丹沢(蓑毛〜ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜鍋割山〜寄)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅→蓑毛(神奈中バス)\270 寄→新松田駅(富士急湘南バス)\520 新松田→本厚木\340 |
写真
感想
初登ということで、修験道ゆかりの表尾根。行者岳、新大日と宗教的な雰囲気の山が沢山ありますので。ちょっと久しぶりの塔ノ岳からの富士山も楽しみです。
5時に起きるつもりでしたが少し寝坊し5時半起床。本厚木までは自転車で移動し、秦野に着いたのは6:40頃。蓑毛行きの始発は出てしまったあと。仕方なく次の7:05までコーヒーを飲んでいたらバス停に再度行ったときには行列。どうやらほとんどが7:35のヤビツ峠行きを利用する方のようです。蓑毛行きはガラガラで出発。15分ほどで蓑毛へ到着。準備して歩き始めます。ヤビツ峠への道は最初すこし急な登りですが後半は登りやすい登山道。ヤビツ峠に着いたら7:35のバスはもう峠に着いたようです。抜かれてしまいましたがしかたない。
ヤビツ峠から富士見橋までは舗装路を結構下ります。路面は濡れてはいますが凍結はしていないようで安心。富士見橋から左に入り、しばらく林道を登ってから登山道へ入ります。最初からそれなりに登り。途中から針葉樹がかなり少なくなり、日射しが入って意外に暑い。二ノ塔直下の登りは厳しく、先行の皆さんが行列を作っていました。なんとか二ノ塔へ到着。三ノ塔まではすぐ。眺望絶佳の山頂へ到着。表尾根、塔、そして富士山。申し分ない景色です。
まだまだこれから。烏尾山へはかなり下ってから登り返し。この辺から日当たりのよいところは霜柱が融けて地面ぐちゃぐちゃで難儀します。行者岳はヤビツ側、塔側両方クサリ。特に塔側は結構険しい一枚岩があります。
それを過ぎて新大日へ登り。ここまで1200m位でアップダウンしていたのが一気に1400m近くまで登ります。最後の塔ノ岳への道はそれほどきつくなく、目標の塔ノ岳山頂に到着。変わることのない富士の絶景。富士に新年の願いを掛けて山頂を去ります。
ここからさらに人が増えます。鍋割まではアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を下げます。鍋割の山頂がまた人が多い。今日はうどんという気分ではなくて、ホットコーヒーでも頼もうかと思いましたが、うどんの注文が多すぎて何もできないということでした。諦めて下山。後沢乗越まで一気に下り、乗越から栗ノ木洞へ登り返し。一つピークを越えると一気に林相が変わります。ブナが多いように見えますが、栗ノ木というくらいですからクリも多いのでしょう。山頂は林の中。あまり展望はありません。次の櫟山は低木が目立つ山頂で、展望があります。朝いた三ノ塔が随分遠くなりました。
櫟山からは尾根道というよりもジグザグに下っていく道。林道を一つ渡るとシカ柵を抜けながらの道になり、最後は宇津茂という集落を目指していくとバス停に到着。寄。やどりきが今は一般的ですかね。やどろぎという方が味があるように思うのですが。バスは連休のためか大混雑で新松田まで立って乗る状況でした。
今回は天候に恵まれ十分楽しむことができました。
いいねした人