記録ID: 564511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳から金峰岳縦走の予定が、大弛峠で断念してしまう
2014年12月12日(金) ~
2014年12月14日(日)
埼玉県
山梨県
長野県
ひげ仙人
その他1人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 1,990m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:20
2日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:50
天候 | 12/12:曇り時々晴れ(毛木場駐車場)→晴れ(甲武信ヶ岳) 12/13:晴れ(甲武信ヶ岳)→曇り時々雪(国師ヶ岳付近) 12/14:晴れ(国師ヶ岳付近)→曇り時々晴(廻り目平 金峰山荘駐車場) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
復路:金峰山荘→(自転車)→毛木場駐車場→金峰山荘→(R141)→佐久南IC→(上信越道→関越道)→練馬IC |
コース状況/ 危険箇所等 |
毛木場駐車場入り口のトイレのところにポストがあり。 千曲川源流までは多少凍結している程度。それ以上は凍結した上に積雪あり滑りやすい。 甲武信ヶ岳→富士見までは雪の下に凍結があり。富士見から国師のタルまでは新雪は吹き飛ばされて氷のみの部分が多い。それ以降大弛峠までくるぶし〜最深膝下程度の積雪あり、しっかりしたアイゼン推奨。大弛峠はくるぶし程度の積雪、森林管理署小屋(小屋は無い)付近は雪は少なくなるが凍結。特に橋の上は完全に結氷しており大変危険。スパイクチェーン等推奨。 |
その他周辺情報 | 金峰山荘は冬季閉鎖。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
テント
テントマット
|
備考 | 足先の保温ができるもの |
感想
初めての冬山宿泊なので、2500m前後の山をチョイスしたが、アプローチ方法が無いので、甲武信ヶ岳→金峰山縦走で自転車で車を取りにいくという過酷ループを実施。
雪もやや多くラッセルで疲れてしまい、下山後の自転車はとてもつらかった。
1日目から睡眠不足がたたり、だらだらの日程になったことを反省。
今回北斜面では膝下程度の積雪(チェーンスパイク)、稜線の吹きっさらしはアイスバーン(10本爪アイゼン)、2500m以上は膝上の積雪(同)、林道は雪と雪の下は氷結という状況。
風も強く体力が奪われすぎないように、期せずしてビバークとなったが、訓練としてはなかなかよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する