とうちょーう!
観光の方、いっぱい。
刈田岳山頂!
2023年06月19日 09:16撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 9:16
刈田岳山頂!
刈田嶺神社奥宮
2023年06月19日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 9:19
刈田嶺神社奥宮
2023年06月19日 09:24撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 9:24
お釜を見下ろしながら歩きます
では…
2023年06月19日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 9:19
お釜を見下ろしながら歩きます
では…
御釜①右ちょい斜めから

1182年、鎌倉時代の噴火でできたらしい
1820年から爆裂火口に水が溜まりだしたんだって!
2023年06月19日 09:42撮影 by  Pixel 7a, Google
5
6/19 9:42
御釜①右ちょい斜めから

1182年、鎌倉時代の噴火でできたらしい
1820年から爆裂火口に水が溜まりだしたんだって!
①右ちょい斜めから

直径2km以下の湖はカルデラ湖ではなく、火口湖というらしい
ここのは直径400m!
2023年06月19日 09:42撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 9:42
①右ちょい斜めから

直径2km以下の湖はカルデラ湖ではなく、火口湖というらしい
ここのは直径400m!
②正面から

エメラルドグリーン、温泉のいろんな成分が混ざり、この色をしているようです。
五色沼とも呼ばれています!
2023年06月19日 09:45撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 9:45
②正面から

エメラルドグリーン、温泉のいろんな成分が混ざり、この色をしているようです。
五色沼とも呼ばれています!
③左から

pH3.5 強酸性で生物は生息していない
2023年06月19日 12:17撮影 by  Pixel 7a, Google
4
6/19 12:17
③左から

pH3.5 強酸性で生物は生息していない
③左から

火山はいつか崩れる運命なのだとか…
2023年06月19日 12:18撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 12:18
③左から

火山はいつか崩れる運命なのだとか…
道が二手に分かれます
2023年06月19日 09:57撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 9:57
道が二手に分かれます
熊野岳山頂へ
2023年06月19日 10:00撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:00
熊野岳山頂へ
2023年06月19日 10:01撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:01
避難小屋です
蔵王の避難小屋は石造りです
2023年06月19日 10:02撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:02
避難小屋です
蔵王の避難小屋は石造りです
歩いてきた道を見下ろして
2023年06月19日 10:04撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:04
歩いてきた道を見下ろして
登り切ったら
2023年06月19日 10:11撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 10:11
登り切ったら
蔵王山(熊野岳)とうちょーう
2023年06月19日 10:13撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 10:13
蔵王山(熊野岳)とうちょーう
熊野岳からの景色
2023年06月19日 10:13撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:13
熊野岳からの景色
蔵王山神社
2023年06月19日 10:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 10:14
蔵王山神社
標柱と撮りました
2023年06月19日 10:20撮影 by  Pixel 7a, Google
5
6/19 10:20
標柱と撮りました
熊野岳から地蔵岳方面へ下る。
ここだけちょっとした岩場
2023年06月19日 10:33撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:33
熊野岳から地蔵岳方面へ下る。
ここだけちょっとした岩場
蔵王♨方面へ
2023年06月19日 10:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:38
蔵王♨方面へ
地蔵岳を目指します
2023年06月19日 10:44撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:44
地蔵岳を目指します
わっ!誰!?
山姥(ヤマンバ)様でした!
2023年06月19日 10:48撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 10:48
わっ!誰!?
山姥(ヤマンバ)様でした!
蔵王山神社、最後の登り口にあったワサ小屋で参拝客のお世話をしていた婆様が、山姥様。
2023年06月19日 10:47撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:47
蔵王山神社、最後の登り口にあったワサ小屋で参拝客のお世話をしていた婆様が、山姥様。
地蔵岳へ向かいます
2023年06月19日 10:48撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:48
地蔵岳へ向かいます
振り返って熊野岳
2023年06月19日 10:52撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 10:52
振り返って熊野岳
地蔵岳とうちょーう
2023年06月19日 11:02撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 11:02
地蔵岳とうちょーう
害虫にやられてしまいました😱
2023年06月19日 11:09撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 11:09
害虫にやられてしまいました😱
三宝荒神山、とうちょーう
2023年06月19日 11:23撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 11:23
三宝荒神山、とうちょーう
三宝荒神山から、こーんな景色
月山、朝日連峰も雲に覆われてます
残念
2023年06月19日 11:24撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 11:24
三宝荒神山から、こーんな景色
月山、朝日連峰も雲に覆われてます
残念
蔵王地蔵尊
2023年06月19日 11:31撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 11:31
蔵王地蔵尊
絵になる標柱
2023年06月19日 12:00撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 12:00
絵になる標柱
下山は、馬の背を歩いて下ります
お釜を左から、こまくさの群生も見られるルートです
2023年06月19日 12:12撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 12:12
下山は、馬の背を歩いて下ります
お釜を左から、こまくさの群生も見られるルートです
すごい!
私が歩いた場所を含め、ここら一体は馬の背カルデラと呼ばれているそうです
噴火注意区域です
2023年06月19日 12:14撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 12:14
すごい!
私が歩いた場所を含め、ここら一体は馬の背カルデラと呼ばれているそうです
噴火注意区域です
荒涼とした大地
2023年06月19日 12:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 12:19
荒涼とした大地
ミヤマオダマキ!
(西洋オダマキ)
2023年06月19日 12:37撮影 by  Pixel 7a, Google
3
6/19 12:37
ミヤマオダマキ!
(西洋オダマキ)
うわぁ可愛い
2023年06月19日 12:37撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 12:37
うわぁ可愛い
きれいな色
2023年06月19日 12:38撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 12:38
きれいな色
刈田岳まで戻りました
2023年06月19日 12:49撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 12:49
刈田岳まで戻りました
見納めです
2023年06月19日 13:05撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 13:05
見納めです
2023年06月19日 13:08撮影 by  Pixel 7a, Google
2
6/19 13:08
2023年06月19日 13:14撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 13:14
下山しました!
大黒天登山口から三宝荒神山まで歩き、往復しました
2023年06月19日 13:16撮影 by  Pixel 7a, Google
1
6/19 13:16
下山しました!
大黒天登山口から三宝荒神山まで歩き、往復しました
山形名物
板そば(慈恩寺そばの月山板そば)
2023年06月18日 12:10撮影 by  Pixel 7a, Google
4
6/18 12:10
山形名物
板そば(慈恩寺そばの月山板そば)
山形名物
冷やしラーメン(かぐら)
2023年06月18日 16:19撮影 by  Pixel 7a, Google
4
6/18 16:19
山形名物
冷やしラーメン(かぐら)

感想

蔵王山

刈田岳、熊野岳、地蔵岳、三宝荒神山
行ってきました!

蔵王火山(刈田岳、熊野岳、地蔵岳、お釜などの一帯をこう呼ぶらしい)の火山活動は、約100万年前に始まった。40〜10万年前の火山活動で、複数の噴火口から多数の溶岩流が流出し、刈田岳や熊野岳などの山体が形成されたそう。最新の火山活動は約3万年前から、現在もなお、お釜や五色沼付近で断続的に続いている。

そんな歴史を持つ蔵王山…
大黒天登山口から入山したのだが、登山口前に立つと同時に、この登山における壮大な主題が始まる。

むき出しの山肌、幾重にも重なる縞模様の地層。
噴火の激しさや、その気が遠くなる程の長い経過を物語る荒々しい景観が目に飛び込んでくる。

深いエメラルドグリーンに煌めくお釜。
荒涼とした大地。
その一端で、瑞々しい樹木や可憐な花々、自由に舞う蝶々たちがその生命を光輝かせる。

幾度とない噴火がもたらした風光明媚な蔵王山。
コマクサの時期に、ぜひっ!

(個人メモ→夫と
寒河江さくらんぼマラソンの帰りに寄りました。夫に付き合って、ぶっつけで炎天下のハーフマラソン21kmを走り切った。帰りにどこかのお山に寄りたいと、時間的にも行程的にもぴったりな蔵王山へ。
三宝荒神山は1人で。夫は蔵王地蔵尊の前でランチ休憩してました。疲れたそうです。そりゃ、そうだよな。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

お疲れ様です。
ぶっつけで走れて帰りに登るのは凄いです👏
活火山の山は荒々しさもありますが、自然の美しさを感じます。
2023/6/22 7:58
ホクテンさん
ありがとうございます!
コロナ禍まで13年のフルマラソン歴があり、ブランク3年を経ても体が覚えてました。
ATRF目指してるので、(太平山の女人堂まで走るレースです)まだまだです!
蔵王は想像以上に火山で荒涼としつつも、風光明媚っていう言葉がピッタリの美しさでした?
2023/6/22 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら