ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565695
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

49 六甲山 復活登山 芦屋〜山頂〜奥池

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
リン その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
13.1km
登り
1,119m
下り
626m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:41
合計
5:43
6:27
11
6:38
6:40
10
7:14
7:15
32
7:47
7:48
4
7:52
8:02
14
8:45
8:46
23
9:09
42
9:51
9:53
7
10:00
10:05
5
10:10
10:26
34
11:00
11:01
69
12:10
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
6:30 JR芦屋駅
2014年12月28日 06:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 6:23
6:30 JR芦屋駅
芦屋川
2014年12月28日 06:34撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 6:34
芦屋川
朝焼けが綺麗です。
2014年12月28日 06:51撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 6:51
朝焼けが綺麗です。
荒地山分岐。私たちは真っ直ぐ行きます。
2014年12月28日 06:57撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 6:57
荒地山分岐。私たちは真っ直ぐ行きます。
ロックガーデン入り口。いつもここまで来ると少し興奮気味になります。!(^^)!
2014年12月28日 07:07撮影 by  DSC-W380, SONY
3
12/28 7:07
ロックガーデン入り口。いつもここまで来ると少し興奮気味になります。!(^^)!
大谷茶屋さん。
2014年12月28日 07:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 7:13
大谷茶屋さん。
高座の滝
2014年12月28日 07:13撮影 by  DSC-W380, SONY
8
12/28 7:13
高座の滝
地獄谷分岐。左に降りると地獄谷コースです。
2014年12月28日 07:15撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 7:15
地獄谷分岐。左に降りると地獄谷コースです。
ロックガーデンはこんな岩場が続きます。
2014年12月28日 07:17撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 7:17
ロックガーデンはこんな岩場が続きます。
ロックガーデン途中の展望のいい所から。
2014年12月28日 07:19撮影 by  DSC-W380, SONY
4
12/28 7:19
ロックガーデン途中の展望のいい所から。
今日はラッキーなことに、金剛山や大峰山までよく見えました。(^o^)
2014年12月28日 07:23撮影 by  DSC-W380, SONY
16
12/28 7:23
今日はラッキーなことに、金剛山や大峰山までよく見えました。(^o^)
2014年12月28日 07:25撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 7:25
2014年12月28日 07:35撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 7:35
2014年12月28日 07:53撮影 by  DSC-W380, SONY
3
12/28 7:53
風吹岩。
2014年12月28日 07:52撮影 by  DSC-W380, SONY
10
12/28 7:52
風吹岩。
猪避けのゲートがあったり...
2014年12月28日 08:27撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 8:27
猪避けのゲートがあったり...
こんな路もあり...
2014年12月28日 08:31撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 8:31
こんな路もあり...
天気も良く...
2014年12月28日 08:34撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 8:34
天気も良く...
気持ちよく雨ヶ峠に到着。(^o^)
2014年12月28日 08:46撮影 by  DSC-W380, SONY
3
12/28 8:46
気持ちよく雨ヶ峠に到着。(^o^)
渡渉箇所。
2014年12月28日 09:03撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 9:03
渡渉箇所。
ここは、右に降ります。
2014年12月28日 09:05撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:05
ここは、右に降ります。
この石段を登っていきます。
2014年12月28日 09:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:06
この石段を登っていきます。
ん??
2014年12月28日 09:10撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 9:10
ん??
ここは、以前大きな広場でしたが堰堤工事みたいです。2015/2/28迄
2014年12月28日 09:11撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:11
ここは、以前大きな広場でしたが堰堤工事みたいです。2015/2/28迄
七曲りへの渡渉箇所を仮設の橋で渡ります。
2014年12月28日 09:13撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 9:13
七曲りへの渡渉箇所を仮設の橋で渡ります。
なかなか丁寧な道案内。(^_^;)
2014年12月28日 09:13撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:13
なかなか丁寧な道案内。(^_^;)
これから積雪があれば滑るので、相方さんが注意勧告のポーズだそうです。5秒程放置プレイ(笑)
2014年12月28日 09:17撮影 by  DSC-W380, SONY
3
12/28 9:17
これから積雪があれば滑るので、相方さんが注意勧告のポーズだそうです。5秒程放置プレイ(笑)
この橋を渡れば、5〜7分で、
2014年12月28日 09:45撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 9:45
この橋を渡れば、5〜7分で、
一軒茶屋です。
2014年12月28日 09:51撮影 by  DSC-W380, SONY
4
12/28 9:51
一軒茶屋です。
山頂までの登りの坂がしんどいですがこの建物が見えればあと少し(^_^;)
2014年12月28日 09:58撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:58
山頂までの登りの坂がしんどいですがこの建物が見えればあと少し(^_^;)
最高峰到着。!(^^)!
2014年12月28日 09:59撮影 by  DSC-W380, SONY
10
12/28 9:59
最高峰到着。!(^^)!
山頂は展望はありませんが、少し下った所にビューポイントがあります。
2014年12月28日 10:06撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 10:06
山頂は展望はありませんが、少し下った所にビューポイントがあります。
一軒茶屋で至福の一杯。(^_^;)
2014年12月28日 10:13撮影 by  DSC-W380, SONY
4
12/28 10:13
一軒茶屋で至福の一杯。(^_^;)
ほろ酔い気分で一軒茶屋を出て奥池に向かいます。
2014年12月28日 10:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 10:51
ほろ酔い気分で一軒茶屋を出て奥池に向かいます。
トンネルを通り抜けます。
2014年12月28日 10:55撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 10:55
トンネルを通り抜けます。
西宮市に入ったら、急カーブの看板の先に熊笹峠への分岐があります。
2014年12月28日 11:14撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:14
西宮市に入ったら、急カーブの看板の先に熊笹峠への分岐があります。
ここです。
2014年12月28日 11:14撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:14
ここです。
振り返っての写真。
2014年12月28日 11:15撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 11:15
振り返っての写真。
始めはこんな路。
2014年12月28日 11:15撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:15
始めはこんな路。
急な所はロープがあります。
2014年12月28日 11:15撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:15
急な所はロープがあります。
笹路。
2014年12月28日 11:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 11:19
笹路。
ヤブ漕ぎ有り。
2014年12月28日 11:19撮影 by  DSC-W380, SONY
3
12/28 11:19
ヤブ漕ぎ有り。
ここは、直進します。(道路じゃなくて山道の方)
2014年12月28日 11:24撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 11:24
ここは、直進します。(道路じゃなくて山道の方)
道標あり
2014年12月28日 11:26撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:26
道標あり
ここは道路を渡ります。
2014年12月28日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 11:55
ここは道路を渡ります。
奥山貯水池。
2014年12月28日 12:00撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 12:00
奥山貯水池。
2014年12月28日 12:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 12:01
左へ。
2014年12月28日 12:07撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 12:07
左へ。
奥池バス停
2014年12月28日 12:08撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 12:08
奥池バス停
2014年12月28日 12:09撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 12:09
尼崎の王将で打ち上げ。
2014年12月28日 13:41撮影 by  DSC-W380, SONY
11
12/28 13:41
尼崎の王将で打ち上げ。

感想

膝全快祝い登山。相方さんに企画していただき六甲山に行ってきました。
3ヶ月前に半月板切除の手術をし、数回のリハビリハイクも終わったので相方さんに山行計画を立てて貰い、本当に大丈夫かどうか見届け人となり同行していただきました。 結果、「もう、大丈夫だな。でも、無理はしない事!」と、太鼓判を押していただけました。!(^^)!

コースの方は、芦屋から山頂迄は皆さんご存知だと思いますので、割愛させていただきます。m(__)m
一軒茶屋から熊笹峠取り付き迄は国道を歩きます。途中西宮市の看板が有りその先に取り付きが有りますので、通り越さないよう注意して下さいね。(写真参照)
熊笹峠は、歩き易く気持ちの良い路ですが、少しだけヤブ漕ぎがあったり峠の字の如く何度も上がったり下ったりを繰り返します。

帰りに、尼崎の王将で打ち上げをし、帰路につきました。(^_^)

怪我をしてから、相方さんやヤマレコで心配してくださった皆様、本当にお気遣いありがとうございました。m(__)m  これからも、山行を楽しみ、レコアップしていきますので暖かく見守って頂けますよう宜しくお願いいたします。
来年もよろしくお願いいたします。m(__)m

出発時刻/高度: 06:24 / 22m
到着時刻/高度: 12:10 / 522m
合計時間: 5時間45分
合計距離: 13.07km
最高点の標高: 914m
最低点の標高: 18m
累積標高(上り): 987m
累積標高(下り): 487m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

年内に復活おめでとうございます。
新年のご挨拶ではありません・・膝は大切です。無理しないようにいたわりながら・・出来ればストックを上手に使って下さい。

王将・・懐かしいです・・京都に7年間仕事していた時、王将か眠眠に行きました。
2014/12/29 11:29
ありがとうございます。
コメントどうもありがとうございます。m(__)m

これからも、身体をいたわりながら登山を楽しんでいきますね。σ(^_^;)
今後とも宜しくお願いいたします。

登山の後の王将餃子とビールは最高の御馳走ですね。σ(^_^;) やめれませんわ。(笑)
2014/12/29 17:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら