記録ID: 7452500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山〜金峰山 〜甲武信ヶ岳(奥秩父百名山周遊1)
2024年11月04日(月) ~
2024年11月06日(水)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 24:49
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,670m
- 下り
- 3,087m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:10
距離 5.2km
登り 944m
下り 474m
16:07
2日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 10:35
距離 12.6km
登り 1,139m
下り 885m
16:37
宿泊地
3日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 7:55
距離 11.7km
登り 587m
下り 1,728m
天候 | 一日目 晴天 二日目 AM晴れ、昼からガス多し 三日目 夜明けまで雨降ったりやんだり、曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[帰り]西沢渓谷〜塩山(山梨交通バス)〜甲府(JR) 下山後、甲府市内でビジネスホテル2泊(ちなみに1泊3900円でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良く整備されている。瑞牆〜金峰山 岩場・ゴロゴロ石多い。 |
写真
感想
この時期、日没も早くなってきているので、日帰りか一泊程度の山行がほとんどですが、先月に引き続き、百名山を稼ごうと奥秩父の山々へ…。平日ではありましたが、瑞牆山・金峰山〜甲武信ヶ岳とさすがの名山、多くの登山者の方で賑わっていました。
一日目は好天で、この時期にしては暑い位の日差しの中、ほとんど途切れることのない登山者の方が、瑞牆山の登頂を目指しておられました。富士見平も多くのテントで賑わっていましたが、大日小屋まで来ると、テン泊は自分一人で、(放射冷却のためか)2000mの寒い夜を過ごしました。
二日目は長いメインルートとなりますが、お昼ごろ大張小屋を過ぎた辺りから、先月北関東の山の際に新調した靴の不具合からか(skarpaマルモダーラ、今回はいつも愛用のリベレでしたが…)親指の付け根辺りが痛み、加えてシャリバテ気味(?)・水分補給も不充分だったのか、歩いていると調子が出ず、日も短くなっているので、予定していた甲武信までは辿り着くことが出来ず、東梓を過ぎた樹林帯でのテン泊となりました。(国師〜甲武信の間は、お会いした登山者の方ゼロでした。)
三日目は、夜明け前までの降雨に不安になりましたが、雨も止み、体調も少し戻ってきて、甲武信を越えて、徳ちゃん新道では多くの登山者の方とすれ違いました(ここの登りはしんどそうでした。関東の皆さんは、反対ルートなのでしょうか?)。
紅葉には少し早かった西沢渓谷まで、一人無事辿り着くことが出来て、本当に良かったです〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する