ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563373
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

雪道登山 赤城山 黒檜山・駒ケ岳周回コース

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
3.2km
登り
63m
下り
525m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:10
合計
1:59
距離 3.2km 登り 68m 下り 538m
12:56
4
13:00
31
13:31
13:32
12
13:44
13:48
37
14:25
14:29
1
14:30
14:31
6
14:54
1
14:55
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沼まではスタットレス必須
登山者以外はほとんど人気なしです
コース状況/
危険箇所等
10本アイゼンは必須 簡易アイゼンでも無理していけば大丈夫ですが危険個所あり・・・すべりやすい
その他周辺情報 赤城温泉は日帰りはほとんどが15時までです。
16時に行きましたが、すでに終わっていました。
黒檜山登山口 結構積もっています。
ここからアイゼン
2014年12月21日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 10:49
黒檜山登山口 結構積もっています。
ここからアイゼン
ところどころに岩肌が見える
夏の岩歩きより怖くない。

いきなり急登
2014年12月21日 11:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:00
ところどころに岩肌が見える
夏の岩歩きより怖くない。

いきなり急登
大沼一望
神社付近は氷が張ってきています。

Iponeの電池は寒さで、電源入らず・・・
温かい体に近づけて温めました。
2014年12月21日 11:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:02
大沼一望
神社付近は氷が張ってきています。

Iponeの電池は寒さで、電源入らず・・・
温かい体に近づけて温めました。
踏み跡多数
足跡をたどります。
2014年12月21日 11:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 11:15
踏み跡多数
足跡をたどります。
アイゼンがあると滑らないですよ
2014年12月21日 11:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:15
アイゼンがあると滑らないですよ
途中から枝に氷がつき始めてきた〜
2014年12月21日 11:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
12/21 11:26
途中から枝に氷がつき始めてきた〜
地蔵だけと大沼
標高あがってきました。
2014年12月21日 11:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:28
地蔵だけと大沼
標高あがってきました。
樹木も白くなってきます。
登山者も多数いらっしゃいました。
2014年12月21日 11:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:29
樹木も白くなってきます。
登山者も多数いらっしゃいました。
山頂はこの先にあります。
2014年12月21日 11:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:30
山頂はこの先にあります。
真白!
2014年12月21日 11:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:31
真白!
気持のよい雪道傾斜は緩やかな場所
2014年12月21日 11:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:32
気持のよい雪道傾斜は緩やかな場所
木の枝だけではなく幹にも霜がいっぱい!
2014年12月21日 11:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 11:49
木の枝だけではなく幹にも霜がいっぱい!
空が青い!
2014年12月21日 11:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
12/21 11:49
空が青い!
注意しないと滑る岩肌・・・
2014年12月21日 11:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 11:55
注意しないと滑る岩肌・・・
山頂への分岐!
長かった登りもおしまい。
2014年12月21日 12:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 12:00
山頂への分岐!
長かった登りもおしまい。
焦る気持ちを抑えて山頂に!
2014年12月21日 12:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 12:02
焦る気持ちを抑えて山頂に!
到着です。

山頂にいた先行してくれていた方に撮影を頼みました
ありがとうございました。
2014年12月21日 12:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
12/21 12:04
到着です。

山頂にいた先行してくれていた方に撮影を頼みました
ありがとうございました。
日光方面 栃木の山々が一望!
2014年12月21日 12:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 12:10
日光方面 栃木の山々が一望!
北方面 真っ白な枝がきれいです。
2014年12月21日 12:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 12:10
北方面 真っ白な枝がきれいです。
その先にある見晴らし台へ
谷川方面一望 雪降っているようですね。
平地も一面白い雪でした。
2014年12月21日 12:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
12/21 12:11
その先にある見晴らし台へ
谷川方面一望 雪降っているようですね。
平地も一面白い雪でした。
少し風が冷たい!
山頂に戻ってお昼ご飯にしました。
2014年12月21日 12:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 12:13
少し風が冷たい!
山頂に戻ってお昼ご飯にしました。
今回は周回しますので、駒ケ岳方面に
2014年12月21日 12:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 12:58
今回は周回しますので、駒ケ岳方面に
鳥居をくぐって 手を合わせます。
2014年12月21日 12:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 12:59
鳥居をくぐって 手を合わせます。
小沼も見えました。
富士山は残念ながら見えなかった。
2014年12月21日 12:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 12:59
小沼も見えました。
富士山は残念ながら見えなかった。
雪深いところは踏み跡多数で歩きやすかったです。
2014年12月21日 13:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:04
雪深いところは踏み跡多数で歩きやすかったです。
これから進む尾根道が見えています。
2014年12月21日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:09
これから進む尾根道が見えています。
登りの登山者とすれ違い、降りてきた道を撮影
2014年12月21日 13:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:15
登りの登山者とすれ違い、降りてきた道を撮影
ほんとにいい天気でこのあたりは汗ばむほど
2014年12月21日 13:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:19
ほんとにいい天気でこのあたりは汗ばむほど
山頂からここまで降りてきました。
数字は遭難した時の居場所確認番号です。
2014年12月21日 13:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12/21 13:23
山頂からここまで降りてきました。
数字は遭難した時の居場所確認番号です。
駒ケ岳までは一度また登りかえします。
2014年12月21日 13:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:36
駒ケ岳までは一度また登りかえします。
駒ケ岳
2014年12月21日 13:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:45
駒ケ岳
ジドリは岩の上にカメラを置いてセルフで
2014年12月21日 13:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
12/21 13:46
ジドリは岩の上にカメラを置いてセルフで
ここは左によろけないようにね
2014年12月21日 13:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:47
ここは左によろけないようにね
♡マーク誰かが描いたのかな?
2014年12月21日 13:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:53
♡マーク誰かが描いたのかな?
小沼 関東平野を眺めながら下山です。
2014年12月21日 13:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:54
小沼 関東平野を眺めながら下山です。
夏は気がつかなかった手すり
ここはないと危ないですね。
2014年12月21日 13:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 13:59
夏は気がつかなかった手すり
ここはないと危ないですね。
こういう状態が一番怖いよ〜
2014年12月21日 14:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 14:02
こういう状態が一番怖いよ〜
下りは長く感じました。ようやく登山口下山ここからは歩道歩きます。
2014年12月21日 14:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 14:25
下りは長く感じました。ようやく登山口下山ここからは歩道歩きます。
赤城神社、誰もいません
すれ違うのは下山した登山者たちだけ?
2014年12月21日 14:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 14:37
赤城神社、誰もいません
すれ違うのは下山した登山者たちだけ?
神社付近は氷が張っているの近くで見られました。
あとは車に戻って、終了!
2014年12月21日 14:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
12/21 14:39
神社付近は氷が張っているの近くで見られました。
あとは車に戻って、終了!
撮影機器:

感想

ログをとるためにipone5を使用しましたが、すぐにバッテリー切れ
寒さでipone5では無理でした。
下山はipad2で、ログ取れました。

朝起きると、快晴なんだもの〜
赤城山 あ〜山頂が白いのが私の住む足利からよく見えました。
スタットレスにもはき替えたし、遅いスタートですが出発!

アイゼンを履いての雪山登山は経験がないのでわくわくしながら赤城山に
大沼付近は雪と氷の世界にびっくりでした。

こんなに寒いから、登山者少ないと思っていましたがいっぱいいるんですね
バカみたいに私とおなじ好きな方が・・・

雪山登山は寒いのを覚悟していましたが風もなくむしろ汗が出るほどの気温に気持ちよく歩くことができました。

これで雪や強風でしたら、辛いんでしょうね。
お天気に恵まれました。
しかし、下山後は雪がぱらつき雲が襲ってきて暗くなりました、
ほんとに天気があっという間に変わりますね。

10時出発 15時下山 1時間山頂でのんびりできてちょうど良い距離でした。
また雪山に行きたくなっちゃいました。

今度はどこにしようかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

雪山良いですね〜
jimnysj30さん、こんばんは。
赤城山は行きたいと思っていたんですよ
青い空と霧氷の付いた白い木が何とも綺麗ですね〜
この風景を見たい気持ちで頭が一杯です
2014/12/22 17:42
結構積もってますね!
こんばんにゃぁ
黒檜登山口の岩々急登、初めからアイゼン無いと無理そうですねぇ
それにしても白い山や樹に囲まれて別世界ですね
穏やかに晴れた日は気持ち良さそう〜(*^_^*)
2014/12/22 20:09

描いたのは私です^^;
2014/12/23 1:39
makoto1959さん
寒いと思って覚悟してみましたが、意外
とても、良い体温調整で気持のよい登山でした。

何といってもまぶしい、雪景色と真っ青な空は最高に気持ちよかったですよ


赤城の黒絵山より下はまだ雪が少ないですね。
2014/12/25 12:00
nekokusaさん
夏山より、雪山のほうがある意味快適かもしれませんよ〜
わたし汗っかきなのですが、このぐらいの寒さなら汗がほとんど出ませんでした。
ねこさんの言うとおり、帰ってきて思い出すと夢を見た?
錯覚してしまうほどの別世界を楽しめました。
2014/12/25 12:03
moonbowさん
誰だか分らない、ごめんなさい
2014/12/25 12:04
moonbowさん
写真の写ったハートは同じ日に行って書いてくれていたのですね。
ということは山頂の私をお山につれてっての文字もそうでしょう?
2014/12/25 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら