記録ID: 566205
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
釈迦ヶ岳 ウサギを追って
2014年12月28日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 777m
- 下り
- 774m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無理せず牧場付近かゲート(常時開放)手前に停めたほうが安全かも。 あるいは守子ルートで登る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西平岳登山口に登山ポストあります。 前山と釈迦ヶ岳の詰めは夏道を無視して直登してます。 林道〜前山は積雪10~30cm。前山〜釈迦ヶ岳は積雪30~100cm。 厳冬期ツボ足では無理。ワカンではきつい。登山用スノーシュー推奨。 危険箇所は特にありません。山頂直前の急斜面は立木を掴んで登れば問題ないです。 西平岳ルートはトレース期待出来ます。ただこの時期に西平岳経由で釈迦ヶ岳に登る人はまず居ません。私もこの時期の中岳前後のヤブと岩の落とし穴は勘弁です。 |
写真
感想
登り納めはいつもの釈迦ヶ岳。自宅から最も近い雪山です。
誰にも会う事無く、目論見通り絶景の山頂独り占めでした。
でも沢山のウサギちゃん達を驚かせてしまったようです。
皆様、良いお年を!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。今年もShaminekoさんのレコを楽しく読ませていただきました、ありがとうございます。
来年も期待しています。
よいお年をお迎えください。
ありがとうございます。一人ラッセルは疲れますが楽しいです。
今年はyamahideo76さんの大佐飛山行に感激しました。私も60過ぎても登れるように鍛えなくてはと思いましたよ。
どうぞ良いお年を御迎え下さい。
ノートレース(ウサギトレース)のなか激しい疲労にもかかわらず登頂してしまうとは、やはりShaminekoさんは只者じゃないです!
Shaminekoさんのレコに魅せられて、これから積雪期の高原山や男鹿山塊に、たくさんの方が目指していくのですね(自分もその一人ですが)
今年も、今まで知らなかった『栃木の山の奥深さ』をShaminekoさんの記録をとおしてたくさん知ることができ感謝しております。
来年以降、一歩でも近づけるよう山の経験を積んでいきたいと思います!
良いお年を、お迎え下さい。
とんでもありません。ひと気のない山が好きな只の変わり者です
この時期の釈迦ヶ岳は毎年恒例なので、結構意地になって登ってます
今年もAIKENさんの思わず嫉妬したくなるようなチャレンジレコからほのぼのハイクまで沢山見させて頂きありがとうございました。来年もまた安全第一で更なるチャレンジを楽しみにしてます。
良いお年を御迎え下さい
深雪の中、さすがにピョンピョンとうさぎのようには登れなかったのですね
でも結構ハードなあのルートをラッセルして登るとはまだまだ若いですなあ
そろそろ誰かスッカン沢を見に行ってくれないかぁ(独り言です)
もう歳ですからね、若い頃のようには登れないです。
でも体力の衰えを認めたくない部分もあり、根性でラッセルしましたよ。
スッカン沢は、主のSさんが年明け早々にでも行ってくれますよ
あれ?”S”ってsatwo3さんの事ですかね(笑)
来年も宜しくお願いしますm(__)m
こんにちわ
shaminekoさんの自撮
来年は、もっとくっきりアップで見たいな〜
よいお年をお迎えください。
素敵?手遅れになる前に眼科で診てもらいましょう
アップの画像は公序良俗に反する可能性が高いので自主規制
uzunosyugeさんはプロフの紹介とは裏腹に本格的な方と睨んでましたが、やはりそうでしたね。単独テン泊の穂高にはビックリしました
良いお年をお迎え下さい
こんばんは、Shaminekoさん。
積雪期の釈迦ヶ岳も考えてみたいところでしたが
やはり雪深そうですね。
膝前後のラッセル続きでは山頂に辿り着けそうにもありません
やはり残雪期とは違いますね。
今年は残雪期の高原山、大佐飛山とShaminekoさんのレコを参考に
それぞれ印象に残る山行ができました
改めてありがとうございます。
良いお年をお迎えください。
wakasatoさん、おはようございます
積雪は1メートル程ですが、サラサラの雪のためツボ足では遭難しかねません。
ラッセル目的でなければ残雪期が良いですね。もちろん快晴の日に。
いえいえ、御礼を言われるような事はしてませんし、お互い様のヤマレコですから。来年もwakasatoさんのキレのあるスピード登山を楽しみにしてます。
良いお年をお迎えください。
日頃の行いが良いのか、最高の登り納めでしたね。いつも曇天の私とは大違いで。周囲の名山勢揃いでウラヤマスィことこの上ない(ヽ゜ω゜)ノ
来年もShamineko先生にはお世話になりますので、よろしくお願い致します。
日頃の行いのせいではなく、暇なので天候に山行を合わせているだけです。
deraさん、来年もまた栃木方面に遠征ですか?どんな仰天プランか楽しみですね
今日は今から子連れ熊が棲むという仙台まで出掛けます 。雪は大丈夫ですかね?心配です。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
こんにちは!
28日私も山に登りたかった〜ぁ!でも新潟まで行かなくちゃならなかったので、残念です !
素晴らしいです、高原山、でも侮れない高原山!
ラッセル続きで山頂へ、Shaminekoさんの体力凄いです。って、過去のレコからもわかってはいますが、再認識いたしました
お天気最高でしたね、山頂から飯豊連峰キレイです 。
私も福島の高速道路から飯豊連峰が真っ白に見えてましたよ(^_-)!
今年は失礼なこともあり、すみませんでした 。
Shaminekoさんのレコではたくさん楽しませていただきました。ありがとうございました 。
また、来年も楽しませてくださいね
よいお年をお迎えくださいね(^^)/~~~
明けましておめでとうございます
高原山、sakuraさん家からもそうでしょうけど近くにドカ〜ンと見えるので登りたくなりますよね。そして何度登っても釈迦ヶ岳からの眺望は見飽きません。
今年は結構長い連休なのですが、天気良さそうなのは28日と4日だけみたいな。
最後の4日には登り初めでどこか行きたいですね。氷柱も偵察したいですけど、さてどうしましょう?
今年もsakurasaku64さんの美麗なレコ楽しみにしています。
本年も宜しくお願いいたしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する