(百)赤城山
- GPS
- 08:40
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 970m
- 下り
- 954m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 9:04
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩石の質のせいなのか?よく滑る石が多く下りはかなり慎重さを要する。 |
その他周辺情報 | 高原やきとうもろこし 1本/300円 富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館 入浴料520円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
予備電池
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
ウエイト(2リットルペットボトル)
雨具
|
---|
感想
百名山3座目は赤城山
初めて知ったのですが赤城山というのは無く、黒檜山や周囲の山の総称が赤城山というそうです。ややこしいですねww
イニシャルDの赤城レッドサンズ(高橋兄弟)の本拠地とあって峠を攻めてみたくなりましたがコーナーに入る手前の直線路がウネウネしていて思うように走れず・・・・・。
ちょっと残念でしたが走り屋さんの車もかなり来ていました。
大沼ほとりの見晴館前の駐車場からスタート。(雲が多く、視界不良)
黒檜山入口の山道を見た瞬間、今日の山行もキツイ悪寒(予感)がしました。
もちろん今回も水道水2リットルのウエイト+腹回りウエイト1kg?付です。
相変わらず嫁妹・嫁は淡々と登っていきます。 置いて行かれない様に頑張りますがなかなか追い付けません。早々に2リットルのウエイトを捨てる誘惑に駆られましたがグッと堪えて登り続けます。
やっと稜線に出られた=山頂は近い!! と思うと結構ダラダラ続きます。
「猫岩」の標識をみて 「ん???どれが猫なの? 筑波の蛙岩はそう見えたのに」 なんて思いながら嫁達に追いつきそうと岩に足を掛けた時、ズルっと滑って目の横に痛みが走る!!! 手を着く間もなく眼窩を強打したらしい。痛い方の左目を開けて周囲を見渡すと見える!!! たぶん反射的に首を捻っていたのが良かったのか眼球自体の痛みはなかった。 首に掛けたタオルを当てると血が出ている、眼窩から上のラインは皮膚が薄くちょっと切れただけで結構出血する。嫁妹が絆創膏とテーピングを持っていたおかげで応急処置ができた。応急処置を終え、黒檜山山頂へ・・・・・・・。 怪我をしたのが恥ずかしいのか?アドレナリンが出ていて痛みはなかった。特に問題なく山行を続けられた。
途中、予定にないビジターセンター等、寄ってくれたおかげで心を落ち着かせることが出来ました。
巡って地蔵岳に登るが階段地獄が続く・・・・・・。
下山者の方が転倒していた。 段差の高さは無いがとにかく長い!!! 途中踏み板が抜けている箇所があり結構キツかった。地蔵岳から大沼方面へ下山するルートもキツかった。転倒したこともあり岩を見ると、滑る=怪我 と思い慎重にならざるを得なかったがなんとか大沼まで戻り登山終了。
戻ってきた時には見晴館とその周囲の施設は営業終了。 靴洗い場も見つからずそのまま車に積むハメに・・・・。 小腹もすいていたので峠途中の焼きもろこし屋さんにIN、醤油の塩分が沁みました。 その後、富士見温泉見晴らしの湯へ
みんなこっちをジロジロ見るからなんだろ?って思っていたら左目が凄い事になっていました(泣
ちゃちゃっと入浴を済ませ渋川伊香保ICより無事に帰宅しました。
今回の反省点は
・ボォ〜っと歩かない
・怪我した場合に備えて絆創膏やテーピング等持っていく
・十分な睡眠時間を取って体調を整える
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する