ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5690630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

日本百名山⛰雌阿寒岳

2023年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
11.8km
登り
1,142m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:10
合計
6:04
7:11
7:11
11
7:23
7:23
30
7:53
7:58
26
8:24
8:24
23
8:47
9:07
2
9:08
9:08
14
9:34
9:34
36
10:10
10:52
15
11:07
11:07
7
12:11
12:14
10
12:24
12:24
34
12:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス
雌阿寒温泉登山口駐車場 70台 無料 トイレありhttps://tozanguchi-p.com/meakan/
コース状況/
危険箇所等
雌阿寒岳登山口コースから入山。1合目から500m刻みの標識があり、八ヶ岳の様な森を通ったあと、視界のいいハイマツ帯を抜けて岩場を越えた先に火山らしい火口沼を間近に眺められて変化に富んでいてダイナミックな山容に終始ワクワク。
火口をぐるりと周り阿寒富士へ。分岐にはコマクサを初め多くの高山植物が咲いていて彩る。富士登山を思わせる砂利のつづら折りを登りきると雌阿寒岳の全容を展望出来る。帰りはオンネトー湖コースで下山。オンネトー湖を眺めながら駐車場まで森を戻る。
その他周辺情報 日帰り温泉
野中温泉 500円 登山口脇 アメニティなし
http://www.minkoku.com/yado/map.php?yado_id=7

養老牛放牧牛乳 山本牧場ミルクレーム
養老牛放牧牛乳 950ml 1,500円
ソフトクリーム自家製コーン 500円
https://wildmilk.jp/
雌阿寒温泉の駐車場からスタート
2023年07月08日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 6:48
雌阿寒温泉の駐車場からスタート
200m先に登山口あります
2023年07月08日 06:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 6:50
200m先に登山口あります
入山届_φ(・_・
2023年07月08日 06:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 6:51
入山届_φ(・_・
エゾマツの気持ちいい森からスタート
2023年07月08日 06:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 6:56
エゾマツの気持ちいい森からスタート
標識しっかりあって嬉しい
2023年07月08日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:02
標識しっかりあって嬉しい
あら!エゾシマリス発見👀
2023年07月08日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 7:16
あら!エゾシマリス発見👀
めちゃかわいい
2023年07月08日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 7:16
めちゃかわいい
岩とハイマツに変わってきた
2023年07月08日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:35
岩とハイマツに変わってきた
上空に薄雲さしてて、この時スッキリ晴れるか心配しました💦
2023年07月08日 07:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:36
上空に薄雲さしてて、この時スッキリ晴れるか心配しました💦
2023年07月08日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:37
4合目くらいからハイマツ帯の登りが始まる
2023年07月08日 07:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:44
4合目くらいからハイマツ帯の登りが始まる
イワブクロ
2023年07月08日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:46
イワブクロ
2023年07月08日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:48
出だしの森の中とは一変🌳ゴツゴツ岩場になってきた(*゚∀゚*)
2023年07月08日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 7:53
出だしの森の中とは一変🌳ゴツゴツ岩場になってきた(*゚∀゚*)
オンネトー湖だ!帰りはあの脇を歩いて戻るぞー🎶
2023年07月08日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:00
オンネトー湖だ!帰りはあの脇を歩いて戻るぞー🎶
奥に雄阿寒岳も!
2023年07月08日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:03
奥に雄阿寒岳も!
凄い景観だ
2023年07月08日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:18
凄い景観だ
2023年07月08日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:23
いつの間にか下界との間に雲海が🎶北海道は雲海の出来る標高も低いのね✨️
2023年07月08日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:30
いつの間にか下界との間に雲海が🎶北海道は雲海の出来る標高も低いのね✨️
岩場でもシマリスくんハケーン(☆∀☆)キラーン!虫を追いかけて戯れてた💕
2023年07月08日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/8 8:32
岩場でもシマリスくんハケーン(☆∀☆)キラーン!虫を追いかけて戯れてた💕
そこからダイナミックな火口を見ながらもうひと息!!シュゴーって音が凄い✨
2023年07月08日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:39
そこからダイナミックな火口を見ながらもうひと息!!シュゴーって音が凄い✨
見た目より歩きやすくて踏ん張るのみ!
2023年07月08日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:39
見た目より歩きやすくて踏ん張るのみ!
うわー(゚∀゚;)✨️全体が火山だー!
2023年07月08日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 8:47
うわー(゚∀゚;)✨️全体が火山だー!
登頂ー(*´艸`)お昼休憩には早いからお茶休止しまーす🍵
2023年07月08日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 8:49
登頂ー(*´艸`)お昼休憩には早いからお茶休止しまーす🍵
山頂から火口と阿寒富士を望む✨️山頂の薄雲も晴れてきた☀️
2023年07月08日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:03
山頂から火口と阿寒富士を望む✨️山頂の薄雲も晴れてきた☀️
来た道をピストンで戻る人と阿寒富士方面に向かう人と半々くらい。でもせっかく来たなら縁を歩きたいよね🎵
2023年07月08日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:07
来た道をピストンで戻る人と阿寒富士方面に向かう人と半々くらい。でもせっかく来たなら縁を歩きたいよね🎵
天国〜🙌
2023年07月08日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:09
天国〜🙌
2023年07月08日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:11
地球は生きてるんだなぁ〜
2023年07月08日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:11
地球は生きてるんだなぁ〜
今年初のコマクサちゃんがこんなに沢山!!
2023年07月08日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/8 9:26
今年初のコマクサちゃんがこんなに沢山!!
コマクサ越しの阿寒富士
2023年07月08日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 9:28
コマクサ越しの阿寒富士
2023年07月08日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 9:32
阿寒富士はミニスケールの富士山そのもの🎶
振り返ると雌阿寒岳の全容が✨️
2023年07月08日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:45
阿寒富士はミニスケールの富士山そのもの🎶
振り返ると雌阿寒岳の全容が✨️
宝永山登ってるみたいに深い砂利に苦戦💦笑笑
2023年07月08日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:51
宝永山登ってるみたいに深い砂利に苦戦💦笑笑
ヒメイワタデ
2023年07月08日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 9:58
ヒメイワタデ
阿寒富士山頂で大休止〜🌟靴下脱ぐと気持ちいいー
2023年07月08日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 10:07
阿寒富士山頂で大休止〜🌟靴下脱ぐと気持ちいいー
お昼😊
2023年07月08日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 10:18
お昼😊
ツアーの団体さんも到着!みんな同じように喜べるのって良いよね💕︎
2023年07月08日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 10:42
ツアーの団体さんも到着!みんな同じように喜べるのって良いよね💕︎
北海道ってひとつのお山の括りが大きいよね
2023年07月08日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 10:44
北海道ってひとつのお山の括りが大きいよね
2023年07月08日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 10:46
阿寒富士山頂から雌阿寒岳📸
2023年07月08日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 10:53
阿寒富士山頂から雌阿寒岳📸
名残惜しいけどおりまーす
2023年07月08日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 11:01
名残惜しいけどおりまーす
下山はオンネトー湖目指してオンネトーコースを降りる
2023年07月08日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 11:16
下山はオンネトー湖目指してオンネトーコースを降りる
コチラもいい森🌳🍃
2023年07月08日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 11:41
コチラもいい森🌳🍃
あ!ヒカリゴケ✨️✨️
2023年07月08日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 11:41
あ!ヒカリゴケ✨️✨️
オンネトー国設野営場を抜けて湖畔へ。こんな所でキャンプ🏕出来るとか、北海道羨ましいゼィ✨✨
2023年07月08日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 12:09
オンネトー国設野営場を抜けて湖畔へ。こんな所でキャンプ🏕出来るとか、北海道羨ましいゼィ✨✨
あれじゃない??(*゚▽゚*)
2023年07月08日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 12:12
あれじゃない??(*゚▽゚*)
2023年07月08日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 12:12
まるで『思い出のマーニー』の様な場所でした✨
2023年07月08日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 12:12
まるで『思い出のマーニー』の様な場所でした✨
湖の脇を歩いて
2023年07月08日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 12:22
湖の脇を歩いて
森の中を抜けて駐車場に戻ります。風がなくて暑くて辛かった笑
2023年07月08日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 12:24
森の中を抜けて駐車場に戻ります。風がなくて暑くて辛かった笑
トリカブトの仲間でオオレイジンソウというのだとか🌸
2023年07月08日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 12:38
トリカブトの仲間でオオレイジンソウというのだとか🌸
暑いー
2023年07月08日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 12:47
暑いー
はー!帰ってきた〜🎶お疲れ様ー(^ ^)お風呂入ろー♨️
2023年07月08日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 12:57
はー!帰ってきた〜🎶お疲れ様ー(^ ^)お風呂入ろー♨️
駐車場横にある国民宿舎の『野中温泉』アメニティなしの天然温泉掛け流し♨️熱めの白濁りのお湯は入るとさっぱりスッキリ✨200円でかき氷🍧も売ってたからありつく✌
2023年07月08日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 13:02
駐車場横にある国民宿舎の『野中温泉』アメニティなしの天然温泉掛け流し♨️熱めの白濁りのお湯は入るとさっぱりスッキリ✨200円でかき氷🍧も売ってたからありつく✌
2023年07月08日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 13:02
野中温泉にわかりやすいパンフレットがあった
2023年07月08日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 13:42
野中温泉にわかりやすいパンフレットがあった
羅臼岳まで戻る途中養老牛の牧場でソフトクリームと牛乳🍦🐮🥛を食べる事が出来た!!北海道来たら牧場の牛乳を飲みたかったから嬉しい♥️♥️
2023年07月08日 15:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 15:30
羅臼岳まで戻る途中養老牛の牧場でソフトクリームと牛乳🍦🐮🥛を食べる事が出来た!!北海道来たら牧場の牛乳を飲みたかったから嬉しい♥️♥️
因みにソフトクリーム食べた後に後ろの950ml瓶を一気飲みしましたー(*´艸`)フフフッ
2023年07月08日 15:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 15:37
因みにソフトクリーム食べた後に後ろの950ml瓶を一気飲みしましたー(*´艸`)フフフッ
国後島が肉眼で見えるほど近い。『我が領土‼️』の看板が胸を打つ。
2023年07月08日 17:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 17:36
国後島が肉眼で見えるほど近い。『我が領土‼️』の看板が胸を打つ。
羅臼町から見た羅臼岳。知床峠へ向かいます。
2023年07月08日 17:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 17:41
羅臼町から見た羅臼岳。知床峠へ向かいます。
羅臼町側から知床峠へ登ってきて峠からスッキリ晴れた羅臼岳が見れました✨✨今日登った人は先端まで見れたんだろうなぁ。
2023年07月08日 18:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 18:09
羅臼町側から知床峠へ登ってきて峠からスッキリ晴れた羅臼岳が見れました✨✨今日登った人は先端まで見れたんだろうなぁ。
木下小屋のイケおじご主人さんが『あるよ』と取っておいてくれたおかげで無事ストック回収。
2023年07月08日 18:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 18:27
木下小屋のイケおじご主人さんが『あるよ』と取っておいてくれたおかげで無事ストック回収。
帰り道、道に出てきたキタキツネちゃんパチリ📷✨
2023年07月08日 18:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/8 18:49
帰り道、道に出てきたキタキツネちゃんパチリ📷✨
夕陽の沈むタイミングでウトロ辺りのオロンコ岩に登ってみる。
2023年07月08日 18:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 18:58
夕陽の沈むタイミングでウトロ辺りのオロンコ岩に登ってみる。
段差高くて急すぎる😭😭
2023年07月08日 18:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/8 18:58
段差高くて急すぎる😭😭
間に合ってー
2023年07月08日 19:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 19:00
間に合ってー
何とか間に合ったε-(´∀`*)みんな見に上がって来てました。明日もどーか晴れてくれますように🙏☀️
2023年07月08日 19:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 19:02
何とか間に合ったε-(´∀`*)みんな見に上がって来てました。明日もどーか晴れてくれますように🙏☀️
2023年07月08日 19:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 19:03
オロンコ岩の上からは知床連山がしっかり見えてました✋
2023年07月08日 19:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 19:04
オロンコ岩の上からは知床連山がしっかり見えてました✋
この岩の上は小さな庭園になっていてお花畑でした🌸
2023年07月08日 19:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/8 19:09
この岩の上は小さな庭園になっていてお花畑でした🌸

感想



北海道遠征2座目は雌阿寒岳。
活火山で火口が迫力あっていいお山らしい?
温泉もあるから楽しみ🎶
で、スタートしようとしたらストックがない💦
あ、昨日木下小屋で写真撮ったときに、小屋に立て掛けて忘れてた😨
とりあえずスタートして、山頂から小屋に電話📞
管理人さんの「あるよ」の一言でひと安心🎶
景色もリスもお花も楽しんで、下山したら温泉と牛乳とパーフェクトな羅臼岳を拝んでストック回収?️
管理人さんに「大事にしなよ」なんて言われて感激😅
帰りにオロンコ岩で夕陽見て帰りました。

八ヶ岳の様な森を通ったあと、視界のいいハイマツ帯を抜けて岩場を越えた先に火山らしい火口沼を間近に眺められて短時間で飽きのこない素晴らしいお山‼️オマケにお花畑まであって初心者にも超オススメ🔰もう一度登りたい〜(?>◡<?)
下山後羅臼岳登山口まで160kmドライブしてストック回収してきました🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら