ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5634578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ニペソツ山 晴天のニペドン 幌加温泉から

2023年06月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:49
距離
25.5km
登り
2,029m
下り
2,028m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:37
合計
8:47
5:42
5:42
29
6:11
6:12
38
6:50
6:50
63
7:54
7:54
11
8:05
8:07
8
8:15
8:16
53
9:09
9:39
40
10:19
10:19
8
10:27
10:28
14
10:42
10:43
49
11:32
11:32
25
11:57
11:57
21
12:18
12:18
34
12:52
12:52
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幌加温泉に行く林道から、
右にニペソツ山の看板あり
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭。
指標あり。
雪渓は4箇所 凍結していなければツボ足でも行けますが、降りはチェーンスパイク付けました。
その他周辺情報 幌加温泉 鹿の谷
温泉マニア御用達(全部で四つの泉質)
混浴しかありませんが、三種類の源泉の内湯(カルシウム泉・鉄泉・ナトリウム泉だったかな?)
露天風呂(硫黄泉)があります。
鹿が気まぐれに露天近くに現れることあります。
待望のニペソツ山。幌加のゲートから。
明日は曇りそうなので日帰りで気合い入れて行ってきます!
2023年06月21日 04:25撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 4:25
待望のニペソツ山。幌加のゲートから。
明日は曇りそうなので日帰りで気合い入れて行ってきます!
ウペペサンケ山が顔を出す。
2023年06月21日 05:57撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 5:57
ウペペサンケ山が顔を出す。
2時間ほど登るとニペドン現る!
2023年06月21日 06:35撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 6:35
2時間ほど登るとニペドン現る!
めちゃくちゃカッコいい!
2023年06月21日 06:35撮影 by  F-51B, FCNT
5
6/21 6:35
めちゃくちゃカッコいい!
ウペも近いな〜
2023年06月21日 06:35撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 6:35
ウペも近いな〜
一つ目の雪渓。
2023年06月21日 07:02撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 7:02
一つ目の雪渓。
二つ目
登り切って。
2023年06月21日 07:16撮影 by  F-51B, FCNT
6/21 7:16
二つ目
登り切って。
遠くに西クマネシリ。
2023年06月21日 07:17撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 7:17
遠くに西クマネシリ。
登りはツボ足でも行けました。
2023年06月21日 07:27撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 7:27
登りはツボ足でも行けました。
遠くに然別湖かな?
糠平湖かな?
2023年06月21日 07:35撮影 by  F-51B, FCNT
6/21 7:35
遠くに然別湖かな?
糠平湖かな?
頂上まで3劼隆波
ここからが遠かった、、、
2023年06月21日 07:40撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 7:40
頂上まで3劼隆波
ここからが遠かった、、、
でも景色最高!
2023年06月21日 07:41撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 7:41
でも景色最高!
カムイミンタラ
2023年06月21日 07:41撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 7:41
カムイミンタラ
ゼブラが綺麗〜
2023年06月21日 07:41撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 7:41
ゼブラが綺麗〜
天狗のお庭のようなガレ場のトレイル。
2023年06月21日 07:44撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 7:44
天狗のお庭のようなガレ場のトレイル。
遠くにニペ
2023年06月21日 07:46撮影 by  F-51B, FCNT
4
6/21 7:46
遠くにニペ
お花も可憐に咲いてます
2023年06月21日 07:46撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 7:46
お花も可憐に咲いてます
ウペドン。
2023年06月21日 07:47撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 7:47
ウペドン。
ニペドン。
格好良すぎて感動しかない。
2023年06月21日 07:47撮影 by  F-51B, FCNT
13
6/21 7:47
ニペドン。
格好良すぎて感動しかない。
前天狗付近から西クマ
2023年06月21日 07:51撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 7:51
前天狗付近から西クマ
まだまだ遠いニペドン
2023年06月21日 07:52撮影 by  F-51B, FCNT
4
6/21 7:52
まだまだ遠いニペドン
登山道が在るのは分かっていても、ここ本当に登れる山なのか?、、、と自然に思ってしまう自分がいる
2023年06月21日 07:52撮影 by  F-51B, FCNT
8
6/21 7:52
登山道が在るのは分かっていても、ここ本当に登れる山なのか?、、、と自然に思ってしまう自分がいる
大雪山系の山々を眺めながら、
トレイルは続く
2023年06月21日 07:53撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 7:53
大雪山系の山々を眺めながら、
トレイルは続く
なんと贅沢な天望回廊
2023年06月21日 07:53撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 7:53
なんと贅沢な天望回廊
ニペはこの天狗の向こう、、、
また登り返し
2023年06月21日 08:01撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:01
ニペはこの天狗の向こう、、、
また登り返し
でも景色に癒やされる
2023年06月21日 08:02撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:02
でも景色に癒やされる
お花に励まされる
2023年06月21日 08:06撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 8:06
お花に励まされる
幾つも上り下り
2023年06月21日 08:06撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:06
幾つも上り下り
最後は巻いてニペソツ山。
かなり近づいた。
2023年06月21日 08:07撮影 by  F-51B, FCNT
6
6/21 8:07
最後は巻いてニペソツ山。
かなり近づいた。
こんなに天気も良いのに、なんて素晴らしく静かな山なんだろう。
2023年06月21日 08:11撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 8:11
こんなに天気も良いのに、なんて素晴らしく静かな山なんだろう。
全然人に会わない。
この日は僕入れて5人(笑)
2023年06月21日 08:13撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:13
全然人に会わない。
この日は僕入れて5人(笑)
神々の遊ぶ庭
2023年06月21日 08:13撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 8:13
神々の遊ぶ庭
たくさん写真撮っちゃう
2023年06月21日 08:13撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 8:13
たくさん写真撮っちゃう
こんなに展望良くて変化に富んだトレイル、本州にもそうそう無いのだが
2023年06月21日 08:17撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:17
こんなに展望良くて変化に富んだトレイル、本州にもそうそう無いのだが
まだ前衛峰的に天狗がいる。
2023年06月21日 08:17撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 8:17
まだ前衛峰的に天狗がいる。
もう一回降って登らなきゃ💦
2023年06月21日 08:17撮影 by  F-51B, FCNT
4
6/21 8:17
もう一回降って登らなきゃ💦
それにしてもカッコいい
2023年06月21日 08:20撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 8:20
それにしてもカッコいい
風も汗を乾かしてくれる程度。
2023年06月21日 08:40撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 8:40
風も汗を乾かしてくれる程度。
ハイマツ帯はやっぱり暑い
2023年06月21日 08:40撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:40
ハイマツ帯はやっぱり暑い
見えてきました頂上岩峰
2023年06月21日 08:53撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:53
見えてきました頂上岩峰
こちらは天狗岳
2023年06月21日 08:53撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:53
こちらは天狗岳
ウペペサンケ山
2023年06月21日 08:53撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 8:53
ウペペサンケ山
天狗岳とニペソツ山の間の雪渓。
2023年06月21日 08:54撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:54
天狗岳とニペソツ山の間の雪渓。
胸壁のよう
2023年06月21日 08:55撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:55
胸壁のよう
バットレス感
2023年06月21日 08:55撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:55
バットレス感
こっちは少しオーバーハングしてない?
2023年06月21日 08:56撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:56
こっちは少しオーバーハングしてない?
頂上アタックに励ましのエール貰う
2023年06月21日 08:57撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 8:57
頂上アタックに励ましのエール貰う
もう直ぐ!
2023年06月21日 09:01撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 9:01
もう直ぐ!
着いたー
本当に遠かった!
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
13
6/21 9:09
着いたー
本当に遠かった!
なんという絶景
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
7
6/21 9:09
なんという絶景
登った感、ハンパない
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 9:09
登った感、ハンパない
カムイミンタラ
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 9:09
カムイミンタラ
肉眼だと迫ってくるようでした。
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 9:09
肉眼だと迫ってくるようでした。
西クマ方面。
遠くまでよく見えました
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 9:09
西クマ方面。
遠くまでよく見えました
一目で分かるそのお姿
2023年06月21日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 9:09
一目で分かるそのお姿
コーヒータイム終えて下山後すぐ見つけた
2023年06月21日 09:47撮影 by  F-51B, FCNT
5
6/21 9:47
コーヒータイム終えて下山後すぐ見つけた
振り返って
2023年06月21日 10:04撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 10:04
振り返って
男前
2023年06月21日 10:10撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 10:10
男前
ゾクゾクする岩の壁
2023年06月21日 10:10撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 10:10
ゾクゾクする岩の壁
ここまで来ないと見られない
残雪期に来られて良かった。
2023年06月21日 10:17撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 10:17
ここまで来ないと見られない
残雪期に来られて良かった。
どうしてこの山が百名山じゃ無いのか?
深田久弥が登って無いからだろうな?
じゃ無いと説明付かない名峰
2023年06月21日 10:18撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 10:18
どうしてこの山が百名山じゃ無いのか?
深田久弥が登って無いからだろうな?
じゃ無いと説明付かない名峰
だいぶ遠くなる
2023年06月21日 10:26撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 10:26
だいぶ遠くなる
コルから大雪山
2023年06月21日 10:26撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 10:26
コルから大雪山
青空トレイル。
2023年06月21日 10:26撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 10:26
青空トレイル。
テン場も幾つか
2023年06月21日 10:43撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 10:43
テン場も幾つか
携帯トイレブースはシーズン前なのか?
閉まっていました
2023年06月21日 10:44撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 10:44
携帯トイレブースはシーズン前なのか?
閉まっていました
雪渓を降る
2023年06月21日 11:15撮影 by  F-51B, FCNT
1
6/21 11:15
雪渓を降る
振り返って
見納めショット。
降りる頃には雲多め。
2023年06月21日 11:40撮影 by  F-51B, FCNT
2
6/21 11:40
振り返って
見納めショット。
降りる頃には雲多め。
末脚が満タン、高速下山。
お疲れさまでした。
2023年06月21日 13:14撮影 by  F-51B, FCNT
3
6/21 13:14
末脚が満タン、高速下山。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

北海道の山を意識し始めた頃からずっと登りたかったニペソツ山。
ようやく晴天の穏やかな風のもと登ることが出来ました。

本当はずっとテン泊で計画していたのですが、明日は曇りそうなので日帰りに変更。
6日間北海道の山をマイペースを崩さずに歩いてみて、ようやく仕上がっているのは実感していたので不安は全く無し。
気温の上昇具合と持っていく水の量は特に気を配ってパッキング。
結果的に食料・水分は少し余る程度。
最後まで疲れること無く歩ききることが出来ました。

新緑のロングトレイルの後に現れる雪渓歩き。
天狗のお庭のゴーロ帯とお花畑。
ハイマツ帯から、そして最後の頂上アタック。
眼下に広がる大パノラマと何処までも続く山並み。
この山は百名山にならなかったことで、今も深く静かな山奥に、その鋭く尖った岩峰を纏い、僕ら山人を一人一人迎え入れてくれている。
そんな風に感じた山旅でした。

ps 次はテント担いでまた登りに来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら