【GW集中】奥穂高岳(北穂は中止)
- GPS
- 80:00
- 距離
- 35.0km
- 登り
- 1,830m
- 下り
- 1,820m
コースタイム
4日: 5:00涸沢‐7:30穂高岳山荘‐8:30奥穂高岳‐10:30涸沢
5日: 7:00涸沢‐8:30横尾9:00‐12:00上高地
天候 | 5月3日:雨のち曇り 5月4日:曇りのち雨(稜線は霰、雪)、夜は強風&雨 5月5日:曇り時々晴れ(稜線はガス、強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<下山後の温泉> 上高地方面から走ると松本ICを2kmほど越えるが 「松本日帰り温泉 湯の華銭湯瑞祥 松本館」@650円 http://www4.ocn.ne.jp/~zuisyo/matsumoto.html スーパー銭湯風の複数の風呂、露天、サウナ等充実。 貸し切り部屋や休憩室もあり。 <食事> レストラン 十字路 http://r.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20007657/ ハンバーグなどの洋食が充実。 |
ファイル |
非公開
5644.xls
計画書
(更新時刻:2012/04/27 12:59) |
写真
感想
今年のGW後半の天気は悪かった。よく濡れた。
北アでは遭難も多かった。
私たちは、決して良いコンディションとは言えない中、全員、余裕をもって
奥穂に登れたことは十分に収穫。
北穂は、朝から雨が止まず、予定の時間に出発できず。6時には雨も止み
時間的に登れないこともなかったが、メンバーの希望を聞きつつ、下山
予定も考慮し、下山することにした。
先輩にメンバーを固定される形での積雪期初CL。
学ぶべきところ、反省すべきところが多々あった。
今年のGWは、頑張った積雪期をハッピーに締めくくるつもりだったが、
前半の前穂といい、沢山の課題を抱えることとなった。ドM的には嬉しいの一言。
それはともかく、初の残雪期集中@涸沢。
15人くらいで1つのテントでワイワイ盛り上がり、
チームの皆で寒空の下、焼肉したりできたのは、
最高の思い出になりました。
結局涸沢を1往復半もして、もう当分いいやと思いつつ、あんなに
楽しい夜なら、我慢してまた行きたい。何せ、チームの皆に北穂を
宿題にさせてしまったし。
ではまた来年?
残雪期の穂高へ行ってまいりました。
東京出発時から雨。
沢渡についても雨。
上高地を出発するときも雨。
そして蒸し暑ーーい!!!
tyaku班の高速移動に
ヒーヒー言いながら食らいつき
(しかし涸沢ヒュッテ直前でCLに追いつけず脱落)
先行したCLにより確保されたテン場を整地してテントを設営し、
雪のブロックで風防を作り、
ザッパがお庭に雪のテーブルをおおざっぱに作り(山の形。端にモノ置いたら落ちる)
thashiさんがそれをキレイに仕上げ、足元を掘って座れるようにしてくれて
tyaku班のテントにはウッドデッキならぬスノーデッキ?ができました。
一通り終わったところで一服しようとヒュッテのテラスで乾杯。
ビールとおでんで一息ついて、
テントに戻って今度は焼肉!!!
雪の涸沢で、外で焼肉。たまりません。
安い肉を買ってきたというザッパはダメ出しをくらいまくってましたが
外で食べれば何でもウマイ。
6テンでの宴会もワイワイ楽しく、1日目は平和に終わりました。
2日目の奥穂は、出発時は晴天。
ゼーハー言いながらザイテングラートを登ります。
ズンズン進むCL、後ろからぴったりついてくる猛者ども。
この班みんな歩くの早いよ…。。。
休憩プリーズ、、、という心の声もむなしく体内で響くだけ…。
ちょくちょく振り向くCLに目で訴えますが、笑いながら「もうすぐもうすぐ!!」
その「もうすぐ」、全然信じられません。。
登るに従いガスが出てきて、穂高岳山荘以降は横殴りの霰となりました。
鎖場、梯子などはやや緊張しましたが、特に問題なく通過。
山頂は写真撮影待ちの列ができていて、下りも岩場でかなりの渋滞。
けっこう待ちました。ロープ出してるパーティもちらほら。
10時半には下山してしまったので、ヒマ。
ラーメン食べてビール飲んでおでん食べてワイン飲んで。
ウノやって罰ゲームやって食べて飲んで…。
食べて飲んで食べて飲んで食べて飲んで…。
帰ったら2kg増えてました。
午後からはずっと雨。
2日目もまた6テンで宴会し(わたし大半寝てましたが)、早めの就寝。
夜はかなりの強風で何度も目が覚めました。
ゴーッという風が鳴るたびに、「雪崩!?」とびくびくしながら寝ました。
翌朝も雨&強風。
日が上がるにつれ天候回復しましたが、昨夜の天候考えると北穂はちょっと怖い。
登れる自信もないし、山頂はガスガスっぽいし、
tyaku班は下山することに。
またもや高速移動で下山。
徳沢で極上のソフトクリームを食べ(kojiさんに感謝!)、さくっと上高地へ。
初めての残雪期、奥穂に登れて満足でした。
(行けるとは思わなかったー)
腐った雪の歩きにくさ、日差しの強烈さ、気温調節の難しさ、
色々と勉強になりました。
そして、冬山ではやたらとムクむことが発覚。
顔がパンパンで、後で写真見てビックリ。。。
でも、同じ季節&山でもムクんだりムクまなかったりするので、体のコンディションも関係あり?
日焼け対策とムクミ対策、これからしっかり考えます。
とりまとめのkuriさん、CLのtyakuさん、パーティのthashiさんとザッパ、
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する