飯盛山 大盛山(霧晴れてお花畑を楽しむ)
- GPS
- 05:17
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 623m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から平沢山〜大盛山〜飯盛山〜千ヶ滝まで危険個所なし、良く整備されていて歩きやすいです。 登山道から宮司の滝へは、距離は僅かですが鎖場通過します。 宮司の滝から平沢峠駐車場までは笹道で、途中3か所ほど足元が見えないくらい笹が茂り藪漕ぎになりました。(7月13日時点) |
写真
感想
ニッコウキスゲが綺麗というレコを見て、飯盛山に行ってきました。
朝は小雨だった雨が、どんどん土砂降りになり心配でしたが、大きな雨雲を通り抜けたようで、
駐車場に着いた時には、雨が上がり、登山開始。
整備された登山道にはお花が多く、写真を撮るながらゆっくり登っていきます。
大盛山の柵を開けて中に入ると、お花畑が広がっていて感激です。
斜面一面にニッコウキスゲやトラノオが咲いていて、凄い!土砂降りの雨に負けず、ここまで来てよかった。
飯盛山から清里方面への周回コースで下山したのですが、宮司の滝を過ぎると、どんどん道が狭くなり
笹が道を隠すほど生えていて、笹をかき分け、かき分け進まなければならず、ズボンがかなり濡れてしまいました。こちらのコースはマイナールートで歩く人が少ないのかも知れません。
梅雨の合間の平日休みに、雨にも合わずニッコウキスゲを満喫できて良かったです。
また、天気の良い時に再訪したいと思える山でした。
梅雨前線が下がってきたこの日、笹子トンネルを抜けると土砂降りの雨でしたけれど、スマホの雨雲レーダーは役立ちますね。高速を走っているうちに雨雲の状況が刻々と更新され、どこまで走れば雨域の外に出られるか予想が立つというのはほんと便利。
平沢峠に着いた時にはガスの中で、まだ不安が残る状況でしたので、予定を反時計回りから時計回りに、最悪飯盛山ピストンに変更と相談してスタートしました。
飯盛山への道は、歩き易く、山野草が豊富に見られて、気持ちよく歩けます。
平沢山山頂部、大盛山山頂部にまき道が付いてますが、大した標高差ではないので山頂を経由して行かれることをお薦めします。特に大盛山山頂は見事なお花畑と眺望が待っています。
平沢山、大盛山、飯盛山と順番通り行って、再び大盛山でお花畑を楽しみ、早めのランチを摂っていると、周辺のガスが晴れてくるというご褒美をもらいました。飯盛山の姿がとても美しかったです。
八ヶ岳、南アルプスなどの遠景を見に再訪したいと思いました。
清里駅方面、飯盛山登山口へ下りる道は、単調な下り坂で眺望はほとんどなく、山野草も花数は少なめです。
平沢橋から入る渓流沿いの道は平沢峠に向かって登り基調となり笹薮の道です。途中に宮司の滝があり、ここが見どころなのと、渓流沿いの涼しさが魅力です。
時間に余裕があれば、周回コースも良いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する