記録ID: 5765031
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
雷鳥に出会えた常念岳(一ノ沢からピストン)
2023年07月29日(土) [日帰り]
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:08
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,824m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 10:06
距離 17.0km
登り 1,825m
下り 1,823m
10:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢登山口手前、登山者用第2駐車場利用 深夜11時半到着で第一駐車場は満車、第二駐車場は6〜7割駐車済 (トイレや登山届けポストは登山口にあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは概ね良好 登山口から胸突八丁まではところにより水が流れていたり沢の脇を歩く事もあります 胸突八丁から先は道幅狭く片側が切れ落ちてますのですれ違いはお互い譲り合いが必要です 山頂直下はガレた感じです |
写真
感想
皆さんの北アルプスの山行記録や知合いが北アルプスに行き、私も誘発され行って来ました
可愛らしい雷鳥親子2組に出会えてラッキーでした
今回、鳴き声を覚えたので今度から探しやすいかもです
駐車場の争奪戦は激しいようです
私も含め皆さん早めに到着しているようです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
常念岳の山行お疲れ様でした。
常念岳は行きたいと思っていたので登山道の情報等を見られて参考になりました?
天気もよく雷鳥も見られて最高の登山になって良かったですね😊
相変わらず北アルプス方面は駐車場の争奪戦が激しいみたいですね(笑)
ルートは危険な岩稜帯などありませんので私でも安心して歩く事が出来ました(ねこはちさんには物足りない!?)
それよりこの猛暑でいかに涼しく山で過ごすかが肝になりますよね
で、いつもの早朝作戦です笑
前に爺ヶ岳で雷鳥見ましたが、常念岳の雷鳥の方が至近距離で可愛らしい姿を見させてくれました👍
私、駐車場の争奪戦だけは誰にも負けない自信があります大笑い(もっと他を磨かないと)
コメント嬉しかったです
ありがとうございました
ライチョウにも会えて良かったですね。
出発午前0時 👍
下山10時 👍
良い天気でしたね。
涼しいうちに下山できるのが今の時期良いですね。
バッチリ👌
お疲れ様でした
北アルプスに行くきっかけをくださった方のひとりにtaka872さんが含まれております
自分なりに楽しく過ごして来れたのでとても満足しています
一番はやはり雷鳥に出会えた事です
あと、沢沿いのコースでは比較的涼しかった事も良かったですね
コメント励みになります
ありがとうございました
綺麗な写真ですね。
明け方の山のひととき、写真を拝見させていただき、あの、し〜んとした静けさと地球の目覚め、言葉を失います。写真だけで行った気分になりました。
女王にも会いたいです。私もそろそろアルプス貯金が貯まりましたので明け方の山を楽しみに行きます。
空が白み出す時間帯は何故か自分が地球上のいち生命体だと改めて思ったりします
北アルプスで採らせてもらう事はありませんが駐車場から歩き出して間もなく色々な山菜を見つけるのも楽しかったです
自転車でハイキングに出かける底抜けたパワーをお持ちでビックリです
アルプスの山行記録も楽しみにしております
コメントありがとうございました
sankinoさんのレコで最高な景色を見れてこちらも幸せです(-人-)
以前に堂平山より初日の出を見に行った際に「これで人が少なければ最高なんだろうな…」とずっと夢見ています😢
駐車場戦争はどこに行っても付きまといますよね💦
行きたいのに他の方のレコを見ると戦争が恐怖で行けない場所多数です(笑)←無事に駐車場できるまで不安でしょうがない人😂
頭からの湯気…ふきだして米が飛んで全部の気持ちが持っていかれました🤣
いつもコメント頂きありがとうございます
う〜ん、私の何が格好良いのやら?
しょーもないただのおじさんですよ
奥武蔵の堂平山は自宅から比較的近い事もあり、若い頃は単車で夜景見に行ったりして馴染み深いお山となってますが元旦は大勢の人で賑わいますものね
『頭からの湯気』これはですね、私本人も暗闇で笑ってしまい山行記録の良いネタになると写真撮りました
高度をあげ、気温が下がって来たところに汗びっしょりの私との温度差で水蒸気になったのかも?知れません
危なく⚡積乱雲を発生させるところでした笑
やはり素晴らしいです?
一ノ沢からは、タフな山行なんですね💦
常念岳は行きたいお山なので、様子を知ることができてとても、勉強になりました。
そして雷鳥さん🥰やはり、選ばれた人しか会えないのですね!
私もいつか会ってみたいです。
過去に2回も槍ヶ岳にいかれたんですね。
久しぶりにみた槍ヶ岳?思い出も蘇りますよね☺️とても素敵なことだと思います。
常念岳お疲れ様でした🙏🏻
コメント頂きありがとうございます
北アルプスは年一くらいしか行けませんが一ノ沢からの常念岳は過去に訪れているので、のんびりペースですが不安なく歩く事が出来ました
雷鳥の保護色、まるで忍者の隠れみの術のようでした
氷河期から生き残これている理由のひとつなのかな?と思いました
仮に人工繁殖された雷鳥だとしても保護色がどれだけ敵の目をあざむくかを生で見て、それを感じ取れたのは貴重な体験となりました
本当は我が家の子供たちに自然の教材として見てもらいたいところですがもう付いて来てくれないのが残念です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する