末娘の初雪山ハイク
- GPS
- 03:30
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 273m
- 下り
- 272m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場無料(平日のためガラガラ) |
その他周辺情報 | 帰りに小斉の湯でまったり(大人700円子供400円) 昔は混浴でしたが、今は男女別の露天風呂です。 |
写真
感想
天気がいいときに一度雪山をハイキングしようと考えていた。行き先は入門編の北横岳。天気のいいときの展望は夏山でも経験積み。長女は部活、長男は受験生ということで、かみさんと末娘の3人で行くことに。
末娘には少し大きいが長女のお古のmont-bellタイオガJrにAmazonで2000円しなかったチェーンスパイク。私は履き初めのSCARPA MIRAGE GTXとmont-bellの軽アイゼン。かみさんにはSCARPA CHARMOZ GTXにあう軽アイゼンがなく、急遽購入したmont-bell Kajitaxの10本。服装はあるもので。天気がいいときが絶対条件なので、あまり投資しません。でも、手袋はほしいな。
こういう快晴の時にあるくと、岩場もなく根っこもなくかえって夏より楽ちんですが、そこは雪山2000m強。天候が変われば全く違う世界だと言うことを肝に銘じておかねばなりません。
北横岳から展望は予想通りというより予想以上。風もあまりなく、南アルプスから、中央アルプス、御嶽山(噴煙がまだ上がっていました。)、北アルプス、浅間山まで360°すべて見え、最高でした。皆さん写真を撮ってました。いつも思いますが、山頂の道標や三角点周辺に荷物を置かれる方、やめましょうよ。みんなそこで撮りたいのわかるでしょ。
縞枯山まで回りたかったですが、下山中におろしたての軽アイゼンが壊れてしまいました。おそらくツボ足でも大丈夫かなと思ったのですが、娘と協議して引き返すことに。帰りにモンベルに寄って交換の手続きをしてきました。
今年の厳冬期はおしまいにします。ゲレンデスキーをします。雪が降ったら近くに山に登ることにします。GWは涸沢に行きたいなぁ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する