記録ID: 565408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東日原〜天目山〜蕎麦粒山〜棒ノ嶺〜名栗川橋
2014年12月27日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,437m
- 下り
- 1,841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:10
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り;名栗川橋→飯能駅(国際興業バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
(1) 仙元峠〜桂谷ノ峰;この辺りのまき道は、崩れかかっているところがあり、片足しか置けない場所が少しありました。 (2) 蕎麦粒山付近の各方面へ道が分かれているので、間違いやすくなっています。棒ノ嶺方面に行く場合は、蕎麦粒山頂上に一旦登ると、方向がよくわかります。 (3) 桂谷ノ峰→日向沢ノ峰;日向沢ノ峰の近くだったと思いますが、約20mの急な坂がありました。ロープがありますが、細いので握りにくい。木の枝や根っ子につかまりながら登りました。両手を使わないと登れません。 (4) 日向沢ノ峰→長尾ノ丸;急斜面が多い。登山者も少ないためか、落ち葉で、どこが登山道かわからないところが何か所かあります。赤テープ、黄色テープ(あまりないところもあった)を確認しながら進む必要があります。 (5) 岩茸石の分岐;名栗川橋への表示がわかりにくく感じました。表示に頼らず、地図通り、もっとも右の道(もっとも心細い道)を進みました。正解でした。 |
写真
撮影機器:
感想
年末年始の9連休に入るので、奥多摩に行ってみようと、1週間ぐらい前に考えていました。天目山辺りは、ヤマレコでも静かでよさそうだったので、今回行ってみました。天目山だけではもったいないので、蕎麦粒山、ついでに有名そうなので棒ノ嶺にも行ってみることにしました。棒ノ嶺まで行くと時間もかかるので、どこに下ると、もっとも交通機関までの時間か少ないかを、地図で検討しました。その結果、青梅線の川井駅方面か飯能市側の名栗川橋バス停のどちらかでした。川井駅側は、この時期、川井駅へのバスがほとんどないようだったので、飯能市側の名栗川橋バス停をゴールとしました。
東日原から天目山へのルートは、ブナの林が多く、天気も良かったせいか、非常によいと感じました。天目山山頂はあまり広くはありませんが、眺望がすばらしい。ほぼ360度見渡すことができました。
蕎麦粒山は、山頂が広く、ここから日向沢の峰へのルートは広い尾根道でした。解放感がよかったです。
日向沢の峰から棒ノ嶺へのルートは、急坂が多く、落ち葉でわかりにくいところが多かったです。
棒ノ嶺の眺望は、期待通りよいものでした。
全体的に、登山者には5人ぐらいしか会いませんでした。特に、天目山を過ぎてからは、2名に会っただけでした。これだけ、人に会わなかったのは初めてでした。
それから、名栗川橋バス停周辺は、奥多摩駅周辺の雰囲気とは異なり、こっちはこっちでなかなかの趣がありました。新たな発見でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する