記録ID: 5670291
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山
2023年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:23
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:18
距離 12.8km
登り 1,469m
下り 1,450m
天候 | 晴 気温 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
六合目から牛ヶ岳は昨日の雨の影響で登山道上水溜まり多数。巻機から牛ヶ岳は木道設置されていて、濡れていると滑りやすく注意。 |
その他周辺情報 | 雲天 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
巻機ははじめて。天気に恵まれ限界上は絶景だった。昨年等の情報と比べると、雪渓がかなり少ない?
5時間切りを狙ってめちゃくちゃ急いだが、ニセ巻から六合目までの下りで思ったより時間を食われて目標達成はならず…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する