記録ID: 5729593
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山
2023年07月18日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 687m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 晴れ☀(下界は酷暑日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchi-p.com/post-1468/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
*荒船山(あらふねやま):群馬県甘楽郡下仁田町と長野県佐久市に跨る標高1,423mの山。妙義荒船佐久高原国定公園に属している。日本二百名山のひとつ。荒波の中を進む船のように見えることから「荒船山」の名がついたと言われる。幅約400m、長さ約2キロメートルにおよぶ溶岩台地は200m弱の垂直な絶壁を持ち、圧倒的な景観を見せる。 荒船山の登山は、国道254号線を佐久方面から内山トンネル入口手前で右折し、15分程の場所にある内山峠登山口から登る。 初めは緩やかな登山道も、徐々に急な岩場を鎖やロープを掴んで登るようになり、最後にクマザサのしげった静かな森をしばらく進んだ場所に断崖絶壁の「艫岩展望台」がある。 登山口から約1時間30分ほどで到達する艫岩の展望台からは、浅間山や妙義、神津牧場などの大パノラマが広がる。 星尾峠を経由して、突起している「経塚山」を往復する。 |
その他周辺情報 | *道の駅しもにた:下仁田町(しもにたまち)は群馬県の南西部の中山間部に位置し、古来より中山道の脇往還「上州姫街道」における商品物流の要所として栄えてきた町。 平成26年には「富岡製糸場と絹遺産群」の構成資産として、明治から昭和初期にかけ蚕種の貯蔵施設であった「荒船風穴」が世界文化遺産に登録された。 歴史と近代産業遺産を併せ持つ下仁田町に、県内16番目の「道の駅」として平成15年12月に「道の駅しもにた」が開業。 |
写真
感想
3連休明けの平日。毎日暑いけど、何処にいても暑いなら、いっそのこと出掛けてしまおう!と頂上台地“艫岩”の荒船山へ!
上信越道の下仁田ICを下りてもまだ暑い! R254を進んで行くと、ようやく涼しくなってきたかな?って感じ。
内山峠駐車場に車はなし!人気の山でも“今日は誰にも会わないかも感”が漂う。
小さなアップダウンを繰り返して、鋏岩修験道場跡にて小休憩♪
切れ落ちた尾根、梯子、岩場などがあって、飽きさせない登山道。
一杯水(水場)は健在!木の梯子、ロープのある岩場を越えると頂上台地を感じる地形に。東屋が確認出来たら“艫岩”到着♪
絶壁の上で飲む珈琲☕は美味しかった♪
頂上台地を散歩の如く歩いて行くと、星尾峠分岐。ピークの経塚山までは小急登なんだけど、これが辛く感じる💦
艫岩に戻って、今度はランチ。もう一杯珈琲飲みたかったなぁ〜!
13:00過ぎ、復路の鋏岩修験道場跡で一人の若者ハイカーに出会う。
艫岩を独占し、のんびり休んでの5時間ハイク♪ 暑かったけど、充分に満足の行くハイクだった👏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する