ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5706376
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城山(心源院尾根〜太鼓曲輪尾根)

2023年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
9.3km
登り
547m
下り
543m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:55
合計
4:33
8:28
8:32
8
8:40
8:41
11
秋葉神社
8:52
8:54
8
9:02
9:04
12
9:16
9:16
2
9:18
9:19
19
9:53
9:53
1
八王子神社
9:54
10:04
5
10:09
10:09
6
10:15
10:16
2
10:18
10:20
17
10:37
10:54
18
11:12
11:13
31
11:44
11:50
11
12:01
12:01
6
12:07
12:07
19
12:38
12:38
18
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:川原宿大橋バス停(JR中央本線高尾駅より西東京バス)
終点:高尾駅(JR中央本線)
コース状況/
危険箇所等
コースを通して特段の危険を感じる場所はありませんでした。

◯太鼓曲輪尾根(南西半分)
山と高原地図と「らくルート」に記載なし、登山詳細図には経験者向けルートとして記載あり。
踏跡は明瞭で、ほぼ一般道並に整備されており、堀切には全て脇に道が付いていた。

※GPSログデータや写真配置箇所に多少のズレがありますが、ご容赦願います。
起点:川原宿大橋BS
短い区間ですが、舗装路歩きは暑いのでバスを利用しました。
2023年07月15日 08:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 8:23
起点:川原宿大橋BS
短い区間ですが、舗装路歩きは暑いのでバスを利用しました。
心源院入口
右の石柱には深澤山と刻まれています
2023年07月15日 08:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:26
心源院入口
右の石柱には深澤山と刻まれています
小谷田子死因の寅の碑
2023年07月15日 08:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:27
小谷田子死因の寅の碑
2023年07月15日 08:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:27
2023年07月15日 08:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:29
本日の登山口
2023年07月15日 08:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:31
本日の登山口
2023年07月15日 08:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:31
2023年07月15日 08:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:34
下に心源院が見える
2023年07月15日 08:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:39
下に心源院が見える
秋葉神社で山行安全を祈願
2023年07月15日 08:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:39
秋葉神社で山行安全を祈願
2023年07月15日 08:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:41
春ぇ台
2023年07月15日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:46
春ぇ台
2023年07月15日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:46
男坂合流点
2023年07月15日 08:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:48
男坂合流点
男坂は崩落により通行止
2023年07月15日 08:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:49
男坂は崩落により通行止
2023年07月15日 08:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:51
向山北砦(P285)
2023年07月15日 08:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:52
向山北砦(P285)
2023年07月15日 08:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:52
2023年07月15日 08:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:52
2023年07月15日 08:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 8:53
大六天分岐
2023年07月15日 09:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:00
大六天分岐
大六天(315m)
2023年07月15日 09:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 9:01
大六天(315m)
2023年07月15日 09:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:01
2023年07月15日 09:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:02
2023年07月15日 09:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:10
三叉峠(325m)
2023年07月15日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:16
三叉峠(325m)
北条氏照墓への分岐あり
2023年07月15日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:16
北条氏照墓への分岐あり
深沢山(342m)
2023年07月15日 09:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:18
深沢山(342m)
山名標識
2023年07月15日 09:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:18
山名標識
P368の手前のコブ
2023年07月15日 09:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:23
P368の手前のコブ
ここにも北条氏照墓への分岐があるが不明瞭とのこと
2023年07月15日 09:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:23
ここにも北条氏照墓への分岐があるが不明瞭とのこと
P368
2023年07月15日 09:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:27
P368
2023年07月15日 09:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:27
東京350さんの標識あり
2023年07月15日 09:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:28
東京350さんの標識あり
搦め手峠(松竹分岐)
2023年07月15日 09:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:38
搦め手峠(松竹分岐)
2023年07月15日 09:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:38
2023年07月15日 09:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:38
2023年07月15日 09:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:39
旧道分岐
2023年07月15日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:41
旧道分岐
柵門跡(八合目)
2023年07月15日 09:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:42
柵門跡(八合目)
2023年07月15日 09:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:42
八王子神社
2023年07月15日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 9:53
八王子神社
横地社
2023年07月15日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:53
横地社
松木曲輪(434m)
2023年07月15日 09:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:54
松木曲輪(434m)
2023年07月15日 09:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 9:54
八王子城跡本丸(461m)
2023年07月15日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 10:09
八王子城跡本丸(461m)
八王子城山(P446 小宮曲輪)
2023年07月15日 10:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 10:14
八王子城山(P446 小宮曲輪)
振り返って東側から
2023年07月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 10:15
振り返って東側から
2023年07月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 10:15
東側に下る道は藪が濃く止めておく
2023年07月15日 10:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 10:16
東側に下る道は藪が濃く止めておく
建物の裏から下りてきました
2023年07月15日 10:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 10:19
建物の裏から下りてきました
ここから太鼓曲輪尾根へ
2023年07月15日 10:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
7/15 10:59
ここから太鼓曲輪尾根へ
太鼓曲輪尾根
2023年07月15日 11:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:03
太鼓曲輪尾根
2023年07月15日 11:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 11:03
下り(北東)方向への標識
こちらも機会があったら歩きたい
2023年07月15日 11:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:03
下り(北東)方向への標識
こちらも機会があったら歩きたい
第二堀切
2023年07月15日 11:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:07
第二堀切
第三堀切
2023年07月15日 11:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:11
第三堀切
第四堀切
2023年07月15日 11:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:17
第四堀切
第五堀切
2023年07月15日 11:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:23
第五堀切
ガイドロープがあるので正面から登ったが、右から巻き登る道もあった。
2023年07月15日 11:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:24
ガイドロープがあるので正面から登ったが、右から巻き登る道もあった。
分岐は正面の尾根沿いへ
2023年07月15日 11:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:32
分岐は正面の尾根沿いへ
先月castle_hunterさんが整備され通りやすくなった箇所
2023年07月15日 11:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
7/15 11:37
先月castle_hunterさんが整備され通りやすくなった箇所
抜けると展望があり、東京スカイツリーが見えた
2023年07月15日 11:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
7/15 11:38
抜けると展望があり、東京スカイツリーが見えた
東京スカイツリー方面をズームアップ
2023年07月15日 11:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 11:38
東京スカイツリー方面をズームアップ
太鼓曲輪ノ頭(409m)
2023年07月15日 11:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 11:44
太鼓曲輪ノ頭(409m)
山名標識
2023年07月15日 11:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/15 11:44
山名標識
唐沢山(392m)
2023年07月15日 12:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 12:01
唐沢山(392m)
山名標識
2023年07月15日 12:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 12:01
山名標識
愛宕地蔵尊
2023年07月15日 12:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 12:09
愛宕地蔵尊
愛宕地蔵尊登山口を振り返る
2023年07月15日 12:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7/15 12:26
愛宕地蔵尊登山口を振り返る

装備

備考 ◯大六天でお会いした「やっさん」さんの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5706370.html

感想

暑さ疲れも少しあるが、翌日よりまた猛暑日が続く予報なので、運動不足にならないよう、散歩程度の軽目のルート〜前回山行で踏み忘れた小宮曲輪に太鼓曲輪尾根の南西半分を組み合わせて歩いて来る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

暑い中、お疲れ様でした。
太鼓曲輪の頭下の薮を刈った甲斐がありましたw
2023/7/17 20:05
castle_hunterさん、こんばんは。
お陰様で楽に通過出来た上に、展望も得られました。
有難うございました。
2023/7/17 22:13
 ハイクさん、初めまして。9:02に大六天ですれ違った「やっさん」です。
太鼓曲輪尾根は気になっていたので参考になりました。怪我した岩場のリベンジと合わせて近々歩くつもりです。
 山域も近いので記録を楽しみにしています。
2023/7/18 11:08
「やっさん」さん、こんばんは。
登山再開後、随分と頻度高く歩かれているのですね。私は週一回がいいところです。^^;
八王子城跡付近のルートは、中々足が向かわなかったのですが、歩く人も少なめで、軽目の散歩(山歩)には良いですね。太鼓曲輪尾根も北東半分が残っているので、近々歩いてみたいと思っています。
コメント頂き、有難うございました。
2023/7/18 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら