ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 572941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢(蓑毛〜ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜鍋割山〜寄)

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
17.8km
登り
1,604m
下り
1,619m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:55
合計
6:50
7:25
55
8:20
8:25
55
9:20
9:20
10
9:30
9:40
15
9:55
10:00
15
10:15
10:15
15
10:30
10:30
10
10:40
10:50
25
11:15
11:30
15
11:45
11:45
10
12:10
12:20
35
12:55
12:55
20
13:15
13:15
10
13:25
13:25
50
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本厚木→秦野\250
秦野駅→蓑毛(神奈中バス)\270
寄→新松田駅(富士急湘南バス)\520
新松田→本厚木\340
蓑毛バス停からスタート
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
蓑毛バス停からスタート
ヤビツ峠
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
ヤビツ峠
富士見橋から表尾根へ
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
富士見橋から表尾根へ
二ノ塔の狭い山頂に休憩する人が沢山
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
二ノ塔の狭い山頂に休憩する人が沢山
三ノ塔山頂。富士も見事
2006年01月01日 00:01撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
3
1/1 0:01
三ノ塔山頂。富士も見事
三ノ塔から塔ノ岳
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
三ノ塔から塔ノ岳
なかなか展望のよい烏尾山
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
なかなか展望のよい烏尾山
修験者も通ったであろう行者岳
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
修験者も通ったであろう行者岳
久しぶりに来た新大日
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
久しぶりに来た新大日
いつかは泊まりたい尊仏小屋
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
3
1/1 0:00
いつかは泊まりたい尊仏小屋
塔ノ岳から丹沢主稜
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
5
1/1 0:00
塔ノ岳から丹沢主稜
25年変わらない景色。塔ノ岳からの富士
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
3
1/1 0:00
25年変わらない景色。塔ノ岳からの富士
塔ノ岳から表尾根を振り返る
2006年01月01日 00:01撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:01
塔ノ岳から表尾根を振り返る
大忙しの鍋割山荘
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
3
1/1 0:00
大忙しの鍋割山荘
メジャーな休憩場所の後沢乗越ですが、西は絶壁
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
メジャーな休憩場所の後沢乗越ですが、西は絶壁
栗ノ木洞山頂は樹林の中
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
栗ノ木洞山頂は樹林の中
明るく開ける櫟山山頂
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
明るく開ける櫟山山頂
遙か東に三ノ塔
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
遙か東に三ノ塔
寄バス停は人でごった返していたため休養村の案内板
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/1 0:00
寄バス停は人でごった返していたため休養村の案内板

感想

初登ということで、修験道ゆかりの表尾根。行者岳、新大日と宗教的な雰囲気の山が沢山ありますので。ちょっと久しぶりの塔ノ岳からの富士山も楽しみです。
5時に起きるつもりでしたが少し寝坊し5時半起床。本厚木までは自転車で移動し、秦野に着いたのは6:40頃。蓑毛行きの始発は出てしまったあと。仕方なく次の7:05までコーヒーを飲んでいたらバス停に再度行ったときには行列。どうやらほとんどが7:35のヤビツ峠行きを利用する方のようです。蓑毛行きはガラガラで出発。15分ほどで蓑毛へ到着。準備して歩き始めます。ヤビツ峠への道は最初すこし急な登りですが後半は登りやすい登山道。ヤビツ峠に着いたら7:35のバスはもう峠に着いたようです。抜かれてしまいましたがしかたない。
ヤビツ峠から富士見橋までは舗装路を結構下ります。路面は濡れてはいますが凍結はしていないようで安心。富士見橋から左に入り、しばらく林道を登ってから登山道へ入ります。最初からそれなりに登り。途中から針葉樹がかなり少なくなり、日射しが入って意外に暑い。二ノ塔直下の登りは厳しく、先行の皆さんが行列を作っていました。なんとか二ノ塔へ到着。三ノ塔まではすぐ。眺望絶佳の山頂へ到着。表尾根、塔、そして富士山。申し分ない景色です。
まだまだこれから。烏尾山へはかなり下ってから登り返し。この辺から日当たりのよいところは霜柱が融けて地面ぐちゃぐちゃで難儀します。行者岳はヤビツ側、塔側両方クサリ。特に塔側は結構険しい一枚岩があります。
それを過ぎて新大日へ登り。ここまで1200m位でアップダウンしていたのが一気に1400m近くまで登ります。最後の塔ノ岳への道はそれほどきつくなく、目標の塔ノ岳山頂に到着。変わることのない富士の絶景。富士に新年の願いを掛けて山頂を去ります。
ここからさらに人が増えます。鍋割まではアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を下げます。鍋割の山頂がまた人が多い。今日はうどんという気分ではなくて、ホットコーヒーでも頼もうかと思いましたが、うどんの注文が多すぎて何もできないということでした。諦めて下山。後沢乗越まで一気に下り、乗越から栗ノ木洞へ登り返し。一つピークを越えると一気に林相が変わります。ブナが多いように見えますが、栗ノ木というくらいですからクリも多いのでしょう。山頂は林の中。あまり展望はありません。次の櫟山は低木が目立つ山頂で、展望があります。朝いた三ノ塔が随分遠くなりました。
櫟山からは尾根道というよりもジグザグに下っていく道。林道を一つ渡るとシカ柵を抜けながらの道になり、最後は宇津茂という集落を目指していくとバス停に到着。寄。やどりきが今は一般的ですかね。やどろぎという方が味があるように思うのですが。バスは連休のためか大混雑で新松田まで立って乗る状況でした。
今回は天候に恵まれ十分楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら