ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571160
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

正月関東 第1弾 棒ノ折山 登り納めだけど足慣らし程度に。

2014年12月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
795m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:16
合計
5:26
9:45
10:07
14
展望台
10:21
10:21
23
10:44
10:44
13
10:57
11:51
8
11:59
11:59
14
12:13
12:13
0
12:13
12:13
58
13:11
13:11
24
13:35
13:35
0
13:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 登山口に駐車場を兼ねて温泉があります。正月も営業です。
霜で真っ白な町から見えた、「あれが棒ノ折かな?」と思ったが途中の展望台のところかな?
2014年12月31日 07:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 7:37
霜で真っ白な町から見えた、「あれが棒ノ折かな?」と思ったが途中の展望台のところかな?
お休みの農作物直売所に駐車させていただく。数人の登山者は皆蕨山へ向かうらしい。
2014年12月31日 08:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 8:09
お休みの農作物直売所に駐車させていただく。数人の登山者は皆蕨山へ向かうらしい。
蕨へ向かう方に登山口だけ教えてもらった。急遽予定変更したので下調べが足りない。
2014年12月31日 08:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 8:24
蕨へ向かう方に登山口だけ教えてもらった。急遽予定変更したので下調べが足りない。
民家の横に登山口。登山届は白紙の用紙に必要事項だけ書き込んだ。
2014年12月31日 08:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 8:30
民家の横に登山口。登山届は白紙の用紙に必要事項だけ書き込んだ。
町中が積雪かっていうほど霜で真っ白だったが、立派な霜柱がバリバリと。
2014年12月31日 08:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 8:30
町中が積雪かっていうほど霜で真っ白だったが、立派な霜柱がバリバリと。
霜でぬかるんだ上に、滑る根っこの階段だ〜。慎重に!
2014年12月31日 09:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 9:11
霜でぬかるんだ上に、滑る根っこの階段だ〜。慎重に!
登山道は何度か林道を渡る。なんか道路が出てくると興ざめだ。
ここツーリングしたい!
2014年12月31日 09:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 9:37
登山道は何度か林道を渡る。なんか道路が出てくると興ざめだ。
ここツーリングしたい!
展望台があった。町から見えたのは多分ここだろう。
立入禁止だけど絶好のポイントで500回登ってるご夫婦にコーヒーをごちそうになった。
2014年12月31日 09:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 9:45
展望台があった。町から見えたのは多分ここだろう。
立入禁止だけど絶好のポイントで500回登ってるご夫婦にコーヒーをごちそうになった。
う〜ん、いい天気だ。
2014年12月31日 09:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 9:46
う〜ん、いい天気だ。
あれが山頂らしい。
2014年12月31日 09:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 9:46
あれが山頂らしい。
岩茸石が登山道をふさぐ1
2014年12月31日 10:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 10:21
岩茸石が登山道をふさぐ1
岩茸石の裏が白谷沢との分岐。
2014年12月31日 10:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 10:23
岩茸石の裏が白谷沢との分岐。
気づいたら赤い石がいっぱい。鉄分いっぱい?
2014年12月31日 10:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 10:36
気づいたら赤い石がいっぱい。鉄分いっぱい?
ゴンジリ峠。(権次入峠って書くんだ)
2014年12月31日 10:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 10:45
ゴンジリ峠。(権次入峠って書くんだ)
山頂!
広くて展望はいいが尾根の途中みたいな山頂だ。
2014年12月31日 10:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 10:57
山頂!
広くて展望はいいが尾根の途中みたいな山頂だ。
ハイキング感たっぷりだ。
2014年12月31日 10:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
12/31 10:59
ハイキング感たっぷりだ。
今日は「とんがらし麺」。辛ラーメンとどっちが辛いかな?
2014年12月31日 11:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 11:10
今日は「とんがらし麺」。辛ラーメンとどっちが辛いかな?
よそ者には全く方角がわからんし、名前を知ってる山もない。
2014年12月31日 11:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 11:37
よそ者には全く方角がわからんし、名前を知ってる山もない。
武甲山らしいよ。知ってたよ〜。
2014年12月31日 11:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 11:37
武甲山らしいよ。知ってたよ〜。
あの林道スゲ〜、あんなところまで続いている。
いつかきっとバリケードができる前に…舗装される前に…来てやる。
2014年12月31日 11:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 11:38
あの林道スゲ〜、あんなところまで続いている。
いつかきっとバリケードができる前に…舗装される前に…来てやる。
いい感じのベンチ。
2014年12月31日 11:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 11:40
いい感じのベンチ。
イイカンジ!夏はどんなだろうか?
2014年12月31日 11:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 11:40
イイカンジ!夏はどんなだろうか?
白谷沢から下山。
2014年12月31日 12:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 12:14
白谷沢から下山。
去年の大雪でつぶれたらしい東屋。
元を知らない私にはタダの休憩所
2014年12月31日 12:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 12:22
去年の大雪でつぶれたらしい東屋。
元を知らない私にはタダの休憩所
滝をすぐそばで見られるよ。
2014年12月31日 12:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 12:40
滝をすぐそばで見られるよ。
鎖場を降りると〜
2014年12月31日 12:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 12:43
鎖場を降りると〜
ほんとにゴルジュ!
2014年12月31日 12:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 12:45
ほんとにゴルジュ!
まさにゴルジュ!増水してたら歩けない!
みなさんご忠告ありがとう。
2014年12月31日 12:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 12:46
まさにゴルジュ!増水してたら歩けない!
みなさんご忠告ありがとう。
小さい滝がいくつかある。
2014年12月31日 12:49撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 12:49
小さい滝がいくつかある。
下山しました。
2014年12月31日 13:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/31 13:11
下山しました。
名栗湖
2014年12月31日 13:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 13:19
名栗湖
駐車場到着です。2時間睡眠なので眠〜い。
2014年12月31日 13:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/31 13:35
駐車場到着です。2時間睡眠なので眠〜い。
撮影機器:

感想

午後9時、年末の仕事を終え、11時前に奥様の実家のある東京へ向けて出発。深夜3時過ぎに到着、6時にアラームをセットして即就寝。朝、布団の中で迷ったが6時30分に起き上がった。
当初の予定は小仏峠から高尾山だったが、出発が遅くなったので駐車場の広い棒ノ折山に変更。
8時09分登山口近くの駐車場に到着。数組の登山客がいるが、蕨山へ向かうらしく棒ノ折山への登山口だけ教えていただいた。
「朝は白谷沢のゴルジュが凍結していて危険」と注意をもらったので滝ノ平尾根へ。
檜林の中、滑る根っこの階段を登り続ける。何度も林道を越えて展望所に着くと、
棒ノ折山に500回登っているというご夫婦に登山道の情報とコーヒーをご馳走になる。
コーヒーを忘れてきたので本当にありがたかった。
岩茸石を過ぎゴンジリ峠を過ぎると霜柱だらけの階段を上って山頂に到着。
大晦日というのに数組の登山者が既に昼食をとっていた。
快晴で暖かい山頂は、霜が溶けてドロドロの粘土質の泥が靴底にくっついいて歩きにくい。
広い山頂からの展望は秩父山系の180度くらいだが、武甲山もくっきりと素晴らしい。
長い林道が中腹に続いているのでバイクツーリングしたくなった。

カップラーメンを食べながら、地元・埼玉県の方と話が盛り上がり、ヤマレコ上での交流を約束した。
この方は白谷沢から登ってきたが凍結はなかったとのこと、500回登山の旦那さんにも勧められたので、白谷沢へ下る。
昨冬の大雪で倒壊したらしい東屋から、いよいよ沢へ降りる。
情報を聞いた方々から口を揃えて「凍結もなく、今日は水も少ないから大丈夫」と聞いていたが、渡渉っていうほどもなく小川程度で舐めていたら、いきなり!滝を巻き、鎖で岩場を降りると、まさにゴルジュの底だった。これは増水したらヤバイ!地元の方の情報、忠告はやはり大事だ。

無事、小栗湖に出てダムを渡り駐車場に到着。

「年末年始関東進出山行の第1弾 寝不足・足ならし」は無事成功!
当然帰りは睡魔との戦いだったが除夜の鐘まで奥様の家族にお付き合いしましたよ。
元旦はゆっくり過ごして、第2弾 本命の丹沢へ!

山頂で三重県人と話が盛り上がった熊谷の山パパ、このレコ見てたらコメントください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

熊谷の山パパです(°▽°)
大晦日はお疲れさまです♪
無事に帰宅できたようですね(^^) レコ拝見させていただきましたよ!
あれから丹沢、奥多摩方面に行かれたみたいで相当タフですね(゜ロ゜)
これからはアニキと呼ばせて下さい 笑
2015/1/7 13:28
Re: 熊谷の山パパです(°▽°)
こんばんは、約束どおりコメントありがとう。
イケメン山パパと話せて楽しかったよ。
私は山で育っただけで登山は素人です、ヤマレコの中に師匠と尊敬してる方がたくさんみえます。師匠たちに叱られるからアニキはやめてね(笑)!
また会いたいですね。
2015/1/7 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら