ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5656860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

上宮川谷上部ルンゼより明神岳、前穂高岳

2023年06月24日(土) ~ 2023年06月25日(日)
 - 拍手
まっちゃン その他1人
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
1,851m
下り
1,838m

コースタイム

6/24;起床(420)中ノ湯P(745?/915)中ノ湯BS(930)上高地(950)河童橋(1015)取り付き(???)ひょうたん池(1535)長七ノ頭(???)
6/25;起床(400)発(530)=曲鞍部(930)明神岳喫(955-1020)前穂高岳(1140-????)岳沢小屋(1400-10)取り付き湧水(1530-40)上高地BT(1605/1615)中ノ湯P(1640/1700)帰宅(2030)
天候 概ね晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
(更新時刻:2023/07/10 20:45)
「ふむふむ、上高地とは斯様な空間か。」
2023年06月24日 10:10撮影 by  DSC-T77, SONY
2
6/24 10:10
「ふむふむ、上高地とは斯様な空間か。」
下宮川谷を登行
2023年06月24日 12:43撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 12:43
下宮川谷を登行
明神絞南壁
2023年06月24日 12:50撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 12:50
明神絞南壁
下宮川谷を更に登行
2023年06月24日 12:51撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 12:51
下宮川谷を更に登行
ガレ登行
2023年06月24日 12:52撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 12:52
ガレ登行
つづく
2023年06月24日 12:58撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 12:58
つづく
あれ、ルートミス?
2023年06月24日 13:30撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 13:30
あれ、ルートミス?
右上に修正中
2023年06月24日 14:30撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 14:30
右上に修正中
こちらは宮川尾根を乗り越した先の、上宮川谷
2023年06月24日 15:05撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 15:05
こちらは宮川尾根を乗り越した先の、上宮川谷
辿り着いたひょうたん池に、ボウフラ湧く。
2023年06月24日 15:34撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 15:34
辿り着いたひょうたん池に、ボウフラ湧く。
見上げる明神岳東稜と三本槍
2023年06月24日 16:07撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 16:07
見上げる明神岳東稜と三本槍
右に茶臼ノ頭
2023年06月24日 16:07撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 16:07
右に茶臼ノ頭
長七ノ頭より、明日辿るラインを検討する。
2023年06月24日 16:20撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 16:20
長七ノ頭より、明日辿るラインを検討する。
2023年06月24日 16:20撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 16:20
2023年06月24日 16:28撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 16:28
三本槍
2023年06月24日 17:01撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 17:01
三本槍
絞東壁、と己。望月忠氏が単独で拓いた「メガネハング」とはどれに当たろうか。
2023年06月24日 17:46撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 17:46
絞東壁、と己。望月忠氏が単独で拓いた「メガネハング」とはどれに当たろうか。
ひょうたん池の天場
2023年06月24日 18:06撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 18:06
ひょうたん池の天場
ひょうたん池と霞沢岳
2023年06月24日 18:33撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 18:33
ひょうたん池と霞沢岳
テ キーラ! ドンデ エス トイ?
2023年06月24日 18:34撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/24 18:34
テ キーラ! ドンデ エス トイ?
2023年06月24日 19:25撮影 by  DSC-T77, SONY
6/24 19:25
2023年06月25日 04:31撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 4:31
2023年06月25日 06:11撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 6:11
富士、見ゆ。
2023年06月25日 06:19撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 6:19
富士、見ゆ。
基本、こんなガレ。
2023年06月25日 07:22撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 7:22
基本、こんなガレ。
2023年06月25日 07:23撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 7:23
2023年06月25日 07:24撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 7:24
富士に背中を押されつつ。
2023年06月25日 07:24撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 7:24
富士に背中を押されつつ。
シュルントを、
2023年06月25日 07:45撮影 by  DSC-T77, SONY
2
6/25 7:45
シュルントを、
上がる。
2023年06月25日 07:45撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 7:45
上がる。
ロープを出して、
2023年06月25日 09:07撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 9:07
ロープを出して、
本命のルンゼに戻る。
2023年06月25日 09:07撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 9:07
本命のルンゼに戻る。
奥穂と、左に計画していた畳岩。これもいつか手掛けたい。
2023年06月25日 09:35撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 9:35
奥穂と、左に計画していた畳岩。これもいつか手掛けたい。
登路に採ったルンゼの終点を見降ろして。割に急で、迂回して正解だった、かも。
2023年06月25日 09:45撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 9:45
登路に採ったルンゼの終点を見降ろして。割に急で、迂回して正解だった、かも。
前年、降りるに降りられなかった曲には、ロープが垂れていた。
2023年06月25日 09:50撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 9:50
前年、降りるに降りられなかった曲には、ロープが垂れていた。
 明神岳主峰にて。「できました、できました!」【上條嘉門次】
2023年06月25日 10:05撮影 by  DSC-T77, SONY
2
6/25 10:05
 明神岳主峰にて。「できました、できました!」【上條嘉門次】
振り返る主峰、曲
2023年06月25日 10:28撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 10:28
振り返る主峰、曲
タカネスミレ
2023年06月25日 10:28撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 10:28
タカネスミレ
同前
2023年06月25日 10:28撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 10:28
同前
2023年06月25日 11:46撮影 by  DSC-T77, SONY
2
6/25 11:46
2023年06月25日 11:46撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 11:46
登山大系に掲載の滝?
2023年06月25日 13:01撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 13:01
登山大系に掲載の滝?
2023年06月25日 13:09撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 13:09
キスミレ
2023年06月25日 13:16撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 13:16
キスミレ
カモシカ立場で、アソコ立つ場。
2023年06月25日 13:22撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 13:22
カモシカ立場で、アソコ立つ場。
マイブーム
2023年06月25日 13:38撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 13:38
マイブーム
岳沢小屋近く(上)の登山道に転がる長い石。モノリスとして、ご活用あれ。
2023年06月25日 13:51撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 13:51
岳沢小屋近く(上)の登山道に転がる長い石。モノリスとして、ご活用あれ。
写真集で大いに気掛かりだった柱状節理滝は、小屋近くにあった! 何かの折に、手掛けたい。
2023年06月25日 13:58撮影 by  DSC-T77, SONY
1
6/25 13:58
写真集で大いに気掛かりだった柱状節理滝は、小屋近くにあった! 何かの折に、手掛けたい。
登山口にある湧水出口。いつ来て飲んでも、美味しい。
2023年06月25日 15:42撮影 by  DSC-T77, SONY
6/25 15:42
登山口にある湧水出口。いつ来て飲んでも、美味しい。

装備

個人装備
軽アイゼン ピッケル ハーネス シュリンゲ
共同装備
ロープ30m

感想

 yoneyamaさんと同行した昨年6月上旬の明神岳主稜は、姦しい上高地にして意外なほど静かで心地好い山行と成せて大いに満足したものだった。ただ、明神岳曲から主峰へのギャップが越せず、主峰を宿題として残してしまった。放置して一年、にも拘らず自分の中でムクムクと課題として持ち上がってきた昨今、主峰への登頂ルートをあれやこれやと考え続けた。40mザイル二本を携行しての主稜再訪や、前穂からの往復は考えられず、記録として多くある明神岳東稜にも強く惹かれることはなかった。私の登山は、登れることの確認作業にはないのだから。地図を睨んで睨んだその結果、遡行愛好家としての「沢登り」ラインが浮上して、今回それを採用ルートとした。結果、ガレ登行に終始して面白い程のことはなかったが、我々だけのラインとして価値ある登路とは成せた。今回は源頭部の傾斜有る雪渓を迂回した結果、ザイルを一ピッチ出してしまったがルンゼ内の雪の消える秋ならば忠実にルンゼを辿って曲と主峰の鞍部に導かれよう。上條嘉門次も登ったであろうスッキリとしたライン採りにはなるので、ありきたりの登山に飽いた方にはお勧めします。
 藤原さんと山行を共にすると毎度、溜り水を飲む羽目になるのは何故だろう? 流石にアブナイ国々を渡り歩いてきたヒトだけあって、微妙なバランスクライミングにも強いがボウフラ水にもめっぽう強ぇ。
 アルプス一万尺を心より満喫した。やはり、大きな山はイイ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

ボーフラがいるってことは飲めるってことだよね。引越し箱詰め佳境です。
2023/6/26 21:53
イグルスキー米山さん
そうか、だから藤原さんはあんなにもゴクゴク飲んでたんだ。 
ご一緒したかったですよ。
2023/6/26 22:08
昔ススヶ峰の池塘で後輩はボウフラを飲み込んで咽ました。
平が岳に着いたらなんと立派な木道があり、池塘には油が浮いていて辿ると大雉と雉弾が。
2023/6/27 21:47
borav64mさん
雉弾話に思わず咽びました。登山道のすぐ脇だとか、わざわざ池塘にだとか、ご容赦願いたいですね。誇示している、とか? 穴掘ってしてくれるだけでも違うのですが、今の時代は学校で習わないとできないのかもしれません。
2023/6/28 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら