ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5675471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【白馬岳〜旭岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉】 猿倉荘in,out周遊

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:14
距離
22.1km
登り
2,554m
下り
2,541m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:28
休憩
1:47
合計
12:15
5:49
5:53
42
6:35
6:35
5
6:40
6:41
93
8:14
8:15
25
8:40
8:40
41
9:21
9:21
17
9:38
9:39
22
10:01
10:30
16
10:46
11:00
33
11:33
11:42
36
12:18
12:20
43
13:03
13:06
59
14:05
14:20
12
14:32
14:32
14
14:46
14:46
40
15:26
15:49
13
16:02
16:03
9
16:12
16:13
16
16:29
16:29
28
16:57
16:57
26
17:23
17:24
10
17:34
17:34
8
17:42
17:42
20
18:02
18:04
0
18:04
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉荘無料駐車場
5時半過ぎでも結構空いてました
コース状況/
危険箇所等
大雪渓…10本爪アイゼン、ストック使用しましたが、チェーンスパイクでも大丈夫そうです。天気が良かったこともあり、緩んでいました。トレランシューズの強者もいました笑

旭岳への道…雪渓渡りますが、アイゼン不要でした。

白馬鑓温泉から猿倉荘…雪も溶けており、赤いピロピロマークに沿っていけば迷うことはないと思います。鎖場あり、崖の脇っちょの狭い道を通るなどしますが、少し気をつけるくらいで大丈夫かと。
その他周辺情報 白馬鑓温泉…1000円で入浴可。宿自体は準備中で、多分常駐開始してるようでお金は取られます。宿泊はできません。

ラーメンショップ糸魚川店…少し遠いですが、椿直系のラーショ。チャーシューメン1060円、高いけど美味いです。
前日の豪雨が嘘のようにハレ!駐車場は日曜5時半過ぎでも結構空いてます。
2023年07月02日 05:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 5:45
前日の豪雨が嘘のようにハレ!駐車場は日曜5時半過ぎでも結構空いてます。
猿倉荘からスタート
2023年07月02日 05:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 5:49
猿倉荘からスタート
登山道に川ができてます
2023年07月02日 05:56撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 5:56
登山道に川ができてます
癒し
2023年07月02日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 5:57
癒し
快晴!
2023年07月02日 06:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:05
快晴!
水たまりに映る白馬岳
2023年07月02日 06:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:08
水たまりに映る白馬岳
渡渉ポイントかと思いきや立派な橋。ありがたや。
2023年07月02日 06:09撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:09
渡渉ポイントかと思いきや立派な橋。ありがたや。
水量多し
2023年07月02日 06:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:10
水量多し
ホンマの渡渉ポイント
2023年07月02日 06:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:29
ホンマの渡渉ポイント
撮影に夢中になってたら案外水量多くて、少し濡れました💦
2023年07月02日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 6:30
撮影に夢中になってたら案外水量多くて、少し濡れました💦
小道を抜けたら
2023年07月02日 06:31撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:31
小道を抜けたら
お疲れさん!
2023年07月02日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:36
お疲れさん!
おつかれブラックサンダー
2023年07月02日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 6:37
おつかれブラックサンダー
ザ アルプス
2023年07月02日 06:39撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:39
ザ アルプス
白馬尻小屋はオープンしないみたいですね。
2023年07月02日 06:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:42
白馬尻小屋はオープンしないみたいですね。
綺麗花
2023年07月02日 06:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:45
綺麗花
大雪渓の取り付き
2023年07月02日 06:53撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 6:53
大雪渓の取り付き
10本爪履いて、いざ!
2023年07月02日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:01
10本爪履いて、いざ!
でかい石ころがゴロゴロ
2023年07月02日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:08
でかい石ころがゴロゴロ
ザ大雪渓
2023年07月02日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:08
ザ大雪渓
空が青い!
2023年07月02日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:15
空が青い!
斜度こんなもんです。まだ、余裕ある
2023年07月02日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:16
斜度こんなもんです。まだ、余裕ある
撮ってる所を撮る
2023年07月02日 07:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 7:21
撮ってる所を撮る
結構きました
2023年07月02日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:22
結構きました
この斜度はきつい。トレランシューズマンを激写。
2023年07月02日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:22
この斜度はきつい。トレランシューズマンを激写。
まだまだー
2023年07月02日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:24
まだまだー
迫力
2023年07月02日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:44
迫力
一部ガリガリな所も
2023年07月02日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 7:52
一部ガリガリな所も
アイゼン終了。夏道合流。
2023年07月02日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:00
アイゼン終了。夏道合流。
来たねー
2023年07月02日 08:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:05
来たねー
天空花畑
2023年07月02日 08:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 8:09
天空花畑
迫力よ
2023年07月02日 08:17撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:17
迫力よ
やはり水多し
2023年07月02日 08:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 8:22
やはり水多し
また雪渓歩き、巻かずに直登します!
2023年07月02日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:24
また雪渓歩き、巻かずに直登します!
アイゼンなしだと怖ッ!
2023年07月02日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 8:29
アイゼンなしだと怖ッ!
巻道は雪渓トラバースできます
2023年07月02日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:30
巻道は雪渓トラバースできます
避難小屋
2023年07月02日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:41
避難小屋
天空花畑2
2023年07月02日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:45
天空花畑2
天空花畑3
2023年07月02日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:46
天空花畑3
小屋見えた。見えてから遠かった記憶が…
2023年07月02日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:47
小屋見えた。見えてから遠かった記憶が…
登山道、川と化す。ジャバジャバです。
2023年07月02日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:56
登山道、川と化す。ジャバジャバです。
ヒバリ?
2023年07月02日 08:58撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 8:58
ヒバリ?
天空花畑4
2023年07月02日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:01
天空花畑4
天空花畑5
2023年07月02日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:01
天空花畑5
天国への階段
2023年07月02日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:01
天国への階段
ウルップ草越し杓子、白馬鑓
2023年07月02日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
3
7/2 9:10
ウルップ草越し杓子、白馬鑓
小屋近づく!記憶より近い
2023年07月02日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:11
小屋近づく!記憶より近い
ウルップ草アップ
2023年07月02日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:16
ウルップ草アップ
ウルップ草群生
2023年07月02日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:17
ウルップ草群生
下の方の宿舎
2023年07月02日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:19
下の方の宿舎
いざ白馬
2023年07月02日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:25
いざ白馬
杓子、白馬鑓、立山、剱岳まで!
2023年07月02日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:30
杓子、白馬鑓、立山、剱岳まで!
ここにもウルップ越し杓子、白馬鑓
2023年07月02日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 9:31
ここにもウルップ越し杓子、白馬鑓
ウルップ越し旭岳
2023年07月02日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:33
ウルップ越し旭岳
要塞感あるよねー
2023年07月02日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 9:35
要塞感あるよねー
本日プレオープン!
2023年07月02日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 9:37
本日プレオープン!
上の宿舎
2023年07月02日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:38
上の宿舎
表札
2023年07月02日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:38
表札
レリーフ越し白馬
2023年07月02日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:47
レリーフ越し白馬
とうちゃこー
2023年07月02日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:05
とうちゃこー
大絶景!槍穂から剱岳までバッチリ👍
2023年07月02日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 10:07
大絶景!槍穂から剱岳までバッチリ👍
立山、剱岳、毛勝三山
2023年07月02日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 9:55
立山、剱岳、毛勝三山
旭岳
2023年07月02日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 9:55
旭岳
栂池方面
2023年07月02日 10:00撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:00
栂池方面
毛勝三山
2023年07月02日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:06
毛勝三山
剱岳から立山
2023年07月02日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:21
剱岳から立山
剱岳アップ
2023年07月02日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:06
剱岳アップ
後立山、槍穂
2023年07月02日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:06
後立山、槍穂
槍ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、白馬鑓ヶ岳の3本槍ゲット!
2023年07月02日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:08
槍ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、白馬鑓ヶ岳の3本槍ゲット!
ヘリも飛びます
2023年07月02日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:21
ヘリも飛びます
大雪渓を見下ろす
2023年07月02日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:22
大雪渓を見下ろす
何枚でもイケる
2023年07月02日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:22
何枚でもイケる
撮り忘れたので、少し下から白馬ブルー
2023年07月02日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 10:34
撮り忘れたので、少し下から白馬ブルー
スカイプラザでカレー、1500円。旨しです。プレオープン初日でバタバタしてたようです。頑張ってー。
2023年07月02日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/2 10:52
スカイプラザでカレー、1500円。旨しです。プレオープン初日でバタバタしてたようです。頑張ってー。
スカイプラザから杓子、鑓
2023年07月02日 11:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:03
スカイプラザから杓子、鑓
少し下り、時間ありそうなので計画外の旭岳へ。
2023年07月02日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:05
少し下り、時間ありそうなので計画外の旭岳へ。
天空花畑6
2023年07月02日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:09
天空花畑6
ここも雪渓歩き、アイゼン不要
2023年07月02日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:11
ここも雪渓歩き、アイゼン不要
天空花畑 7
2023年07月02日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:17
天空花畑 7
もうちょい
2023年07月02日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:32
もうちょい
とうちゃこ2。百高山39番目だったかな?表札越し白馬
2023年07月02日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:34
とうちゃこ2。百高山39番目だったかな?表札越し白馬
始めて白馬の側面見た
2023年07月02日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:38
始めて白馬の側面見た
ゼブラーマン。
2023年07月02日 11:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:36
ゼブラーマン。
天空花畑 8
2023年07月02日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 11:39
天空花畑 8
天空花畑 9。旭岳から戻り、杓子へ向かう所。
2023年07月02日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 12:08
天空花畑 9。旭岳から戻り、杓子へ向かう所。
ウルップ越し丸山
2023年07月02日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 12:16
ウルップ越し丸山
丸山より、杓子もはっきりしてきた。
2023年07月02日 12:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 12:18
丸山より、杓子もはっきりしてきた。
ウルップ群生
2023年07月02日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 12:21
ウルップ群生
振り返り白馬
2023年07月02日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 12:26
振り返り白馬
鞍部少し上からいざ杓子
2023年07月02日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 12:34
鞍部少し上からいざ杓子
斜度ヤバない?ガレガレで歩きづらい
2023年07月02日 12:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 12:54
斜度ヤバない?ガレガレで歩きづらい
もうちょい
2023年07月02日 13:02撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:02
もうちょい
白馬、旭岳
2023年07月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:05
白馬、旭岳
白馬、カッコ良すぎる…
2023年07月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 13:05
白馬、カッコ良すぎる…
白馬アップ。最高!
2023年07月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:05
白馬アップ。最高!
とうちゃこ3
2023年07月02日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:08
とうちゃこ3
杓子上稜線
2023年07月02日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:10
杓子上稜線
少し下りて、いざ白馬鑓
2023年07月02日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:20
少し下りて、いざ白馬鑓
白馬の街並みがよく見える
2023年07月02日 13:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:21
白馬の街並みがよく見える
天空花畑 10
2023年07月02日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:23
天空花畑 10
振り向きざまショット
2023年07月02日 13:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:34
振り向きざまショット
ヒバリ?
2023年07月02日 13:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 13:41
ヒバリ?
てんとう虫!
2023年07月02日 13:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:42
てんとう虫!
脚パンパン…
2023年07月02日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:50
脚パンパン…
きたぜー
2023年07月02日 13:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:54
きたぜー
とうちゃこ4
2023年07月02日 14:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:12
とうちゃこ4
素晴らし絶景!
2023年07月02日 13:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:59
素晴らし絶景!
毛勝三山
2023年07月02日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:58
毛勝三山
剱岳、別山、立山
2023年07月02日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:58
剱岳、別山、立山
鹿島槍ヶ岳から槍穂
2023年07月02日 13:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 13:59
鹿島槍ヶ岳から槍穂
唐松、五竜、鹿島槍ヶ岳。鹿島槍の猫耳!
2023年07月02日 14:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 14:10
唐松、五竜、鹿島槍ヶ岳。鹿島槍の猫耳!
槍穂
2023年07月02日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:14
槍穂
よくぞ歩いてきたもんだ
2023年07月02日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:16
よくぞ歩いてきたもんだ
白馬バイバイまた来るぜ👋
2023年07月02日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:16
白馬バイバイまた来るぜ👋
後は下るだけ。白馬鑓温泉を目指す。
2023年07月02日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:20
後は下るだけ。白馬鑓温泉を目指す。
振り返り白馬鑓
2023年07月02日 14:31撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:31
振り返り白馬鑓
分岐
2023年07月02日 14:32撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:32
分岐
ここにも天空花畑 11
2023年07月02日 14:33撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 14:33
ここにも天空花畑 11
雪渓下り、靴スキー楽しー♪
2023年07月02日 15:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:01
雪渓下り、靴スキー楽しー♪
わらび?ふきのとうも生えてました。
2023年07月02日 15:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:05
わらび?ふきのとうも生えてました。
鎖場。
2023年07月02日 15:09撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:09
鎖場。
いよいよ白馬鑓温泉見えたりー
2023年07月02日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:21
いよいよ白馬鑓温泉見えたりー
とうちゃこ5
2023年07月02日 15:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/2 15:27
とうちゃこ5
こっちは新しい?
2023年07月02日 15:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:30
こっちは新しい?
1000円で入浴。風呂からの絶景。アイムキングオブザ・ワールド感に浸れます。とろみはないけど、硫黄臭のある温泉、効きそう。
2023年07月02日 15:35撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:35
1000円で入浴。風呂からの絶景。アイムキングオブザ・ワールド感に浸れます。とろみはないけど、硫黄臭のある温泉、効きそう。
風呂上がりはつるべえ麦茶。少し脚の疲れが取れた。気がする。
2023年07月02日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:44
風呂上がりはつるべえ麦茶。少し脚の疲れが取れた。気がする。
小屋は20人くらいで準備中でした。みなさん準備頑張ってください。7月14日くらいにオープン予定みたいですね。
2023年07月02日 15:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:49
小屋は20人くらいで準備中でした。みなさん準備頑張ってください。7月14日くらいにオープン予定みたいですね。
崖の脇っちょを通行。スリルある。
2023年07月02日 15:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 15:59
崖の脇っちょを通行。スリルある。
赤いピロピロマークを目安に。ここまで来るとジャングル。
2023年07月02日 16:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 16:37
赤いピロピロマークを目安に。ここまで来るとジャングル。
かなりヘロヘロになりながら、振り返れば白馬!
2023年07月02日 16:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 16:59
かなりヘロヘロになりながら、振り返れば白馬!
大雪渓への道との分岐。小屋オープンまで通行止めだったのね…
2023年07月02日 17:55撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 17:55
大雪渓への道との分岐。小屋オープンまで通行止めだったのね…
戻って参りました。300円コーラが沁みた。
2023年07月02日 18:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 18:04
戻って参りました。300円コーラが沁みた。
駐車場より、まだまだバッチリ見えます。ヘロヘロですがなんとかやり切った!
2023年07月02日 18:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7/2 18:11
駐車場より、まだまだバッチリ見えます。ヘロヘロですがなんとかやり切った!

装備

個人装備
アイゼン10本爪 ストック 水2.5L

感想

 白馬鑓温泉に行く計画を昨年立てるも雨が多く、1年越しの実行。
 前日、白馬村は夕方26mm/hの豪雨だったため、やめようかなーとも思ったけど、てんくらA、見晴らし◎だったので行ってきました。

 朝、目薬を忘れたことに気づき、白馬村のコンビニを巡るも置いてない…しょうがなくメガネで登ることに。これで30分くらいロスしました…。後で調べたら一応医薬品なので薬剤師か販売登録者がいないと売れないみたいで、あまり置いてないみたい。前は売ってたような気がしたけどな…。

 駐車場からもすでにザ.アルプスの絶景が!大雪渓では雪と青空のコントラストが映え映えでした。夏道合流後は天空の花畑に見惚れるばかり。前日の豪雨のせいか登山道が一部小川になっていましたが、大きな影響なく登頂できました。山頂からは360°の大パノラマ、立山から剱岳、白馬から鹿島槍ヶ岳など後立山系や槍穂まで見渡すことができました。

 白馬山荘(スカイプラザ)ではカレーをいただき、時間があったので百高山の旭岳まで行ってきました。

 杓子、白馬鑓は登り返しに苦戦しながらも三山縦走。振り返り見る白馬岳の美しいこと!花畑もどこまでも続いています。

 白馬鑓ヶ岳から鑓温泉までは雪渓もありますが難なく下り。温泉はオープン準備中でしたが入れてもらえました。温泉から下は悪路ですが、無事に下山。

 1年越しの計画達成とフルパッケージの周遊ができて、余は満足!先々週の甲斐駒に続き、さすがに12時間行動はキツい。下山後のコーラが沁みました。携帯の充電残り3%、長時間の登山にはモバイルバッテリー必携ですね(持って行ったもののモバイルバッテリーの充電が切れているという失態。事前確認大事ですね)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら