記録ID: 6880995
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【棒ノ嶺】増水した白谷沢ルートで新靴の試し履きをするぞ!
2024年06月03日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 844m
- 下り
- 836m
コースタイム
天候 | 曇、たまに日差しアリ。 岩茸石から↑はガス。涼しい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはノーラ名栗のものが超高規格です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️白谷沢沿いのみち 増水によりだいぶハードな感じになっていました。 渡渉ポイントの足場が厳しいw ゴルジュ通過点はかなり厳しいです、ラバーソールで沢登りしてる気分になりました。 普段の水量なら全然問題にならないのにね。 ◾️仙岳尾根 相変わらず凄まじい急降下です。今日は地面もズルズルでかなり嫌な感じ。 とはいえ良いテスト環境ではありました。 ◾️有間渓谷観光釣り場 今日は増水により休業。 対岸に渡らないといけないのですが、洗い越しが水量多すぎでかなり厳しい。流されそう。 今日の状況ではリスキー過ぎたので、下流側に少し行くと立派な(でも滑りやすい)橋があるのでそちらを使いました。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の女峰山で、所有しているミッドカットの限界を感じたので(もうソールつるつるだったしね)ニューミッドカットを探していたのですが、渡りに船でモンチュラのヤルテクノが半額になってたので衝動買いしてしまいました。
気になってたけど高価すぎるんだもん、アレ。
そういうわけで、新靴を手に入れたので試し履きです。新靴は大体どっか痛くなるので、勝手知ったる道で、岩場と土が踏めて、下山でストレスをかけられるルート...白谷沢経由仙岳尾根下山としました。
前日土砂降りだったので増水してるだろうし、濡れた岩場や沢沿いや泥を歩けるので丁度いいね!
って感じで行きましたが、なかなか苦戦させられてしまいました。
沢履持ってった方が楽だったな...、というか今日は白谷沢の沢登りにしたらすげー楽しめてた日な気がします。沢登りはまだ寒いかな?
肝心のヤルテクノくんですが、かなりいいと思います。ソールはVibramメガグリップなので全く心配はないですし、懸念していた足幅の狭さも靴下やインソールで調節しきれるレベルな気がする。
最近ダルなフィット感の靴ばっかり履いてたので、ぐっと固定される感じが久しぶりでいい感じです。
次回はもうちょっと距離を伸ばしてトラブルがないか見ていきたい所。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
氷結した白谷沢は好きでたびたび訪れるのですが、増水した白谷沢って楽しみ方もあるのですのね。
さすが、目からウロコです!
それにしても不法投棄サイテーですね。
某林道も表向きは法面崩落による通行止めだったけど実際は不法投棄が原因だったと聞いたし。
ホント迷惑極まりないですね。
冬場の凍結白谷沢、素晴らしいですよね!
増水白谷沢は休みの日の前日が土砂降り、というただの事故みたいなもんでしたが、それはそれで普段より足場に気を使うので楽しかったです😅新緑も水を得てキラキラを増してる感じもしますしね!
不法投棄は困ったもんですねー、まず大前提で山に物を捨てないで欲しいですし、通りたいルートが潰されてちゃってるのがマジで困ります!今年も姥小屋沢で沢はじめと考えていたのに...!
増水の白谷沢、かなりいいですね!
涼しそう通り越してちょっと寒そうです!笑
グリップ力強なシューズいいですね🥺
私の靴はどれもズルズル滑るようになってきたのでミュー高めなシューズが欲しいです😂
なんなんですか、このゴミは……🤮
自分も近いうち姥小屋沢行ってみたいなぁと思ってたのに、入渓地点がこれは…
適切に罰されてほしいもんですね……😭
姥小屋沢に入るには…まずゴミ拾いからですか😱
水はもう思ったよりは冷たくなかったです!日差しがあったのもあって寒くはなかったのもあって、もう靴脱いで素足で歩いたろかという足場の無さでしたw
物凄い久々にメガグリ履きましたが、やっぱりコイツは素晴らしい喰いつきですね〜!
やたらと減りが早いのに目を瞑れば最高です!
あとゴミ!
最早ゴミ拾いならいくらでもやったる気持ちなんですが、今警察の調査が入ってるみたいで立ち入り禁止になっちゃってるんですよ〜😫
とりあえず歩いてもいいよ、に早くして欲しい所です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する