記録ID: 5671848
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【ぐんま県境稜線トレイル】渋峠〜鳥居峠
2023年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf3fcd14e088f57f.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 10:26
距離 32.8km
登り 1,350m
下り 1,907m
15:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※前日17時に到着し車中泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。良く整備されてます。 ロード3割 ・渋峠〜山田峠(ロード) ・山田峠〜万座温泉 木道多く雨上がりのため超滑る 大転倒で足首痛める ・万座温泉〜毛無峠(ロード) ・毛無峠〜土鍋山 破風岳から土鍋山が水はけ悪く泥濘多し 気をつけてても非防水シューズのため浸水 ・土鍋山〜浦倉山 笹原、笹払いしてあり明瞭 熊出没情報あったので笛吹きながら通過 長く単調のため飽きる ・浦倉山〜四阿山 緩やかな登り パルコールゴンドラ営業日のためか登山者多し ・四阿山〜林道終点 眺望良い所や見所あり 足首痛く引きずっての下山 |
その他周辺情報 | 草津街手前の草庵で天ぷら蕎麦 |
写真
感想
本日は群馬県境トレイルにチャレンジです。
県境トレイル半分以上は公共交通機関が乏しいためソロだとピストンして繋いで行くしかありませんがHOKAさんと意気投合し車デポしての縦走ができました。
道中は思いのほか草花多く色々教えてもらいながら山行ができました。草花に詳しい人はホント凄いと思う。私は教えてもらっても3歩歩くと忘れてしまう😱
本日の総距離1/3がロードでしたが二人だったため今から思えばあっという間。浦倉山手前はかなり気温も上がり単調でもあったためバテバテ。
下山は左足首が急に痛みだしたため下山難儀しました。
ホント充実した1日となりました。
県境トレイルはあと半分、暑いので続きは秋にチャレンジです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お世話になりましたぁ😁
笹原から四阿山は遠いなぁ
って言いましたねぇ
写真で見ても、あれは遠いよぉ
だって、20キロ近く歩いてからのアレですからね😆
今思い返すと、苦しさを忘れて、楽しさだけが蘇って来ます😁
続きは秋ですねぇ
楽しみにしてます♪
お世話様でした〜。ホント今思い出すとあっという間だった気がします。
涼しくなったら稜線トレイル完歩しましょう〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する