記録ID: 566384
全員に公開
ハイキング
奥秩父
お坊山(お坊山南東尾根登り)、 トクモリ(Vルートトクモリ南尾根下山)
2014年12月27日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 979m
- 下り
- 973m
コースタイム
JR笹子駅7:10―笹子酒造7:18―笹子桜公園7:36―尾根(標高810m) 8:30―入道山9:15―棚洞山10:15―東峰11:30/11:45ー分岐11:47―見晴らしポイント11:50ーお坊山11:55/12/20―トクモリ12:30ー広い尾根分岐1 (標高1175m)13:05―尾根分岐 2(標高1050m)13:30 ―岩場西側巻きポイント13:50―No14鉄塔14:10―No15鉄塔14:15―尾根取付の林道14:42―笹子トンネル大月側入り口14:43―新田14:52―JR笹子駅15:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所: 落ち葉の下に木の根や石が隠れているので躓きや転倒注意。 不明箇所: 登山口の桜森林公園から お坊山へ続く南東尾根は尾根に上がるまでが分かりに難いです。 中央高速上り線笹子バス停の横を北へ50mほど進むと左へ戻るような道があります。そこを25mほど戻ると右(西側)の赤テープの目印がありますのでそこの斜面を強引に登り始めます。しばらく進むと赤テープが所々にあるのでとにかく上へ登ると踏み跡が消える場所もありますがしばらくすれば踏み跡が明瞭になります。古いお坊山への案内板もあるので、ここからは迷うところはありません。 トクモリ南尾根を下る場合 このトクモリ南尾根を下る場合は2ヶ所迷いやすい所があります。 最初は1175m付近の尾根が広くなったところですが、ここは右(南南西方向)へ進みます。僅かですがピンクや赤のテープがあります。 二番目は、ちょうど中央高速の新笹子トンネルの真上の標高1050mくらいの尾根が分かれるところで、太い尾根は真直ぐに続いているように見えるのですが南尾根はここを左斜めに下ります。ここにも以前付けたテープがありますので、50mも進めば下るべき尾根が分かると思います。 |
その他周辺情報 | 駐車場: 登山口側: 桜森林公園の路肩に約5台。 下山口付近: ・笹子トンネル大月側トンネル200m手前の左側に5台。その右側の営業していない笹子ドライブインに20台。 ・トンネル手前を右に入って行くと発電所付近の路肩に10台。 ・トンネル400m手前のカーブの右側に20台(公衆トイレあり) |
写真
装備
備考 | 水は1.8L持っていき0.9L呑みました。 |
---|
感想
感想:
昨年のほぼ同じ日は今回と同じコースを逆方向から歩きましたが、トクモリ南尾根は急なので下るよりは登る方が歩きやすいです。
東峰から棚洞山間の落葉樹の林は素晴らしいです。
昨年2013年12月28日に逆コースで歩いた時のヤマレコ:
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-386740.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5月にお坊山を通りましたが雷に遭遇してルートの脇を見る余裕など全くなく、こんなルートがあるなど思いもよりませんでした。つつじの季節とか紅葉の季節に訪問してみたいと思います。参考にさせていただきます。
kennoguさん
コメントありがとうございます。
お坊山の付近の山はこの様な地図に書かれていないルートが幾つもあります。私は大体歩きましたが、どの尾根も迷いやすいところがあるので最初は登る方がよいです。また下る場合、中央高速に阻まれて国道20号へ下りられない場所もあるので注意してください。
新緑のころや秋の季節の自然林は素晴らしいと思います。是非お出かけください。
5月の記録拝見しましたが超ロングコース歩いてますね。私には無理そうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する