飯豊山 テント泊(2DAY)
- GPS
- 10:45
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,764m
- 下り
- 233m
コースタイム
- 山行
- 9:25
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:44
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今年2座目となる登山です。
大量の汗の影響か「lightning に水分を検出し充電できません」と表示され、スマホが充電できなたっかためログが初日のみとなってしまいました🥲
色とりどりの高山植物に、最高の稜線歩き。山頂でのご来光も経験でき、とても思い出に残る山行となりました。
序盤は急登が続きます。テン泊装備、大量の発汗もあり序盤からなかなかペースが上がりません。ところどころで休憩しながら「安全第一」と「テン場でビール」を唱えながら登りあげます。
核心部と言われる剣ヶ峰の岩稜帯を乗り越えて小国小屋へ。
休憩中、他の登山者の方々と情報交換。トレッキングポールの故障に遭われた方。お力添えできず残念でした😢
続いて切合小屋までのアップダウンの連続。途中岩場、鎖場もあり正直厳しかったです。汗はダラダラ。塩タブレットを噛みながら熱中症にならないよう気をつけながら登ります。
切合小屋に到着。到着予定から大分遅れ、丁度雨も降り出し、本山小屋までは厳しくここでテントを張るかしばらく悩むことに😕
たまたま隣にいらっしゃった方々も同じように悩まれていたようで、お声がけしたところ、登頂経験のある方で貴重な情報もいただきました。しばらく空を見上げ先に進む事を決断。その方々も本山小屋を目指すとの事。その際塩タブレットの差し入れまでいただいてしまいました。本当にありがとうございました🙇
雨の中、稜線歩きと岩場を無事切り抜け、本山小屋前の登りも苦しみながらなんとか乗り越えて無事初日の目的地に到着しました。
翌日はご来光と共に飯豊山登頂。
雲海が広がり、日の出と共に素晴らしい景色に出会えました。
今回の山行で学んだ事はいろいろな方とお話できたことかなと思いました。単独行で日帰り登山がもっぱらの自分は今まで味わえなかった登山⛰️の楽しみ方を経験する事ができました。
お話させていただいた方々、本当にありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する