(大峯山)八経ヶ岳
- GPS
- 08:05
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 295m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前泊の場合は1500円だそうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登ー平坦ー急登ーそれなり・・・ 特に危険な所は有りません。 下山して登山口て前に沢があるので、クールダウンおススメです! 顔洗ちゃいました。 |
その他周辺情報 | 道の駅杉の湯川上でかき氷🍧と、柿の葉寿司 道の駅吉野宇陀にて宇陀牛うどん 道の駅針テラスにて♨️ 隣の王将で夕飯 |
写真
感想
前日大台ケ原から、行者環トンネルを通って「泥川温泉」へ
温泉街を散策して更に下り、道の駅「吉野路黒滝」にコンビニがあるけど20時閉店です。ここで車中泊しましたが、昨夜と違って暑かったです。
3時頃起きて、登山口に向かい暗がりの中止めて良いのかな〜???
他の方とも話して止めていると、スタッフの方がお見えになり、1000円払う。
綺麗なトイレもあり有難いです。ま、1000円払っているからね。。。
暑くなる前に 本当は4時頃スタートしたかったけど、約1時間遅れの出発になりました。 朝の爽やかな空気の中気持ちよく・・・・
いやー、急登の始まりにヘロヘロしながら登りました。
尾根に乗っかると、ホッとします! 息を整えて。
バイケイソウの楽園を通りながら有難いトレイルの先に待っているのは
急登! 楽しそうに登る後ろで 喘ぐ私!!
年齢・体力の差を感じます。 ってか、もはや介護状態です。
そんなこんなで やっと「弥山」 小屋・トイレがあるのは本当に有難いです。
ちょっと先に登った神社にお参りして、目的地「八経ヶ岳」に向かいます。
オオヤマレンゲの群生地だけど、既に終わっていると思うので。。。
戻って来る方から「蕾があった」「咲いていた」の情報をもらい
少しワクワクしながら一旦下りて登り返します8(; ;)
確かにありました♪蕾と枯れそうなの!
程なく山頂! 遠望は出来ませんが、青空の「八経ヶ岳」登頂できました!
大峯山を知り尽くした地元の方に 写真を撮ってもらって、
あそこが、大台ケ原、あっちは金剛山と教えていただく。
余談ですが、弟夫婦その時金剛山に登ってたそうです!
じゃがりこ食べていたら、いきなり頂戴と言われて少しビックリしましたが
代わりに「なごにゃん」貰いました!
ゆっくり補給をして、下山します。
登りより、下山時の方がオオヤマレンゲ見つけやすい!
ってか、先行者が写真を撮っているので!
綺麗に咲いているのも見れました♪
弥山の小屋でバッチを買って 下ります。
yukaちゃん先頭の時はサクサク下りますが、尾根からの下りで交代したら
のんびり下りになっちゃいました。 案外 嫌らしい下りでした。
登山口も近くなってきたころ、沢があって
そこで水浴びしました♪ 顔洗っただけですが・・・冷たくて最高でした♪
yukaちゃんのおかげで、今日も楽しい山行でした♪
下山の写真が無い!!
因みに、来週は鹿島ー五龍だそうです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する