ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 576320
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三つ峠駅〜倉見山〜杓子山〜高座山〜忍野村役場前バス停

2015年01月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:52
距離
17.9km
登り
2,241m
下り
1,918m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
0:50
合計
8:51
距離 17.9km 登り 2,241m 下り 1,935m
8:01
64
9:05
9:06
13
9:19
9:21
40
10:01
10:20
16
10:36
10:58
21
11:19
11:20
206
14:46
14:50
49
15:39
15:40
25
高座山
16:05
47
鳥居値峠
16:52
山中湖村役場前
天候 晴れときどき曇り 午後より強風
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 三つ峠駅
帰り 忍野村役場前バス停よりバス
コース状況/
危険箇所等
向原峠〜杓子山の間は、ガレ場が多いうえにトレースもなく、迷いやすく、
苦労しました。倉見山〜杓子山までずっと雪が多く。軽アイゼンは通用せず、苦労しました。雪が柔らかく、足が沈んでしまうので、ワカンかスノーシューがあればって思いました。
その他周辺情報 この日は、山中湖平野に宿泊しました。
三つ峠駅からこの雪
2015年01月17日 07:52撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 7:52
三つ峠駅からこの雪
駅〜道標はたくさんあります。
2015年01月17日 08:02撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:02
駅〜道標はたくさんあります。
2015年01月17日 08:05撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:05
非常にわかりやすい。
2015年01月17日 08:06撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:06
非常にわかりやすい。
公園の中を通ります。
2015年01月17日 08:08撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:08
公園の中を通ります。
この橋を渡ります。
2015年01月17日 08:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:11
この橋を渡ります。
2015年01月17日 08:20撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:20
いきなりのこの雪
2015年01月17日 08:22撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:22
いきなりのこの雪
今から向かう方向かな。
2015年01月17日 08:32撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:32
今から向かう方向かな。
三つ峠方面
2015年01月17日 08:40撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:40
三つ峠方面
もういきなり軽アイゼン使用
2015年01月17日 08:42撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 8:42
もういきなり軽アイゼン使用
三つ峠が良く見えます。
2015年01月17日 09:12撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:12
三つ峠が良く見えます。
倉見山まで50分。
2015年01月17日 09:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:18
倉見山まで50分。
同じく三つ峠方面
2015年01月17日 09:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:18
同じく三つ峠方面
結構な雪
2015年01月17日 09:20撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:20
結構な雪
靴が埋まって非常に歩きづらいです。
2015年01月17日 09:26撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:26
靴が埋まって非常に歩きづらいです。
北斜面だから、雪が多いのね。
2015年01月17日 09:41撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 9:41
北斜面だから、雪が多いのね。
何の動物?
2015年01月17日 09:47撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 9:47
何の動物?
東桂駅からのルートもあるのね。
2015年01月17日 10:06撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:06
東桂駅からのルートもあるのね。
レッグウォーマーに雪がついて。レッグクーラーになってる。
2015年01月17日 10:08撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 10:08
レッグウォーマーに雪がついて。レッグクーラーになってる。
ここから、先行者のトレースがわかるようになる。
2015年01月17日 10:08撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 10:08
ここから、先行者のトレースがわかるようになる。
倉見山到着。一応、さっきの道標どおりのタイム
2015年01月17日 10:10撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:10
倉見山到着。一応、さっきの道標どおりのタイム
富士八景
2015年01月17日 10:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:11
富士八景
2015年01月17日 10:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 10:11
富士山は雲がかかって残念な感じ
2015年01月17日 10:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:11
富士山は雲がかかって残念な感じ
これはどっち方面を撮ったんだっけな。
2015年01月17日 10:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:18
これはどっち方面を撮ったんだっけな。
見晴台到着
2015年01月17日 10:23撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:23
見晴台到着
ここからも富士は雲が隠してます。
2015年01月17日 10:28撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 10:28
ここからも富士は雲が隠してます。
ここで杓子山を選択して、苦労することになる。
2015年01月17日 10:36撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:36
ここで杓子山を選択して、苦労することになる。
踏み後なくて間違った方向へ行ってるかも。
2015年01月17日 10:40撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:40
踏み後なくて間違った方向へ行ってるかも。
なんとか四苦八苦して前へ進むGPS見ながら。
2015年01月17日 10:59撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 10:59
なんとか四苦八苦して前へ進むGPS見ながら。
2015年01月17日 11:00撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:00
向原峠への道標
2015年01月17日 11:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:18
向原峠への道標
動物の足跡しかないよ。
2015年01月17日 11:28撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:28
動物の足跡しかないよ。
細くガレたみち。この辺が向原峠だったみたい、
2015年01月17日 11:35撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:35
細くガレたみち。この辺が向原峠だったみたい、
これから行く道
2015年01月17日 11:36撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:36
これから行く道
切れ間から展望があって、少し気持ちが落ち着く
2015年01月17日 11:37撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 11:37
切れ間から展望があって、少し気持ちが落ち着く
トレースのない細い道を歩きます。
2015年01月17日 11:38撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
1/17 11:38
トレースのない細い道を歩きます。
ところどころいい眺望があります。
2015年01月17日 12:52撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 12:52
ところどころいい眺望があります。
下は岩場だね。マジ?って感じ。
2015年01月17日 12:54撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 12:54
下は岩場だね。マジ?って感じ。
もう両手つかってよじ登りました。
2015年01月17日 12:58撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 12:58
もう両手つかってよじ登りました。
結構な雪の量で、脚が埋まって大変
2015年01月17日 13:06撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:06
結構な雪の量で、脚が埋まって大変
先行者は動物だね。何だろう。
2015年01月17日 13:13撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 13:13
先行者は動物だね。何だろう。
2015年01月17日 13:15撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:15
道標みると安心します。
2015年01月17日 13:22撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:22
道標みると安心します。
2015年01月17日 13:26撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:26
2015年01月17日 13:31撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:31
なんとなく道っぽいのを見つけて歩きます。
2015年01月17日 13:35撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:35
なんとなく道っぽいのを見つけて歩きます。
合ってるってホッとする。
2015年01月17日 13:38撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 13:38
合ってるってホッとする。
下界が見えました。
2015年01月17日 13:49撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:49
下界が見えました。
登山者誰にも合わない。
2015年01月17日 13:52撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 13:52
登山者誰にも合わない。
道は細いし、雪は多いしで、本当大変。
2015年01月17日 14:03撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:03
道は細いし、雪は多いしで、本当大変。
2015年01月17日 14:07撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:07
難路は続きます。
2015年01月17日 14:16撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:16
難路は続きます。
どうやって行けばいいのよ。
2015年01月17日 14:21撮影 by  iPod touch, Apple
3
1/17 14:21
どうやって行けばいいのよ。
どこをどうやって登ろうか。
風は強くなって来てるし、時間はかかってるし焦ります。
2015年01月17日 14:25撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 14:25
どこをどうやって登ろうか。
風は強くなって来てるし、時間はかかってるし焦ります。
ここも道だったりします。
2015年01月17日 14:25撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:25
ここも道だったりします。
2015年01月17日 14:31撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:31
2015年01月17日 14:31撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:31
なんとか杓子山到着
山梨百名山 28座目です。
2015年01月17日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 14:47
なんとか杓子山到着
山梨百名山 28座目です。
ここでも富士は雲が隠してます。
2015年01月17日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:47
ここでも富士は雲が隠してます。
誰もいない頂上
2015年01月17日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 14:47
誰もいない頂上
富士以外の眺望はありました。
2015年01月17日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:47
富士以外の眺望はありました。
鐘は鳴らしませんでした。
2015年01月17日 14:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:47
鐘は鳴らしませんでした。
ちょっと残念な感じ。
2015年01月17日 14:50撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 14:50
ちょっと残念な感じ。
2015年01月17日 14:50撮影 by  SBM303SH, SHARP
1/17 14:50
山中湖方面が見えます。
2015年01月17日 14:51撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 14:51
山中湖方面が見えます。
では、下山します。
2015年01月17日 14:52撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 14:52
では、下山します。
南側は雪がないとこもありました。
2015年01月17日 15:01撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:01
南側は雪がないとこもありました。
高座山方面へ。
2015年01月17日 15:09撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:09
高座山方面へ。
2015年01月17日 15:11撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:11
2015年01月17日 15:11撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:11
登ってきたあたりを振り返る
2015年01月17日 15:16撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:16
登ってきたあたりを振り返る
あれが高座山かな・
2015年01月17日 15:23撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:23
あれが高座山かな・
2015年01月17日 15:26撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:26
また雪が出てきました。
2015年01月17日 15:35撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:35
また雪が出てきました。
高座山到着
2015年01月17日 15:39撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:39
高座山到着
雪多いし、風強いし・・・
2015年01月17日 15:39撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:39
雪多いし、風強いし・・・
富士はこのあたりでも雲が隠します・
2015年01月17日 15:41撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 15:41
富士はこのあたりでも雲が隠します・
この辺から歩きやすい道になってホッとします。
2015年01月17日 15:42撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/17 15:42
この辺から歩きやすい道になってホッとします。
鳥居値峠到着
2015年01月17日 16:05撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 16:05
鳥居値峠到着
安心できるとこに下りてきました・
2015年01月17日 16:32撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 16:32
安心できるとこに下りてきました・
下りたら、富士山がくっきリ見えました。
この後、山中湖村役場前バス停がゴールです。
16時52分発平野行きバスに乗りました。
2015年01月17日 16:33撮影 by  iPod touch, Apple
1/17 16:33
下りたら、富士山がくっきリ見えました。
この後、山中湖村役場前バス停がゴールです。
16時52分発平野行きバスに乗りました。
撮影機器:

装備

備考 スノーシュー、ワカン 所持してないけど。

感想

今回、杓子山以降はGPSログでなく手書きであります。
本当は、杓子山から石割山へ行く予定でしたが。あまりの雪の多さで、向原峠から杓子山へ行く破線ルートで時間を取られて、予定を変更して高座山から忍野へ下りました。ガイドブックをみると、下吉田駅から、不動湯まで車からタクシーで登るのが一般的な杓子山へのルートみたいですね。
でも、駅から登山するには、今回のルートがいいかなって思ったけど、倉見山から杓子山がかなりの雪&ガレ道で通過に時間を費やしました。
脚が柔らかい雪で、沈んでしまうのです。今回は本当に苦労しました。
北向きの斜面は雪多いんですね・
午後から、風も吹いて、本当寒かったです。それに怖かったなぁ。
今回は山中湖平野のホテルを予約してたし、なんとか到着したいって無理もあったのかなぁ。でも、調べて比較的に安全に早く下りれる場所を見つけて良かったです。
軽アイゼンは、通用しなかったですね。雪が柔らかくて。脚が沈んでしまって。
でも、いい経験にはなったかなぁ。山梨100名山28座目だったし。
人が通らない雪山は怖いって思ったし。
無事、下山できて本当に良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

skinnybody さん、こんばんは♪
ご無沙汰してます。

1年ほど前に加入道避難小屋でお会いした hiyori2004 父です。
ときどき覗かせていただいていましたが、相変わらず丹沢を隅から隅まで歩いておられますね。全身ピンクも健在のようでgoodです

今、私もレコをアップしたところで、全体の参考記録を見たら隣同士だったのでびっくり。

またコースを参考にさせていただきますね。どこかで再会しましょう!
2015/1/19 23:20
Re: skinnybody さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
良く覚えてますよ。
あの時の加入道山も結構な雪だったですけど。
今回のほうがきつかったですね。
僕、丹沢大好きなので、僕もいろいろ参考にさせていただきます。
2015/1/21 7:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら